見出し画像

みこちゃんツイッター術で、自分を成長させて自分の世界観をブランディングしよう

 本日のみこちゃんツイッター術のテーマは、重要だけどついつい後回しになっている「プロフィール作成」についてです。

画像2

プロフィールはフォローするかいいねで終わるかの分岐点

画像1

 ツイッターのプロフィールは皆さん何か書いていると思います。でも、とりあえず何も書かないよりは、アイコンを付けて簡単な自己紹介をしておいた、という方がほとんどなのではないでしょうか。

 断言しますと、これはとても損をしています。

 アフィリエイトのブログなどを運営されていて、Google Analyticsとは大の親友だという方はよくご存知のことだと思いますが、成功しているブログでトップページの次によく見られているページはどこだか分かりますか?

 それは、自分が渾身の力を込めて書いた通常記事ではない場合がほとんどです。成功しているサイトで、トップページの次にアクセスが多いのは「プロフィールページ」です。

 ツイッターでも、いいツイートがあったからいきなりフォローするということは、たぶん皆さんやってないと思います。流れ的にはこうなっていますよね。

1.魅力的なツイートを発見する

2.このツイートをした人はいったいどんな人なのだろうかとプロフィールを見る

3.プロフィールを見て、今後もいいツイートが期待できる、自分の関心ととても似た趣味嗜好を持っているので、積極的に絡むことができると判断

4.じゃあフォローしよう

こうなっているはずです。

ではもし、3のプロフィールを見て、今回のツイートはいいけどどうもたまたま単発的に自分の関心と一緒だっただけだ、自分とはなんだか相性が悪そうだ、いい情報は出してくれるかも知れないけど積極的に絡んでいけそうにない、こう判断した場合はどうでしょうか。

その場合は、フォローはしないで「いいね」で終わるのです。

つまり、フォローするかしないかの分岐点、重要な分かれ道にあるのがプロフィールだということがお分かりいただけると思います。


プロフィールづくりの基礎を学んでおけば あらゆるブランディングに応用できる

このプロフィール作りは、もちろんツイッターだけに使えるものではありません。当然のことながら、noteのプロフィールにも、ブログのプロフィールにも使えます。

このみこちゃんnoteでは、こうしたプロフィールづくりを非常に重視していますので、このようなプロフィール系の体系だったコンテンツも用意しているくらいです。



noteでも、けっこうスキはもらっているけどなかなかフォロアーが増えないという方は、もしかするとプロフィールを作っていないか、テキトーに作っちゃってる可能性もあります。

ツイッターと同じくnoteでも、この人とは仲良くしていきたいと思えばフォローしますし、単発の記事だけ「なるほど、ためになった。ありがとう」の場合にはスキで終わります。

ブログもそうですね。

アドセンスなどで収益を上げるトレンドアフィリエイトでは、プロフィールはほとんど重要視されません。しかし、メルマガを発行してリストを取って、継続的に関係を深めて、そこそこの金額の商品を確実に売っていくメルマガアフィリエイトの場合には、プロフィールがダメだと、絶対にアフィリは成功しません。

つまり、メルマガ登録は、ツイッターやnoteのフォローと同じだからです。プロフィールを見て、継続的にその人を信頼できるかどうかをユーザーは判断します。ここで失敗すると、アクセス履歴を残すだけでおしまいですね。

Google Analyticsを見ても、ページビューはいってるけど、リストが全然集まらないという原因はここにあるのです。

ツイッタープロフィールの改善イメージを持とう

では、とりあえず作っておいてそのまま放置してあるツイッタープロフィールはどのように改善していったらいいのでしょうか。

ここから先は

1,669字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?