見出し画像

JPIのセミナーで仕事の情報と人脈を手に入れよう!

こんにちは。コラボレーターのいたやゆかりです。

昨日は、株式会社JPI(日本計画研究所)の武内社長のお誘いで特定非営利活動法人地域チーム医療推進協議会が主催する、「進化するがん治療ー小児がん治療の進化を考えるーがん患者支援チャリティセミナー&コンサート」に参加しました。

JPIの武内社長はこのような社会貢献活動にも積極的に取り組んでおり、私自身もこのような活動に触れることで、改めて感銘を受けました。
今回は、JPIが提供するビジネスセミナーについてお伝えしたいと思います。

JPI(日本計画研究所)は、企業に勤める人にとって貴重な情報と人脈を手に入れることができるセミナーを提供しています。しかし、実際のセミナー内容や雰囲気を知らないため、申し込みに踏み切れない人もいるかもしれません。

そこで、JPIがどのようなセミナーを開催しているのか、その魅力をご紹介します。JPIのセミナーでは、業界の最新情報やビジネススキルを学ぶことができるだけでなく、同じ業界で働く人との出会いも期待できます。このような人脈は、今後の仕事において大きな力となることでしょう。

特に、転職や異動などで新しい環境に入った場合には、JPIのセミナーが大いに役立つことでしょう。また、就活中の人も、就職先で行われるセミナーに参加することで、企業のビジネスについてより具体的に知ることができます。

JPIのセミナーは、オンラインでもリアルでも受講可能です。オンラインの場合は、自宅から手軽に参加できるため、時間や場所に縛られることがありません。リアルの場合は、東京・広尾のセミナー会場で直接参加者と交流できるため、より密度の濃い人脈を築くことができます。

JPIのセミナーは、今後もさらに充実した内容で提供されることが予想されます。また、新型コロナウイルスの影響で、オンライン開催も増えているため、リモートでも参加しやすい環境が整っています。

セミナーアーカイブ配信専用サイト『JPI アーカイブ』を開設しました。過去に開催されたセミナーの録画動画や資料を閲覧することができ、さまざまなビジネスシーンで活躍する方々の知識や経験を学ぶことができます。

ぜひ、『JPI アーカイブ』での学びを通じて、自己成長に繋げていただければ幸いです。アーカイブであってもご視聴後、質問や講師とのお取次ぎをしていただく事が可能です。

ぜひ、JPIのセミナーに参加して、自分のキャリアアップに役立ててください。まずは、サンプル動画を見て、JPIのセミナーに興味を持っていただけると嬉しいです。

JPIのセミナーに申し込みをすることで、今後の仕事において必要な情報と人脈を手に入れていってくださいね。それでは、味わい深く素敵な日々をお過ごしくださいね!

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
いたやゆかり/コラボレーター

サポートして頂いた暁には、その費用を次のコラボレーションの原資にしていく事で、より良い社会を創っていきます。 コラボレーターの活動を通して、社会的孤立感を無くしていきます!!