マガジンのカバー画像

いこまゆきこお料理教室人気レシピ+α

175
過去17年の料理教室のレシピの中から、好評だったもの・お気に入りのものをピックアップしてご紹介します。日々のごはんのレシピも。
運営しているクリエイター

#おうちごはん

夏の定番、きゅうりと挽肉の炒め物。

note活動はなるべく昼間に、と思いつつ、やっぱりゆっくりパソコンに向かって、となるのは寝る前のこの時間になりがちです。 note時間、決めてますか? 読むのは通勤の時間、という方も多いでしょうね。 今はリモートだから、決まった時間はない、という人もいるかも。 書くのは朝?それとも夜? 時間のある時に書いて、決まった時間にアップする、という方もいるでしょうね。 書くのはパソコン?それともスマホ? 私はパソコン派です。 まとまった文章を書く時には、キーボードの方が楽なのです。

新潟の岩牡蠣がやってきた!

お天気の良い土曜日でしたが、ワクチン接種2日目ということで家でおとなしく過ごしていました。 外出する夫を見送って、洗濯した後、ベッドに横になったら、そのまま15時過ぎまで寝ておりました……。 果物を少し食べただけで寝続けていたわけですが、ピンポーン、と。 なんと、新潟から岩牡蠣が届きました。 新潟県聖籠町へのふるさと納税の返礼品です。 海産物にありがちですが、日時指定ができなくて。 ワクチン接種後すぐに、生牡蠣なんて食べて大丈夫なのかな、と思ったけれども、届いたものは美味しい

夏は、トマト&セロリのすき焼き。

雨の日曜日。 皆さまのところは、大丈夫でしたか? 今週は雨が続くようですが、これ以上大きな被害が出ないよう、祈りたいですね。 滋賀県のサカエヤさんというお肉屋さんの「わくわく定期便」なるお肉のお取り寄せを利用しています。 このサカエヤさんのご店主、新保さんが私のお肉の師匠。 新保さんと知り合ってから、私のお肉ライフがすっかり変わりました。 昔はそれほどお肉を食べていなかったのですが、今はステーキも豚カツもしっかりいただきます!(サシがびっしりは相変わらず苦手ですが💦) で

梅ジャムが好き|今年の梅しごと。

少しバタバタしていて、間が空いてしまいました。 梅しごとのこと、記録しておこうと思います。 今年は3キロだけ。 自然栽培の梅なので、ちょっとポツポツ黒い点もあります。 梅干しにするか、梅酒にするか、それともシロップ煮かジャムか? 実は、梅干し・梅酒のストックが結構あって。在庫確認してみました。 一番右は2001年のもの。義母の梅干しです。 実はこの写真撮った後、別のところからさらに3瓶でてきましたが、2000年以前のもので、紫蘇漬けなのに、かなり黒い。 義母の梅は、塩し

イカと赤玉ねぎのソテーと、手打ちフェットチーネ。

東京も梅雨入りしましたね。 先日、6月10日は義母のお誕生日でした。 6月に入って、お母さんにプレゼント用意にしなきゃ!と考えていたら、電話があって、「メロンありがとう」って! そういえば今回は5月の連休にすでに手配していたのでした……10日が食べ頃になるように、早めに到着するよう依頼していたのをすっかり忘れていました💦 いつもギリギリになって焦るので、余裕を持ってと思ったら。 自分の親の場合は、遅れてもごめんねー!で済むけれど、やっぱり義理の両親にはね。 私にとっては忘

緊急事態宣言中のお昼ごはん事情2|ほぼ麺、時々パン、ごはん。

6月に入りましたが、東京は緊急事態宣言継続中。 夫のリモートワークも継続中。 ということで、ランチは家で食べる、が基本になっています。 ひとりだと残り物食べて済ませるんだけどね、というのは前回パート1でも書いた通り。 毎朝、zoom会議の時間を聞き、ランチの時間を決めて用意しています。 内容は全くリクエストがないので、あるもので好きなように。 炭水化物もの+野菜が基本かな。 麺が多くて、時々ごはんやパンという感じです。 * 四日市在住のイタリア料理の先生から、冷麦をい

黒鯛な夜。

今日の東京は一日雨でした。 大雨に見舞われた地方もありましたが、皆さま、大丈夫でしたか? 家にこもって事務仕事でしたが、週末のオンラインレッスンのレシピも、生徒さんに送付完了!先日の外部のお仕事の、原稿チェックも終わり! ちょっと一息つきました。 毎日のごはんはInstagramやFBに写真をアップしているので、noteは写真を交えつつも文章を中心に、と思っています。 食や、暮らし、ちょっとご無沙汰しているけれど旅のこと。 読んでくださる方に役に立つことだったり、ちょっと

イカのアヒージョ、バスク風、わた炒めと煮物。

梅雨入りした地方もありますね。 東京も今日は朝から雨模様。 湿度が高くて、息苦しくて、どうも調子が出ません。 今週は雨続きのようですので、なんとか工夫して乗り切ろうと思います。 先日、仕事で海の近くに行って、立ち寄った魚屋さん。 思わず興奮しちゃうほど、新鮮なお魚が! 迷った挙句、地物のスルメイカとムギイカ、太刀魚、鯵を連れ帰りました。 塩辛作るつもりだったのですが、帰宅が遅くなって断念。 翌日、調理しました。 するめの小さいのをムギイカって呼ぶんですって。 お店では透き

迷い道くねくねな、手打ちパスタ。

お仕事で海の近くへ。 魚屋さんで鯵やイカや太刀魚を買って、昨晩はイカ祭りでした! イカ祭りのことは、また改めて。 今日は、やっと作った手打ちパスタのことを。 実は4月にPATAさんに宣言していたのです。 「連休中に手打ちパスタ、作りますね!」って。 でも、できないまま💦 このままではいけないと取り組んだというわけ。 重い腰を上げた理由はもうひとつ。 夫がカレーのために仕込んだ鶏がらスープの残りを早く使ってしまわなきゃいけなかったのです。 まずはタリオリーニとか、シンプル

母へのプレゼント。

連休最終日。 書くのも、読むのも.……すっかりnote活動お休みしてしまいました💦 今日はこどもの日ですが、実家の両親の結婚記念日でした。 5月は母の誕生日に母の日もありまして、まとめてお祝いさせてもらっているのですが、去年に続き、今年も帰省できず。 帰ったら食事でも、と思っていたのですけれど。 母にお祝いのリクエスト、聞いてみたのです。 そうしたら「お手製の焼き菓子、ケーキを所望します」と。 というわけで、焼きました。 いつものチーズケーキとラム酒漬けドライフルーツ入り

緊急事態宣言中のお昼ごはん事情|牛肉とレモンのパスタなど。

大型連休がスタートしました! とはいえ、遠出もできず、ちんまりと。 緊急事態宣言がまた発出されて、夫も出社の回数が減りまして、家でお昼ごはんの機会が増えてきました。 うちの場合は2人だし、大人だから、なんとかなりますが、お子さんがいるお家は大変ですよね。 学校が休校になっていなくても、連休スタートで、朝昼晩、一日中ごはん作りに追いかけられそう💦 一人だと、残り物を食べて、ということが多いのですが、二人となると、何か作りましょう、ということになります。 そういう時に、出番が

春です!蕗、独活、ほたるいか。名残のぐじ。

桜も満開になって、春爛漫ですね。 お花見日和の土日はレッスンで家にこもっておりました。 今日は久しぶりに友人とランチ。 ブルーコーンのタコス。ビーツのチョリソー。 これはベジメニューでした。 こちらはお好み焼きみたいに見えるけれどタコス。 クリスピータイプで、マグロ、黒ごまのソース。 ブリトーはラム。 メキシカン、美味しかった!おしゃべり楽しかった! 桜をぱちり。もう葉桜になっていますね。 帰りにスーパーに寄ったら、野菜コーナーは春で溢れていました。 嬉しくなって、

サバ味噌煮缶deミーソソース、再び。

晴れやかな朝です。 いよいよ東京も緊急事態宣言解除です! ああ、長かった。 でも、昨年春の、正体がわからない恐怖という感じはなく、対処方法が見えてきたこともあって、出かけられない窮屈さはあったものの、気持ちはずいぶん楽でした。 とはいえ、海外在住の皆さんの街は再びロックダウンしていたり。 東京も気が緩むと感染者が増えるのは確実だとは思うのだけれど、やっと仕事ができる、という喜びはあります。 飛沫感染、飲食の場が問題、と言われてきて、料理教室も対面でのクラスをお休みしていま

ほんのり桜色のファラフェルと、ピンクなビーツのフムス。

ああ、もう日が変わっちゃう!と思ったものの、このところnote活動をさぼりがちなので、さささと書いちゃおう。 先日、またビーツを見つけて買ってしまい、今度はあれ、作ろうと思ってたのです。 ビーツのフムス。 フムスとは、ひよこ豆をタヒニ(生の白ごまペースト)やにんにく、オリールオイル、レモン汁などと混ぜたペースト状のアラブ料理です。 ピンク色のフムス、広尾のSalamのデリバリーメニューの中に見つけて、気になってたのです。 ひよこ豆を買ってきて水に漬けて一晩。 柔らかくなる