見出し画像

子育てで知っておきたい「男女の違い」

子どもにも、性別によって発達の特徴があります。

その特徴を知って、能力を伸ばすサポートが親には必要になります。

特徴

人間の脳には、右脳と左脳があります。

右脳は主にイメージの認識や空間の把握、直感やひらめき、想像力をつかさどる役割を担っています。

左脳は主に言語表現や論理的思考をつかさどり、分析的な役割を担っています。

脳の発達でみると、男の子の方が女の子より脳の成熟が遅いことがわかっています。

これは男性ホルモンの影響によるものです。

女の子は左脳の成長が早くなります。
男の子は女の子に比べ左脳の発達が遅いですが、その分右脳が発達していきます。

特徴としては、
女の子は言語能力に優れ、器用でさまざまなことを同時にこなせる要領の良さがあります。
男の子は一つのことに集中して取り組み、図形や空間認識が得意な傾向になります。

得意・不得意は個人差によるものが大きいですが、これらの発達の違いをきちんと知っておくことが、子どもを伸ばす上ではとても大切なものになります。

男の子とはたくさん話す

先ほども述べた通り、男の子は左脳の発達が女の子に比べて遅いです。

だから話しかけても、一言返事なんてことも多いですよね。
これは発達の面では自然なことです。

でも、もっと話してほしいな〜と思うこともありますよね。

そんな時は質問をして、子どもにたくさんしゃべらせましょう。大人は聞き役に徹すると良いですよ。

発達の違いはありますが、子どもの話す経験は必ず必要なものです。

途中で話を遮らず、子どもが最後まで話ができる環境を整えることで、男の子でも左脳の発達が進んでいきますよ。

女の子は自信がつくように

女の子は左右の脳のバランスがよく発達するので、さまざまなことを同時に器用にこなすことが得意です。

その一方で、失敗を避け、周囲の期待を裏切らないようにしようとする傾向があります。

ですから女の子は、家庭でなんでも話せる安心できる環境にすること、そして成功体験をたくさん積ませることが大切です。

自信がつくと、心のリミッターが外れ、柔軟で型破りな発想も生まれてくるようになります。

固定概念は取り払う

「男の子は強く、女の子は優しく」こんな話を私が子どもの時には聞いたように感じます。

今ではこういった固定概念は取り払われつつありますよね。

今の社会に関わらず、男女の先入観なく考えることは大切なようです。

男女別学の方が共学よりも成績が良いだけでなく、「やればできる」という自信を持つ自己効力感にも大きな影響があることが世界各国の調査でわかっているそうです。

理由は、先入観が押し付けられないこと、異性の目を気にせず好きな学問や趣味に没頭できることなどのようにです。

発達のスピードに男女の差はありますが、それは小さいうちのことです。

ある程度成長してきたら、「男の子だから…」ではなく、子どもの個性をきちんと考えて成長を見守っていくことが大切ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?