帝国美術史料

無動寺谷の玉泉坊流など、数ある天台宗系の修験道の始祖が、智証大師円珍である可能性について

帝国美術史料. 第8輯_コマ番号_015_六、 智證大師坐像 大津市 園城寺唐院_cropped_001

『行歴抄』_コマ番号_017_marked_002

・無動寺谷の玉泉坊流の修験道
・本山派の修験道(本山修験宗)(聖護院)
・園城寺(三井寺)の寺門派(天台寺門宗)の修験道(三井修験)

上記の、複数の天台宗の系統の修験道(天台修験)のすべての始祖が、智証大師円珍である可能性についての話を、記事に書きくわえました

くわしくは、こちらの記事にて

「これ好奇のかけらなり、となむ語り伝へたるとや。」


■この記事の関連キーワード

#酒呑童子 #大江山絵詞 #香取本 #酒天童子 #絵巻 #鬼 #修験道 #山伏 #円珍 #相応 #相応和尚 #無動寺谷 #無動寺 #聖護院 #園城寺 #三井寺 #寺門派 #天台寺門宗 #三井修験 #天台修験 #北嶺修験 #玉泉坊流 #玉泉坊 #本山派 #熊野 #本山修験宗 #増誉 #不動明王 #密教 #修法 #行歴抄 #山門派 #葛川 #台密 #千日回峰行 #国立国会図書館デジタルコレクション #パブリックドメイン #オープンソース #クリエイティブコモンズ #ShutenDoji #Oni #OeyamaEkotoba #NationalDietLibraryDigitalCollections #PublicDomain #OpenSource #CreativeCommons #PictureScroll #ScrollPainting #OniKing

くわしくは、こちらの記事にて


■画像の出典(元の画像を加工・編集して使用しています)

・「第六図 智証大師坐像 木彫 作者不詳」, 『帝国美術史料. 第8輯』, 国立国会図書館デジタルコレクション, コマ番号:14~15 (著作権保護期間満了 (パブリックドメイン) ) より.

・「宛如延暦葛阪」の記述があるページ, 『行歴抄』, 国立国会図書館デジタルコレクション, コマ番号:17 (著作権保護期間満了 (パブリックドメイン) ) より.

・「黄不動明王画像(絹本着色)」, 『真美大観. 第19巻』, 国立国会図書館デジタルコレクション, コマ番号:17 (著作権保護期間満了 (パブリックドメイン) ) より.

くわしくは、こちらの記事にて

たくさんの人が、目を輝かせて生きている社会は、きっと、いい社会なのだろうとおもいます。 https://wisdommingle.com/memorandum-of-intent/