見出し画像

ラジオ風の挨拶から書き始めてみたら、ラジオが好きだったことに気づいた

12月7日土曜日、時計の針は5時を回りました。
まだ朝日がのぼっていないので、天気はわかりません。笑
おはようございます。yukoです。

1日1投稿すると決めて、今朝で7日目。
土曜日の朝、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

--------------

ラジオが好きで、小学生の時から結構ラジオを聞いていた。
なんとなく冒頭の挨拶を、ラジオ風にしてみた。

私とラジオの歴史

小学生くらいの時、モーニング娘。にはまっていた影響で、「矢口真里のオールナイトニッポンスーパー」を聞いていた。

ググったら、最終回の放送が聞けた…!!!インターネットの世界すごい。懐かしい。嬉しい。ありがとう。。。矢口さんハガキを読んでる。。。懐かしい。タイトルコールが懐かしい。。。

ちなみに、モーニング娘。とこのパソコンで入力すると、ちゃんと「。」までセットで予測変換されて少し驚いている。

眠い目をこすりながら...

22時から始まる番組。小学生の私は眠いなぁーと思いながら頑張って聞いていたと思う。あと、自宅のAM放送の電波があまり良くなくて、カセットレコーダーの銀色の電波棒に触れていた。なぜか触れるとちょっと電波が改善されたのだ。誰かこの想いに共感してくれないかな...

画像3

画像で必死に伝える笑

radikoさんありがとう

今はradikoのタイムフリー機能があるから、深夜番組も自分の好きなタイミングで聞ける。radikoは本当に画期的なサービスだと思う。(確かそんなことFacebookに投稿してたなぁ〜と思って遡って見たら発見した。笑)

スクリーンショット 2019-12-07 5.32.16

10年以上聴き続けていたNACK5のラジオは、大野勢太郎さんの「WARMING-UP MUSIC」

この番組も、Youtubeにエンディングがあがってた・・・!
NEWS&おでかけ情報のYoutubeも発見。時計の針は7時を回りましたって、懐かしすぎる・・・!Youtubeにあげてくれた人、ありがとうございます。
あー感動・・・(゚ノД`゚)゚。・:*゜☆

ラジオネームはハンドパワー

大野さんのラジオには、メールも送っていた。高校生の時に所属していたハンドボール部の名前をもじって、「ハンドパワー」ってラジオネームだった。笑

そして送った内容が読まれたみたいだけど、聞いてなかった。笑

後日、ステッカーが送られてきた時は、あ、読まれてたのに聞けなかったんだってショックを受けてて。真剣に部活のことを、大野さんとリスナーの人に相談した内容だった気がする。それ以降はメール送ったらMDにラジオを録音してた気がする。(それ以降は読まれてない...笑)

あと、「The Nutty Radio Show おに魂」も大好きだった。

DAIGOさんがテレビに出ていた時、あれなんか聞いたことある声だなぁーって思ってググったら、DAIGO☆STARDUSTの人だということがわかって、思わず驚いた。DAIGO☆STARDUSTという名前で、よくラジオに出ていたのだ。

ラジオの好きなところ

ラジオを通じて、たくさんの素敵なアーティストさんを知れた。

千綿偉功さんは「逢えない夜を超えて」で出会って、矢野真紀さんは「夜曲」で出会った。どっちも少し暗い曲。。。色々と悩んでいたのかもしれない。

2016年に、声で再会したんですよねー、矢野まきさんに。つぶやいてました。

悲喜こもごも」というアルバム、すっごくすっごく素敵で。そして久しぶりにCDというものを買った。

LIVEが好きだ

今、矢野真紀さんのサイトを久しぶりに見たら、20周年ライブが2020年の1月に開催されるとのこと。しかもスキマスイッチの大橋卓弥さんがゲスト出演!え、神回!ということで早速チケットを購入。笑

前の私だったら、仕事の様子みながら…とか躊躇っちゃっていたけれど、私はLIVEがすごく好きなことに最近思い出させてくれたので、「仕事を頑張るために、LIVEに行く」という決断をすぐできるようになった。仕事はなんとかする。

生の音を聞くと心が洗われる

私がLIVEに行く理由はこれかなぁ。心から振動していて、心から音を感じられる。スピーカーの音ではなくて、生音から会場全体が振動している音。小さなライブハウスもすごく好き。

矢野まきさん

矢野まきさんを知らない人は、ぜひこの公式Youtubeであがっている「ポートレイト」を聞いてほしい。大橋さんとコラボしてる曲で、1分26秒のショートバージョンの曲があがっている。歌詞が今の自分にどんぴしゃすぎて、泣きたい。

自分を信じてあげられない
悲しい季節があったんだ

矢野まき|ポートレイト

自分が好きなアーティストさんについて綴るnoteも楽しそうだなぁ〜。


アコースティックギターに興味を持つきっかけをくれた人


千綿偉功さんは、私をギターの世界に引き込んでくれた人。「逢えない夜を超えて」のCDを買った時に、曲名入りのピックが入っていて。ちょっとこれ使ってみたいなぁーって思って、高校の音楽の授業で、友達とゆずの夏色をカバーした。

カポ(キーを変える道具)の存在を知らず、原曲と違う高さで演奏していた。そして、曲のスピードが早すぎて、一小節ずつ友達と交互にストロークしてたのも覚えてる。今思うとツッコミ所が満載な演奏だったと思う。

わたしにとってのラジオ

全然違う内容のnoteを書こうと思っていたのに、ふとラジオ風の挨拶を思いついたら、ラジオを通じて、自分の過去を振り返ることができた。

私の人生は、ラジオに影響を受けている

そんなことに気づかせてくれた。

カセットに自分の声を録音して"ゆっちぃのゆっちぃミュージアム"という番組を自作して(たぶん、こんなタイトル)友達に渡してたこともある。どんだけラジオ好きだったんだろう。ちなみに、ゆっちぃは小学生の時のあだ名だ。

最近ラジオを聞く機会が減っている。社会人6年目くらいまでは、朝は必ずラジオを聞いていたけれど、旦那さんと一緒に暮らすようになって、テレビをつけるようになったというのが大きいかもしれない。

家にWifiが繋がるようになって、動画コンテンツをラジオ代わりに聞いていることもある。Voicyも出てきた。

コンテンツが溢れている時代に、ラジオだからこその魅力はなんだろう。

それは、身近な距離感

かもしれない。自分が投稿したお便りを読んでくれる嬉しさ。パーソナリティーとリスナーがっていると感じられる瞬間が、ラジオの魅力のような気もしてきた。

1日1投稿してる中での、今日の気づき

今日の気づきは、noteには自己分析ツールの役割もあるということだ。「過去を振り返り、自分と向き合い、未来をどう描いていくべきか」を知れるツール。

今の自分を作るのは、やっぱりこれまで歩んできた道の延長線上だから、これまでの自分の想いや感情も大切にしていきたい。

今日の写真

音楽繋がりで、ピアノの写真を。
中島みゆきさんの糸を、自分の結婚式で弾いたのでした。どうしてもピアノを弾きたくて。だけどただ弾くのはちょっと恥ずかしくて。両親への感謝の手紙を、私が読むのではなく、旦那さんに読んでもらって、私は演奏をするというスタイルでのぞみました。

今日のnoteさん

ちなみに今日のnoteさんの冒頭は「ご自由にお書きください。」でした。

昨晩は身体を気遣ってくれたのに、今日はちょっとそっけない。つんでれなnoteさん。

だけど、自由に書いて良いよって教えてくれたから、ラジオについて書けたのかもしれない。ありがとう、noteさん。

つんでれなnoteが可愛かったり

最後に

昨日に引き続き、何度も読み直して清書したので、読んでくださって何かを感じていただいた方は「スキ」ボタンを押していただけると、とてもとても励みになります!( ´ ▽ ` )ノ

そして、自分もラジオ好きだったー!みたいな人はお気軽にコメントください◎

読まれることを意識せずに始めたnoteだけど、時間をかけた分、ちょっと読んで欲しいなぁ〜って欲が出てきたみたいです。笑

最後まで読んでいただき本当にありがとうございます。みなさんからの感想やコメントを頂けると、とてもとても嬉しいです。 Twitterでシェアしていただいいた場合は、なるべくコメントなども見たいと想っています。サポートやコメントやシェアなどが、自分の創作活動の励みになっています。