三上ゆき

1995年神戸生まれ|ライター

三上ゆき

1995年神戸生まれ|ライター

マガジン

  • 読み聞かせ記録

    1歳の娘とのお家遊びの記録。 主には平日の保育園登園前と帰宅後のちょっとした時間のこと。

  • 篠原さんインタビュー

    ご縁あって繋がった、株式会社クロスアジア代表 篠原晋寧さんにインタビューして執筆した記事をまとめました。 《篠原さん略歴》 中国・瀋陽市生まれ。大学留学で来日して以来、日本で就職、結婚、出産、起業を経験。夫と娘の3人暮らし。(株)CROSS ASIA代表取締役。コミュニティマーケティングの他、2022年から「fuacha花茶と果茶専門店」で小売業をスタート。

  • 使い切リスト生活

  • 暮らしのこと

    起き2位入りのお洋服や、最近買ったモノ、大切にしているモノ、メイク道具など。

  • 育児日記

最近の記事

  • 固定された記事

時間単位で子育てシフトを組むわたしたち夫婦の話

娘が産まれて、生後3ヶ月で仕事に復帰して、生後4ヶ月からは保育園がはじまった。そしてあっという間に娘はもうすぐ1歳になる。 平日はほぼ保育園なので、帰宅後の育児と家事は夫と分担して実施して必死に過ぎていく。 だけど土日はそうはいかない。 保育園がないので、朝5時〜6時の間に娘が起きてから、20時に寝るまでの間ずっと、どちらかが娘の育児をする必要がある。(お昼寝だってまとまってしてくれる日ばかりではない)最長14時間程度のエンドレス育児である。 当初はやれる方がやれる

    • 「子どもへのまなざし」を読んで。名言のメモ。

      我が子はまだ1歳なので苛立ちを感じることはないのだけど、「疲れる」という感情にはなることがあって。(特に保育園がない土日の夕方〜夜) 私は最低な母親だと思っていたのだけれど「人びとが多様なことに興味、関心、そして能力を持つようになったから」という因果関係は妙にしっくりきて、なんだか安心した一節。 なるほどな。どう頑張っても、心を育てる過程は便利にはならないからね。 グサッときた。いろんな人間関係を粗末にしないでおこうと心に誓った。 精神的な自立、安定した情緒を獲得する

      • ママはあなたが大好きだし、お仕事も楽しい。どうしたらいいと思う?

        「ママは、あなたが世界で一番だいすき。」 こんな平凡で、使い古されたセリフを私が使う日が来るなんて思ってもみなかったよ。 でも、それ以外の表現が見つからないくらい純粋に、大切で、大好きで、失いたくなくて、自分の命に変えてでも守りたいあなた。 なのに、ママはあなたとずっといっしょにいるわけじゃないよね。 保育園に行っている時間、ママの労働時間と同じかちょっと多い時間をあなたは保育園で過ごしてる。 今までママは、「だいすき」は「一緒にいること」だと思ってた。 「大切」は

        • 2024/4/9(火)朝の絵本

          この日のラインナップはこんな感じ。 はじめて「おつむ てんてん」を最後まで読ませてくれた。

        • 固定された記事

        時間単位で子育てシフトを組むわたしたち夫婦の話

        マガジン

        • 読み聞かせ記録
          15本
        • 篠原さんインタビュー
          9本
        • 使い切リスト生活
          5本
        • 暮らしのこと
          11本
        • 育児日記
          37本
        • やまさんとまぁさんのまんまる家族
          2本

        記事

          2024/4/12(金)夜の絵本

          娘よ、1週間お疲れ様☺️ 今週も健康で乗り切ってくれてありがとう。 今日の娘セレクトはこんな感じ。 「はじめてずかん」はうまくタッチできるようになってきた様子。 DWEの絵本はずっと根強い人気でさすが。 「おやすみなさいおつきさま」は絵が可愛くて私は読みたいんだけど娘から選んでくれるのは稀なので嬉しい。しかも割と長いのにちゃんと最後まで聞いてくれた。

          2024/4/12(金)夜の絵本

          2024/4/2(火)夜の絵本

          久々に「いろのえほん」。 仕掛け絵本はやっぱり好きみたい。 林明子さんの絵本は長くてもちゃんと聞いてる。

          2024/4/2(火)夜の絵本

          2023/4/1(月)夜の絵本

          くまくんシリーズ追加購入! 単調だけどサクッと読めてよい🙆‍♀️

          2023/4/1(月)夜の絵本

          2024/4/8(月)夜の絵本

          この日の夜の絵本はこんな感じ。 最近は「ぞうくんのさんぽ」「あのこはどーこ?」にハマってる様子。 初めてリクエストされたのは下記2冊。 おつむてんてん A CASA MIA(イタリア語の絵本「at my house」)

          2024/4/8(月)夜の絵本

          骨格ウエーブ、顔タイプソフトエレガント、低身長ママの冬〜春の服

          もともと、自分の好きな服と顔タイプが違いすぎ(好きなのカジュアル、顔はソフトエレガント)て服装が難しい上に、ママになって機能性まで必要になって、ますます服装迷子の私。 なんとか迷わず済むよう、自分なりにこの1年でできたルールをもとに、気温別のメモを。 15°以下基本のセット アウター:ダウンorキレイめショートコート トップス:ヒートテック+キレイめスウェット生地系 パンツ:暖かい素材のパンツ こだわりポイント ・スカートは基本履かない タイツなしではスカート履けな

          骨格ウエーブ、顔タイプソフトエレガント、低身長ママの冬〜春の服

          月初のやることリスト【4月】

          家族・窓のサッシの拭き掃除【済】 ・窓拭き【済】 ・巾木の拭き掃除(めっちゃ埃溜まる)【4/8済】 ・冷蔵庫の賞味期限パトロール ・みてね(子供の写真)発注【済】 個人・歯ブラシを替える(歯医者さんから月1交換をおすすめされたため)【4/5済】 ・玄関ふきあげ(できれば毎日したいけど、、、)【済】 ・洋服の断捨離、メルカリ出品【済】 ・事業用口座から生活費引き出し、個人口座へ必要額入金【済】

          月初のやることリスト【4月】

          2024/4/1(月)朝の絵本

          今朝はこんな感じ。 「とってください」「おはよう・おやすみ」は相変わらず大好きなよう。 「おでかけのまえに」は私が小さい頃1番好きだった絵本。2-4才向けなのでちょっと難しいかな?と思ったけれど素敵な絵のおかげか、集中して聴き入ってくれた。

          2024/4/1(月)朝の絵本

          2024/3/30 夜の絵本

          この日のラインナップはこんな感じ。 初めて「かみさまからのおくりもの」を(省略しつつも)最後まで読ませてくれた娘。 くまくんシリーズはわかりやすいのに、ちょっとしたオチもあっていい感じ。リアルとイラストの中間みたいな緻密な動物の絵もハマっている様子。早速シリーズの4冊ほどを追加購入! おまけにこの布絵本も赤ちゃんの頃からずっとお気に入りで、一旦集中すると結構遊んでる。

          2024/3/30 夜の絵本

          2024/3/28(木)夜のシール遊び

          今日は早めのお迎えで、いつもよりゆったり遊び時間があったので絵本以外にも遊べた。 今まであまり集中力が続かなかったシールも、急に手先が器用になって、自分でシールを台紙から剥がせるようになったおかげで集中するように。 ほんの1か月前までは剥がせないし、貼るのもへたっぴだったのに、子供の成長ってすごい。 ちなみに今持っているシールはこの3つ。 100均の丸シール 100均のサンリオシールブック 本屋さんで買った動物シールブック

          2024/3/28(木)夜のシール遊び

          2024/3/27(水)夜の絵本

          今晩娘が選んだラインナップはこんな感じ。 最近仲間入りした「とってください」が大好きなようで4回連続で読んだ。個人的には版画っぽい絵(モチモチの木みたいなやつ)が好きじゃないけど娘は好きみたい。 「こんにちは」と「ちらかしぼうや」もちょっとずつハマりつつあり、どちらも2回づつ読んだ。 「ちらかしぼうや」はボールを見つける絵本だと思っている様子で「ぼーぼ!(ボール)」と興奮気味に指差しして教えてくれる。(かわいい) 「おつきさまこんばんは」と「たべるのだあれ?」はずーっ

          2024/3/27(水)夜の絵本

          2023/3/26(火)夜の絵本とパズル

          最近ボーネルンドの型ハメパズルが上手になってきた娘。 てんとう虫さんのがだいぶできてきたので、どうぶつパズルを追加してみました。 キリンさんなど特徴的なものはハメやすい様子。 赤ちゃん絵本シリーズは相変わらず好きで、サクッと読むのにも良い。 洋書絵本のweatherは透明のページに絵が描かれているのが気に入っている様子で0歳の頃からのお気に入り。 何度もめくって楽しんでいます☺️

          2023/3/26(火)夜の絵本とパズル

          溢れるおもちゃを日替わりセットにして供給する

          娘が生まれてから、お祝いでいただくことも多かったおもちゃ。 私自身も幼児教室で働いていたこともあり、知育玩具が好きなので、気付くと結構な量に。 とはいえ、たくさんディスプレイしていても、気が散って集中して遊ぶのが難しいし、何より散らかりまくって親もストレス。 ※後述するが、絵本とパズル、カードはおもちゃより教育要素が強めなのでここには含まず、常にディスプレイしている。 ということで、たくさんあるおもちゃを機能面や目的ごとに種類分けして、各曜日ごとにカゴに入れ、曜日ごと

          溢れるおもちゃを日替わりセットにして供給する