藤村侑加 | 戦略広報

大手の新規事業やスタートアップを中心にコミュニケーション・広報領域で事業推進を目指す人…

藤村侑加 | 戦略広報

大手の新規事業やスタートアップを中心にコミュニケーション・広報領域で事業推進を目指す人|リクルート採用支援営業、DHCやRevCommでVP of PRなどを経て独立。広報学会・パブリックリレーションズ協会会員|客員教員等(https://lit.link/PRfujiyuka

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【広報さんへ】広報PR用のメディアの情報提供窓口を一覧化しました

---- 【2023/2 追記】メディア区分を整理した77件の最新版作りました!こちらもご活用ください▼ ---- 日本の!広報の!生産性向上を応援ということで、主に広報に着任したばかりの方向けにメディアの問合せ窓口を40個まとめます。 広報がまず着手する一つに「プレスリリースの作成」「送付先メディアリスト作成」「リリース送付」があると思います。ただ、送付と言われても着任したての場合は連絡先も何もわからず、ネット上で見つけていくことになりますね。 とはいえ、"何かが発

    • 【広報さんへ】広報PR用メディアの情報提供窓口102件を一覧化しました vol.3

      おはようございます! 毎年続けているメディア提案のための情報提供窓口の一覧を今年も更新しました。メディアリストを構築中の企業の広報PR関係の方々、ご活用いただき、何か取材のきっかけとなりますように! ◯前回のはこちら 全国紙1.日本経済新聞 https://support.nikkei.com/app/select ※プレスリリース送付はnewsrelease@nikkei.co.jp までと下記URLに記載あります。newsrelease@nikkei.co.jp;

      • 「ココグルメ」の経営陣と広報チームで、愛と遊び心をもってPRに取り組み、花開いたいくつかの話

        はじめまして、PReA会社のふじむらです。 普段はなおこ(@soraco0901)と共に、いくつかの企業さんの広報伴走をしています。 そして、元食べチョク広報 下村彩紀子ちゃん(@sakiikos2)にご縁をいただき、フレッシュペットフードの「ココグルメ」を提供する(株)バイオフィリアの広報活動にも参画しています。 PRで重要と言われている「社会記号」なる言葉(*インスタ映え、ワンオペ育児、イクメンなど)の創出とまでは行かなくても、 バイオフィリア社の共同創業者CMO矢作さ

        • 「ひとり広報の戦略書」著者小野茜さんに聞く!広報職への思いと、書籍出版の広報的効果とは?

          近年広がりを見せる書籍出版の広報的な可能性を考えるため、昨年末に出版されて話題となっている「ひとり広報の戦略書」著者の小野茜さんにお話を伺いました。書籍出版の進め方や効果について考えている広報パーソンの方のヒントを探りたいと思います。 広報職に就いたきっかけは、前職時代に当時の社長からの声かけ 藤村:小野さん初めまして。本日はお忙しい中貴重なお時間いただきありがとうございます。小野さんのお話をお伺いできることをとても楽しみにしていました!よろしくお願いいたします。 小野

        • 固定された記事

        【広報さんへ】広報PR用のメディアの情報提供窓口を一覧化しました

        マガジン

        • Public Relations
          27本
        • Startups
          9本
        • Balancing work & family life
          13本

        記事

          「将を射んと欲すればまず馬を射よ」

          広報戦略や計画の振り返りと来期の策定・アップデートを、いま数社で進めています。 どこも大枠が固まったところで、具体的な企画案出しなどに移ってきました。 各社共通して現行の法規制、過去から流れる世の中の先入観や空気感、競合との戦いの壁などを突破していくために、 ロビイングや協会設立、スタートアップ界隈での突出した認知獲得や、言いたいことを代弁することに繋がる活動をそもそもしているKOL探しなどなど、まずは粒度バラバラに、大掛かりなものも含めて実施するネタ出しのブレスト会議が盛り

          「将を射んと欲すればまず馬を射よ」

          情報が正しいかの判断は読み手に委ねられる時代の「情報リテラシー」

          先月起きたスープストックの「非実在型炎上」。 発端はごく一部の超少数派の極端な意見だったみたい。 様々な組織、企業、個人の目的により、過激な発言を追いかけてわざと着火させたり、面白おかしく拡散したり、その過程で議論がすり替えられることがある。 PV数や視聴率を優先する一部のマスメディアやミディメディアに取り上げられることで、本来関心がなかった人の多くが知り、まるで世論が動いているような騒動となった。 ふと「日本人は70%が新聞の情報を信頼する"メディアを信じやすい国民"で

          情報が正しいかの判断は読み手に委ねられる時代の「情報リテラシー」

          戦略広報にChatGPTをどのように活用できるか

          ダンスを習い始めて2年の5歳娘と共に親子で通えるダンス教室に行きはじめました。運動すると頭が冴えて、いい感じ。 さて、Chat GPTで仕事の可能性が格段に広がると思い、戦略広報業務における活用の可能性について考えてみることにしました。 まず、前提とする発想は以下の二つです! ・広報の中でも特に「戦略広報」 ・リクルート用語の「TTPS」 後者は色々な意味でお伝えするのも憚られるのですが TTPSとは、「徹底的にパクって進化させる」の略です(笑) リクルートは言葉遊びが

          戦略広報にChatGPTをどのように活用できるか

          【広報さんへ】寄稿を受け付けているメディアを少し集めました

          ひとり広報時代に誰か共有してくれたらいいなwと思ったものを作ってこのnoteにアップしています。 今回は寄稿してくれる専門家を募集している寄稿可能なメディアを一覧にしました。 寄稿専用の募集ページを公式サイトに掲載しているメディアは少なく、以前投稿したメディアの情報提供先一覧に比べると数がないのですが、自社の広報戦略や事業の方向性に当てはまりそうなメディアがあれば、ぜひ企画案をまとめてご提案されてみてくださいね。*翔泳社さん率高めですw 1.寄稿募集ページ1-1.週刊BCN

          【広報さんへ】寄稿を受け付けているメディアを少し集めました

          【広報さんへ】広報PR用メディアの情報提供窓口77件を一覧化しました vol.2

          おととし、広報の方の作業工数を減らすお手伝いができればと情報提供窓口を一覧化したところ、かなりの方からシェア・ブックマークなどして活用いただいているとメッセージをいただきました。 なので、今回は【全国紙・産業紙・テレビ・雑誌WEB・ブロック紙・地方紙】と、内容も整理して77件アップしましたので、併せてご活用ください! 特に今回は、雑誌・Web系を多めに追加したのと、地方紙も網羅的に検索して記載があるところを追加しています。 Special Thanks: @soraco090

          【広報さんへ】広報PR用メディアの情報提供窓口77件を一覧化しました vol.2

          なぜメディア評価にパブリシティスコアを入れると良いのか

          広報活動の中でも、ノンペイドパブリシティの取材獲得を強化されている企業も多いと思います。その露出成果を件数で計測すると、自身でモヤモヤしたり、経営陣や上司と話が噛み合わなくなることが多々ありました。 主体的に狙いに行き、数ヶ月かけて切り口を考えて企画提案し、漸く露出に繋がったWBSの10分間の特集1件と、インバウンドで入ってきたメディア掲載1件が同じ「1件」で括られるといった感じで…。 元々法人営業をしていた私は、数字を追いかけるのが好きで、数字で達成するのが快感!という気

          なぜメディア評価にパブリシティスコアを入れると良いのか

          会社に眠る魅力を発掘し言語化する。まるで宝探しね

          社内情報をどうやって集めるか、なぜ集めるか、集めるとどんな良いことが待っているのか、そんなことを経験を交えて書いておきます! リモートワークで社員と顔を合わせることも減り、以前より工夫が必要な世の中で、広報や兼務される方の何かヒントになれば幸いです! 早速ですが、広報(PR)はPublic Relationsで、「公共」「関係」つまり、企業と関係するステークホルダーと良い関係性を作っていくための活動です。 認知獲得やあるイメージ作りに向けて広報活動をすると思いますが、手札は

          会社に眠る魅力を発掘し言語化する。まるで宝探しね

          伝えすぎない力

          広報領域で仕事していることで、日々伝えることの重要性を感じています。 ・この人の文章には力がある ・この人の情報整理やテキストでの発信力は分かりやすいな ・この人の発表は声やトーン、スピード含めて耳心地が良いな などなど。 こうしたアウトプットに出会うと感動したり、鳥肌が立ったり、心が揺さぶられます。 なぜ「すごい」と感じるのかのポイントをよく考えてまとめることが多かったのですが(今度書きます)、ふとしたきっかけで、ここ数日急に「伝えない力」「伝えすぎない力」の重要性を猛烈

          伝えすぎない力

          メディア連鎖のきっかけとなった自治体協働PRと売上倍増は今でも一つの成功事例

          毛色が違う「パンツ(下着)」で驚かせてすみません(笑)毎月のテレビ露出全体の取材掲載が毎月10本程度などとても楽しい広報を黒子で2015年から3年していました。 はじめに、貴重な経験をさせていただいた前職TOOT代表はじめ同僚の皆、宮崎県日向市の職員の皆さまに今でも感謝の気持ちでいっぱいです! ふるさと納税返礼品で「パンツ」を出そう!と、ひょっと誕生した企画。 市長との合同記者発表会には、ほぼほぼ九州地域の主要メディア関係者にお越しいただき、全国メディアに伝播。 映画やバラ

          メディア連鎖のきっかけとなった自治体協働PRと売上倍増は今でも一つの成功事例

          社会にどう認識してほしいかというゴールの旗を立てて広報

          書きたいnoteが溜まりすぎたので、いい加減お尻ぺんぺんして書きます♪ テーマは「広報の始め方」の雑感です!4月ですし、新入社員の配属、異動で広報を始める方にお役に立てたらなって思います。 また仕事で経営陣の方や、出資先伸ばしたい投資家の方、新人広報の方からのご相談で一番多いものですので、その方にも。 ・広報PRの基本的な考え方 ・何をすれば良いか ・何から始めれば良いか 相談を受ける上記について私が普段考えていることを、「広報の考え方」としてストックしている資料を一部

          社会にどう認識してほしいかというゴールの旗を立てて広報

          16時退社でもGDPは日本1.25倍のフィンランドのこと

          3月20日は、毎年国連による「世界幸福度ランキング」が発表されますね。 自分自身の生活への満足度という主観に、以下の6項目の内容が加味されるものです。 日本はだいたい50〜60位ですが、今年は何位になるでしょう。 先日3月8日の国際女性デーでは「男女格差 日本は世界で103位 去年の80位から大幅ダウン 世界銀行」や「女性の働きやすさ指標 先進国で日本ワースト2位」が出ていたり、韓国の大統領選の話題から「韓国の出生率が0.81と過去最低を更新」だと話題で改めて日本も1.3

          16時退社でもGDPは日本1.25倍のフィンランドのこと

          コロナがきっかけで、会社員生活を辞め独立した。The Japan timesで話す。

          という事前の話にご縁をいただき、先日取材を受け2022年3月5日のThe Japan Times紙面と3月7日の電子版に掲載されました。 知人に掲載報告をしたところ、読めないよと言われたのでラフに訳しました↓ かなり荒く訳したので詳細は原文をぜひと思いますが、こちらが会社ではなく個人で仕事をしていくことになったきっかけです。 広報業務が広報担当だけで成立することはなく、元ネタなるものは各事業部の活動があってこそという意味で連携し助けられていました。 でも実務は、ひとり広

          コロナがきっかけで、会社員生活を辞め独立した。The Japan timesで話す。