見出し画像

リラックスタイムを楽しもう

自分と向き合うことをはじめると思考が働き出して疲れてしまうこともありますよね。

そんなときは一度向き合うことから離れましょう!

おススメなのはリラックスする時間を楽しむこと

1.バスタイムを楽しむ

湯船につかるだけでからだもこころも緩む簡単なリラックス法のひとつ

その時間に浄化力もプラスするには湯船にバスソルトをいれたり、お塩でからだを洗ったりするのがおすすめ

バスソルトを精油(アロマ)を使って手作りすると更に効果的です!

アロマも浄化力のあるジュニパー、ラベンサラなどがおススメ!

最近人気のエプソムソルトもおすすめ(ちなみにお塩ではなくミネラルのマグネシウム

エプソムソルトとヒマラヤンソルトが混ざったものもあります!

検索するといろいろなものが出てきますが、ケミカルな香り(香料)がついているものはおすすめしません。(※エネルギー的に)

からだを洗うお塩はなんでもOK(天然のものね)

2.お風呂からあがったら、マッサージ

手軽にできるマッサージを習慣にしてみましょう。

キャリアオイル(植物油)に精油(アロマ)を数滴入れて、膝から下と足裏のマッサージ

いつもあなたのからだを支えてくれている足に感謝の気持ちを込めてマッサージしてあげましょう!

足裏をオイルでマッサージしてしまうとフローリングがべとべとになってしまうので、マッサージしたあと足を拭くか、靴下をはいたほうがいいでしょう。

オイルが嫌だという方はクリームでもOK

フラワーエッセンス入りのクリームがおすすめ

blogでエッセンスのおススメを書こうとしてて止まってました(笑)。

オイルのブレンド方法は下記をご参照ください↓

ちなみに、アロマについても下記に記載してあるのでよかったらみてみてくださいね。アロマについてもいろいろ書こうと思っていたのに、すっかり忘れて途中になってます(笑)。

3.ヨガ

ヨガをやっている人の目的って様々

痩せたい、スタイルがよくなりたい、健康のためetc...

選ぶクラス、スタイルによっても目的は違ってくると思いますが、リラックスするためだったら、リラックスなどと記載されたものやリストラティブがおすすめ

ゆるめる、ゆるゆる系(私のクラスはリラックス系です)

クラスに参加しなくても、寝る前にいくつかのポーズをするだけでももちろんOK

4.瞑想

瞑想って、習慣にしている人、やったことはあるけど続かない、ヨガのクラスの前後で少しやるとかヨガと同じくいろいろだと思います。

もちろんまだやったことない人も多くいると思います。

瞑想もいくつも方法がありますが、一番簡単でやりやすいものは、軽く目を閉じて呼吸に集中するというもの

鼻から吸って、口から吐くをゆっくり繰り返す

思考がでてきてしまっても大丈夫、出てきたら呼吸に意識を戻すということをすればいいだけです。

目を閉じてやることに抵抗がある人はキャンドルを灯して、その炎をみつめるやり方でもいい

5.海や山など自然の多いところへ行く

自然の中へ行けば、自然が勝手に浄化してくれてエネルギーチャージをしてくれるので一番取り入れやすいですね。

移動が苦でなければ

今まで私が行ったおススメの場所などいろいろあるけど、これはまた別の記事で書きますね。

インスタにはオンタイムでアップしているので、よかったらのぞいてみてください!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?