見出し画像

#まえゆかラジオ 3回目のゲストはいづっちさん!パラのクラス分けについてお話しました!

こんばんは。パラスポーツエバンジェリストのまえゆかです。

不定期きまぐれ配信の #まえゆかラジオ  も今回で3回目!

1回目、2回目とスポーツ界全般の中でのパラスポーツについてお話しておりましたが、今回は私自身も興味のあったクラス分けについて、国際クラス分け委員の資格を持っていらっしゃるいづっちさんとお話ししました。

いづっちさんは、これまでTwitter上でやりとりはしていたのですが、実際にお話ししたのは今回が初めて!!
この配信の30分前にZOOM上で初めましてしました。笑

でも、お互い立場が異なっても相当のパラスポーツオタクなのですぐに意気投合しました。(と勝手に思っています)

いづっちさんは、”国際クラス分け委員”といって、国際の競技団体の認める資格を有するクラス分け委員です。
国際大会などで、競技をする選手がどのクラスになるのか判定する役目です。

国内のクラス分け委員はある程度の数がいる競技団体は多いのですが、国債となると英語力が求められます。
これはクラス分け委員だけでなく、レフェリーや国際競技団体の理事職なども同様で、パラスポーツだけでなくスポーツ界全体で国際人材が少ないのは課題かなと思います。

パラスポーツは特に国際で活躍する方は少ないので、いづっちさんのように若手で活躍する方は本当に貴重!!

パラスポーツのなじみのない方にはちょっとマニアックな話になったかもしれませんが、2020のレガシーとして国内のパラスポーツを広げていくことや、競技のレベルを上げていくということを考える点では、パラスポーツの中でのクラス分け委員の役割もとっても大きいと思うので、ぜひお話し聞いてもらえたら嬉しいです!

そして、1人でもクラス分け委員としてかかわってみるの面白そうだなぁと思う方がいたら嬉しいなぁと思っています^^

次回のゲストは未定ですが、今後もパラスポーツの魅力についてゆるく、熱く語っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします♪

サポートありがとうございます。Twitterではパラスポーツの情報を発信しているのでそちらもフォローしてもらえたら嬉しいです。 https://twitter.com/yukacharin