安土城考古博物館の「戦国時代の近江・京都―六角氏だってすごかった!!―」に行ってきた
割と個人的なメモです。
なので、画像少なめです。
というか、写真撮れなかったので掲載したくてもできないのです…
画像は全部Wikipediaから拝借。
最初にざっくりとした感想めっちゃ楽しかったです。
六角氏好きでなくとも、応仁の乱以降の京都情勢が好きな人には文句無しでオススメ。
足利将軍家や細川京兆家の書状や肖像画もたくさんあります。
というか、六角氏の肖像画が残ってないせいで、人物画は足利と細川メインです。
足利・細川好きの私は5時間以上見てましたwww
観音寺城も行く