見出し画像

37. 「ムダ」なのか「余裕」なのか

未来のことを計画することは沢山あります…今日1日の予定、今月の予算、仕事のスケジュール… 私はそれを「必要最低限」でピッチピチに埋めてしまう癖があります。

例えば、1日の予定。今日やりたいことを書き出して、それで1日を埋める。予算だったら、必要な支出のみを考えて、それをもとに計算する。仕事だったら一番効率がよさそうなスケジュールで組み立てる。

けど、こうすると、「必要最低限」ではないことが発生すると、すごく損した気持ちになるんです。だし、「必要最低限」ではないことって、大体発生します。
特に、時間においてはなかなか計画通りに行かないです。お店に立ち寄ってみたら楽しすぎて気づいたら1時間経っている、家に帰ってすぐに勉強したかったのに社長の娘(5歳)が部屋に乱入して遊び相手をしなければいけなくなる、ついつい友達と長電話をしてしまう、渋滞に巻き込まれる…
お金に関しても、お店に入ったらかわいい服があってどうしても買いたくなったり、交通費が思ったよりかかってしまったり。仕事でも想定以上にタスクをこなすのに時間がかかってしまったり、最初の案では思うように結果がでなかったり。

計画通りにいかないのは当たり前なのに、「必要最低限」で想定している私は、そうならない度にマイナスな感情が生まれてしまいがちでした。

「ああ…楽しくてつい立ち寄りしてしまった…」「社長の娘かわいかったけど、勉強の時間がなくなってしまった…」「もっと交通費安く交渉できたかな?」「この仕事の努力は何のためだったのか…」

中には、もともとポジティブなものだったのに、後から「ムダ」だったと後悔してしまうものもあります。

なので、10月の挑戦!「何が起こるかわからない枠」を計画するときに絶対に入れます。1日のスケジュールに「空白」の時間を入れる。予算を考えるときも「もしかしたら何かあるかも」を想定して考える。これ、よくよく考えてみれば当たり前にやるべきことだったのかもしれないですが…(笑)せっかちな私は「ムダ」を想定できていなかったので。

だし、この、計画外で思いがけない出会い・時間こそ、人の心をより豊かにするものですよね、きっと。よく「心の余裕」とかっていうけど、その「余裕」って「必要分以上に余りがあること」っていう意味らしい。「必要以上」。これを「ムダ」と捉えるか「余裕」って捉えるかは自分次第だとようやく気づく私です。(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?