見出し画像

“多拠点生活プレイリスト”はじめました

画像13

東京にあった一人暮らしの賃貸は無くし
住民票を実家の大阪に置いての多拠点生活。

画像14

実家に帰るのは衣替えの時のみで
始めてもう1年半が経とうとしている。

月額4.4万円で全国170拠点以上住み放題のサービス
ADDressを活用しているのだが
昨年、白馬で俊さんに出会った。

画像7

俊さんはモンスタークリフという会社を経営している。

「ウィンタースポーツをもっと身近なものへ」

という考えのもと
HAKUBA SPECIALというスノーボードを開発している。

画像8

白馬スペシャルは白馬の山々を滑るためだけに
開発された新しいコンセプトのパウダースノーボード。

ガラガラ沢やツリーランを滑るだけのものから
今年は白馬五竜のナイターを滑るための
ボードを開発していて
非常に二ッチなところを攻めている。

通常、こういったコンセプトボードだと
なかなか良い値段がして買うのを躊躇うのだが
ミッションに向き合い、企業努力で
多くのスノーボーダーの足に届く価格帯を実現。
3万円+税は正直なところ、破格すぎる値段だ。

そんな俊さんと出逢って1年近く。

これまでの俊さんのスノーボード開発や
白馬の松川でしか楽しめないスケボー、

タオパイパイモデルの開発を近くで観ていて
僕自身、何か身近で創れるものがないかと思うようになった。

そこで浮かんだのがプレイリストだった。

高校時代に軽音学部に入ってから
音楽やフェスにのめり込み、
ついには音楽フェスまで立ち上げていた。

画像1

画像5

多拠点生活になって
持ち物は段ボール3箱ほどになり
持ち運べる荷物はかなり限られる中でも
ヘッドホンとポータブルスピーカーは
いつも手元に置いている。

画像3

画像4

音楽は僕にとって欠かせないアイテム。

いつ、どんな場所で
どういったシチュエーションで何の曲を流すか。

画像9

流す曲によってその土地や記憶の印象は大きく変化する。

今回は、長野県にある青木湖で流すプレイリストを創ってみた。

画像10

青木湖は、水深50Mを越えるほど深さで長野一。
大きさも県内で諏訪湖・野尻湖に次ぐ3位。

画像11

夏でも長時間入れないほどの冷たさで
透明度も抜群の高さ。
モーターボートが禁止されていて
山々に囲まれて静かな湖だ。

画像5

この青木湖のど真ん中に
SUPで寝ころびながら仕事をする。

画像6

合間でフロートセラピーしたり、
ターザンロープをする。

8月の、晴れときどき曇りの朝8:00~9:30に流したい。
かなり二ッチで自分だけに向けたプレイリストにした。

画像12

「正直だれが聴くのか?」
そう聞かれても苦笑いしかできない。

多分僕しか聴かないからw。
「やっべ!超良い!」って一人で言っているだろう。

それくらい振り切っているほうが面白い。

Apple MusicとSpotifyの両方で作成している。
曲順にまでこだわったので、上から順に聴くと
より楽しめると思う。


■ Apple Music

■ Spoitfy


■ PLAYLIST ■

2021.08.03   “多拠点生活プレイリスト”はじめました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?