
TOEICフル模試1日2セット達成に、はしゃぐ女。
車のエアコンが
通勤の早朝には暖房に感じられるのに、
昼休み車内にこもり英語音読している時は冷房に感じられる。
そんな今日この頃。
設定温度は同じなのに。
似たような体験を今日英語学習にて。
かなり久々にTOEICフル模試(2時間)を2セットやり切った今日。
これ、かなりの海峡。
ん?快挙。
(「快挙」に程遠い日々なので変換もなかなか出ない。笑)
昔は、まだ息子が産まれる前は、そんなこともあった。
でも、ここ軽く5年以上はこんなに集中してまとまった時間机に向かうことがなかった(仕事以外)。
当時は大した感慨もなく
「は~。疲れた~。」
で済んでいたこと。
それと同じことを5年以上の時を経て実行しただけなのに、
なに?このとてつもない達成感!高揚感!
うれしい
たのしい
大好き
くらいの万能感(笑)。
置かれた環境の違いで、こんなにも受け取り方に差があるとは。
起きたことは同じなのに。
受け取る主体も同じ人間(ワタシ)なのに。
人生面白い。
、、なんて興奮していたら、模試やりっぱなしで復習まったくできずに今日が終わってしまった(汗)。
でも、大丈夫。
復習なら細切れ学習でもなんとかなる。
そっちは逆に(逆に?)、子持ちになってからの数年で得意技になった。
久々のTOEIC受験まで後一週間ある。
(そーなんです!)
貴重なプラチナチケットで受ける久々TOEIC。
いつになく本気印のワタシがいる。
あくまで当事者比ですけど。
でも、少なくとも、毎回毎回受験当日に
「結局今回も一度も自宅模試できんかった~!」
とか言っていたワタシとの差は歴然。
この差が即結果に結び付くかどうかはまた別々の話。。。
ちなみに過去に600後半から800に短期間でスコアを押し上げた時は、毎日最低1回はフル模試してた。
やはりあれくらいやらなきゃ効果ない…?
いやいやいや!
非現実なことを考える暇があるなら、今できることを!
地道に。着実に。
ここまで来ての「迷い」ダメ。絶対。
百害あって一利無し。
後6日。
あれこれ迷わず突き進むべし。
#260日連続投稿
#毎日note
#TOEIC
#英語学習
#ドリカム
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!