人は教えることで成長する

ずば抜けて突き抜けないと

誰かに教えることを

してはだめなのか。

答えはノーです。
.
.
.
.
.
私は4年前まで
高級婦人服を作る工場に勤めていました。

そこでは沢山の技術と

仕事をするということ

人と仕事をすること

人に教えるということ

様々な事を学びました。

1番難しく、やり甲斐があったことは

チームの指導です。

私自身は
仕事中は厳しく、
理不尽なリーダーだったと思います。

嫌だなぁと思った後輩も多いでしょう。

仕事ですから、八方美人は出来ませんしね。

ただ、私が退職する時

後輩が先に退職する時

指導した後輩、
少ししか関わってない後輩

その子達が

「先輩の班で良かったです。」

「少ししか関わっていませんが、
先輩の班と合同の時が1番為になりました。」

と言ってくれました。

中には
「先輩がいないなら、ここにいる意味は無いです。」

とまで言ってくれた後輩もいました。

驚きました。

何故なら

拙い技術で、指導で、
うるさくて、、、

後輩は

“ 鬱陶しいと思っている ’’

と感じていたからです。

---------

会社員時代の
私のモットーは

**会社の為では無い
自分の為に働くのだ! **

でした。

ですので、

仕事中は丁寧かつスピーディーに

パフォーマンスは最大限。

そして、時間内に終わらせられるよう

チームの動きを調整し、
(それでも残業も失敗も多かったけどね(;_;))

仕事終わりに
技術向上の為に
自分の課題をしていました。

そして、
そこで分かったこと
学んだこと

それらを仕事に取り入れ

なるべく仕事の中で
後輩に伝えました。

どこまで伝わっていたのか
今では分かりませんが、

確実に言えることは

それがあったから

あの後輩の言葉を貰えたという事です。

それと同時に、

教える事で

確実に私自身にも

技術と、人と関わることがどういうことか

そういった全てが

落とし込まれていったのです。

達成感が2倍でした。

.
.
.
.
.

Yahoo!創業者 ジェリー・ヤン
の有名な言葉がありますね。

「インターネットは
人々に公平な情報収集の機会を
与えるというが、

情報発信手段を持つ人と持たない人との
力の差は広がる。

人々の間に存在する格差を解消する
サービスを提供したい。

利益を得る事だけを考えるのではなく、
世の中を変えることに
重点を置かなければいけない。」

.
.
.
.

先日は
インプットすること
選ぶこと

の大切さをお伝えしましたが、

このジェリー・ヤンの名言にもあるように

**インプット以上に **

**アウトプットが大切なのです。 **

拙い技術、内容でも構いません。

恥ずかしくともなんともありません。

少しでもいい、誰かに伝えて下さい。

**些細なことでも

誰かの為になり

そして

自分の為になるのだから。**  

 
 
 
sakae 公式 LINE@できました。
○sakaeの想い
○商品のお問い合わせ
○日々の生活で感じる悩み相談も受け付けております。

http://nav.cx/7XMVybE

↑このURLをタップまたはクリックすると、sakaeを友だち追加できます。
お気軽にご登録下さいませ☺︎
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?