南米旅行記:ラパス🇧🇴

ウユニを22時のバスで出発して朝の6時にラパスに到着。

ラパスのバスターミナルは屋根があった(壁はなかった笑)。

画像1

ラパスに住んでいるフランス人の友達がバスターミナルまで迎えにきてくれることに。ネット環境なかったので会えるか不安だったけど、なんとか合流できた。

朝早かったので、タクシーでフランス人の家まで行くことに(ラパスのタクシーは行き先を伝えて値段交渉)。洗濯とかして、クレープも食べてとりあえず休憩。

3人とも専門が土木・交通なのでラパスの交通について素晴らしい説明を受ける笑(この話はいつか別のところで)

その後ラパスの街並みを見るために「Mirador Killi Killi」に登る。標高4000mの街は酸素が薄くてちょっと歩くだけできついかったけど、景色は絶景だった。

画像2

その後観光地巡り(といってもそんなにないけど。)

ムリリョ広場の周りには大統領官邸と大聖堂がある。官邸の時計はなぜか反転してた。

画像3

画像4

博物館が並ぶ通りへ。複数の博物館に入れるチケットを購入して、ボリビアの歴史についていろいろ知った。特に、「Museo del Litoral Boliviano」ではどのような経緯でボリビアが内陸国になったのか(ペルーに海に面した土地を奪われた)とかが学べる。

画像5

画像6

そしてフランス人が連れて行ってくれたビーガンのカフェ「Café Vida」。

すごくオシャレだったけど、いい感じにボリビア感を味わえるお店がないのがちょっと残念…

画像7

画像8

画像9

画像10

その後は、ロープウェイに乗って、空から街観光。ラパスにロープウェイは10本くらいあるらしく、観光用とかではなく普通に住民の移動手段として使われている。

画像11

画像12

崖のギリギリのところまで建物が立っていたり(住民が崖の下になんでも捨てるからちょっと臭いらしい)、

画像13

謎にカラフルな家がたくさんあったり、

画像14

観光目的でいろいろ乗り継いでも運賃は安い。(ただ1dayパスみたいなのはないので、その都度切符を購入した)

その後スーアーでキヌアビールをゲット。まろやかで不思議な味だった。まずくはないけど、普通ビールに求めるキレとか苦味とかがなくて変な感じ。

画像15

そして夜ご飯はオシャレなカフェ「Ciclik」でQuesumacha(ケスマチャというボリビア料理)に挑戦。

なんかカレーっぽいスープにチーズと野菜が入ってて、お肉を使ってないのに濃厚だった!そういえばこの日お肉食べてない!

画像16

画像17

次の日は、ミニバスという乗合バスに乗って月の谷「Valle de la Luna」へ。ちょっと乗るの難しいけど、タクシーに比べたら破格。

2,3時間もあれば市内からの往復も含めて満喫できるので、オススメ。

画像18

そして偶然ネットで見つけた日本食レストラン「けんちゃん」へ。ここのクオリティーが高い&コスパばよくてびっくり。謎が深い国、ボリビア。

画像19

画像20

この後、ミニバスで空港へ向かう。

ラパス空港は世界一高いところにある空港らしい。空気が薄く、離陸するのに通常より助走が必要なので、滑走路も長い(確かに離陸までの時間が通常より長かった気がする)。

画像21

ラパスからブエノスアイレスの直行便はないので(標高が高い空港なので、大型機は乗り入れてないらしい)、サンタクルス経由でブエノスアイレスへ帰る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?