見出し画像

イノベーションの種を蒔く新しい出会いの場:Spready(2024年11月15日)

こんにちは。コラボレーターのいたやゆかりです。2回目の生前葬を終え、3度目の新しい人生を歩み始めました。秋の季節の影響もあるのか、ルックバックを観て涙を流したりしながら過ごしています。

今回は、新たな可能性を広げるプラットフォーム「Spready」をご紹介します。

日常に埋もれがちな自分の価値

企業に長く所属していると、自分の強みや経験が当たり前のように感じてしまうことはありませんか?異業種交流会に興味はあっても、人見知りだったりすると参加のハードルが高く感じられるかもしれません。

Spreadyが提供する新しい出会いの形

そんな方におすすめなのが「Spready」です。「日本のイノベーションに必要な出会いを、すべてSpreadyから」をモットーに、イノベーションの種となる出会いをワンストップで提供するプラットフォームです。

Spreadyの3つの特徴

  1. オンラインで完結:約1時間のヒアリングプロジェクトが中心

  2. 専門性を活かせる:あなたの知見や経験が求められる場

  3. 双方向の価値交換:新サービス開発のヒントを提供しながら、自身の視野も広がる

Spreadyがもたらす3つのメリット

  1. 居心地の良い交流: 家にいながら新しい出会いが得られます。

  2. スムーズな会話: 専門性を持つあなたの意見に、相手が興味を持って聞いてくれるので、会話が自然と弾みます。

  3. イノベーションへの貢献: あなたの意見が、新しいサービスや製品開発のきっかけになるかもしれません。

BtoBでの活用も

企業間の新たな出会いや協業のきっかけにもなります。
各企業のプロジェクトと、そこに適した人材のマッチングも行っています。

さあ、新しい扉を開いてみませんか?

自分の価値を再発見し、イノベーションの一翼を担う。そんな素敵な経験があなたを待っているかもしれません。この秋、Spreadyで新しい出会いを見つけてみませんか?

詳しくはこちら:

Spreadyの魅力:気軽に参加できる新しい形の副業

Spreadyの最大の魅力は、短時間で気軽に参加できるオンラインインタビューです。30分から1時間程度のセッションで、自分の専門分野や興味のある領域に関する新規事業や商品開発について、直接意見を述べる機会が得られます。

幅広い参加者を歓迎

  • 大企業にお勤めの方

  • 公務員の方

  • 副業規制のある方

従来の副業とは異なり、Spreadyは幅広い立場の方々が参加できるプラットフォームです。あなたの知識や経験が、新たなイノベーションの種になるかもしれません。

魅力的なリワードプログラム

参加の見返りとして、ユニークで魅力的なリワードが用意されています。これまで出会ったことのない新商品や、素敵な体験の機会を得ることができます。

おすすめのリワード商品たち

Spreadyのリワードプログラムでは、日常に彩りを添える様々な商品やサービスが提供されています。ここでは、特におすすめのものをご紹介します。

  1. 全国で使えるカフェチケット

    • 出張先や打ち合わせの合間に利用可能

    • 気になっていたカフェやオシャレな店舗で使用できる

  2. スナックミー&sowのチケット

    • 日常生活を豊かにする人気のサービス

  3. ユニークな商品との出会い

    • ひれカツの老舗「やなせ支店」の商品

    • ノンカフェインクラフトハーブティー「daytune. tea」

    • 木村石鹸の「12/JU-NI ボトルセット」

これらのリワードを通じて、普段の生活では出会えないような商品やサービスと巡り合える可能性が広がります。今月は、Sowエクスペリエンスのリワードでヘッドスパや美容鍼を楽しんでくる予定です。

新しい発見の扉を開く

Spreadyのリワードプログラムは、単なる報酬以上の価値があります。新しい商品やサービスとの出会いは、あなたの生活に新鮮な風を吹き込み、時には新たなインスピレーションを与えてくれるかもしれません。

詳しいリワード情報はこちら

自分の知識や経験を活かしながら、新しい商品やサービスと出会う。そんな素敵な循環を生み出すSpreadyの世界に、あなたも参加してみませんか?


新着情報

1.【ガラスやサッシの修理を依頼した経験のある方】ガラス・サッシの修理についてご意見を伺いたい

株式会社石﨑ホールディングス

  • 自宅のサッシやガラスを修理したことがある方

  • マンションの管理組合でガラスの修理に関わった方

  • 損害保険会社でガラス修理の申請を受けた方

  • 損害保険会社で提携する自動車修理会社との認可や交渉をされた方

2.【FDA承認や北米の食品市場についての知見をお持ちのかた】事前の需要調査方法などについてお話しお聞かせください

Spready株式会社

・FDA承認についてや北米食品市場に詳しいかた

3.【痙縮で入院経験のある方やそのご家族】入院中の上肢リハビリの一連の流れ 、入院中のお困りごとをお伺いしたい

株式会社椿本チエイン

  • 痙縮で入院経験のある方

  • 痙縮で入院経験のある方のご家族

4.【CO2排出量削減に取り組む工作機械メーカー/工作機械を使用する製造企業】Scope3削減に関する取組状況をお伺いしたい

  • CO2排出量削減目標を持つ、工作機械メーカー、または工作機械を使用する製造企業で以下職種を担当されている方

  • ①製品の企画・設計・開発を担当されている方

  • ②全社横断的に動いている環境関連部署の担当者

  • ③上記以外の部署で、Scope3に基づくCO2排出量削減に取り組んでいる担当者

5.【子ども連れの外国人旅行者】11~12月の間に海外から来日し、近畿地方を旅行する外国人のご家族をご紹介ください

  • 11月から12月の間に日本(近畿地方)を訪れる子ども連れの外国人旅行者

  • 日本滞在中に地元住民と交流したいと考えている外国人旅行者

  • 小さな子ども連れでも行ける、日本のローカルな飲食店を探している外国人旅行者

6.【関西在住の幼児~小学生を育児中の保護者様】インバウンド旅行者と一緒に飲食店で食事をしていただけるご家庭を募集します

GOB株式会社

  • 関西在住の、未就学児から小学校低学年までの子どもがいる保護者様

  • 気軽に実践できる国際交流に興味がある保護者様

  • いつもの家族の食事に、新しい体験を加えてみたい保護者様

7.【カーボンニュートラル・エネルギー関連担当者】エネルギー関連の課題、課題への取り組み、優先度についてご意見を伺いたい

京セラ株式会社

  • エネルギー関連の課題や現状の取り組み、将来展望の一次情報をお持ちの方

  • 自社の抱える課題の中でエネルギー関連の優先度を判断できる方
    【必須】以下①~③のいずれかの業界に該当する方
    ①データセンター事業者の方
    ②化学/製鉄などの高温工場をもつ製造業の方
    ③物流事業者の方

8.【新卒採用における母集団形成の課題を抱えている人事担当者】検討中の事業アイデアについてフィードバックを頂きたい

  • 新卒採用における母集団形成の課題を抱えている人事担当者

  • 就活生との接点機会を増やしたいと考えている人事担当者

9.【物流会社にお勤めの方】物流事業における課題やテクノロジーの導入に関して教えて下さい
TIS株式会社

  • 物流会社にお勤めで事業企画や経営企画を担当している方

  • 物流会社にお勤めでドローンやロボットなどの導入を担当している方(検討中でも可)

  • 物流会社にお勤めで人材不足など2024年問題への対策に取り組んでいる方

10.【観光関連業向けにSNS運用業務のマネジメントに携わる方】SNS運用上の課題についてご意見を伺いたい

リコーITソリューションズ株式会社

  • 観光業界のクライアントを担当し、コンテンツ作成に時間がかかっている方

  • 複数のSNSアカウントを管理し、効率的な運用方法を模索している方

  • SNS運用業務の効率化に関心がある方

11.【事業用地・収益物件の土地活用や相続対策に取り組んでいる方】苦労した経験や、その時どう対処したかをお聞かせください

株式会社高砂

  • 土地活用や相続対策に苦労されている方(実際に苦労された経験がある方)

  • 将来、収益物件を承継する予定で、適切な相談相手が見つかっていない方

  • ※ 土地活用や相続対策は、一代限りの物件ではなく代々受け継いでいる(受け継いでいきたい)物件に関してお伺いしたいと考えております。

12.【電気工事士資格取得挑戦者】勉強方法についてご意見を伺いたい

  • 電気工事士資格取得に挑戦している方

  • 電気工事業界で研修担当者

  • 地方在住で電気工事士資格取得を目指している方

13.【商業施設開発に関わるディベロッパーに所属する方】商業施設の価値向上のための課題についてご意見を伺いたい

日本電気株式会社

  • 商業施設の開発・運営に関わるディベロッパーに所属されている方

  • 大型商業施設に入居中の企業の方(小売・飲食等)


いいなと思ったら応援しよう!

いたやゆかり/コラボレーター
サポートして頂いた暁には、その費用を次のコラボレーションの原資にしていく事で、より良い社会を創っていきます。 コラボレーターの活動を通して、社会的孤立感を無くしていきます!!