見出し画像

すっかり定着したPayPay

PayPayを使って買い物をすることは、当たり前になった。

主に利用するのはコンビニだが、飲食店でも導入している店が増えた。

行きつけの美容院も、PayPayで決済できる。

6月までは2%のポイント還元があったので、コンビニでの買い物はその場で2%値引されていた。

だが7月以降はキャンペーンが終了したので、「少し安く買い物ができる」というメリットはほぼ(たまに当選すると還元される)なくなった。

それでも、私は便利なので使い続けている。

これこそが、政府が巨額の補助金を出して普及を後押しした理由だろう。

その思惑にまんまとハマった訳だ(承知の上だが)。

履歴を調べてみたら、昨年の9月26日から利用開始していた。

あと少しで、1年が経つことになる。

PayPay(に限らずQRコード決済全般)の良いところは、

①財布から小銭やお札を出す必要がなく、スマホ1台あればOK

②チャージは一瞬で済む(電波が届かないと不可)

③過去の履歴が全て追跡できる

④お金に触れないのでコロナ感染防止になる

⑤小遣いとは別にお金を使える‼️

といったところだろうか。

事業者側としては、さぞかし手数料が取られるのかと思いきや...

2021年9月30日までは、手数料が無料との事。

ということは、2021年10月以降は有料になる可能性もゼロじゃない。

諸外国に比べ、キャッシュレス化が大幅に遅れているとされる日本。

無料期間を延長し、更なる普及を促進して欲しいと願う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?