yui

書きたいこと書くために。すべて個人の見解に基づくものです。

yui

書きたいこと書くために。すべて個人の見解に基づくものです。

マガジン

  • 自分の話

  • 仕事の話

  • レポート

最近の記事

正直、夫はサイコパスなのではと思う

    • 明らかにミスが増えて眠れなくなり憂鬱な気分になって頭痛が増え口内炎ができやすいから、これ鬱の傾向だろうな。

      • 蛙の子は蛙なのだろうか

        親子関係は生まれた時から始まっている。 小さい頃、親は”絶対”だった。 親が言っていることは絶対的な正義だ。 私にとって、親が絶対ではなくなったのは、中学生くらいだったと思う。 酔っぱらって帰ってきて「ズボン脱がして~」と倒れてきた母。 親も人なんだなと知った。 親が、目上の人が、言ってることが必ずしも正しい訳ではない。 そう思うと、自分が納得できないことを強要されることに反発した。 なんで近所の幼馴染より成績良くないといけないのか。 なんでやりたくもないピアノの練習を

        • 自分が変化してしまうことが怖くて仕方ない

        正直、夫はサイコパスなのではと思う

        • 明らかにミスが増えて眠れなくなり憂鬱な気分になって頭痛が増え口内炎ができやすいから、これ鬱の傾向だろうな。

        • 蛙の子は蛙なのだろうか

        • 自分が変化してしまうことが怖くて仕方ない

        マガジン

        • 自分の話
          1本
        • 仕事の話
          5本
        • レポート
          3本

        記事

          毎月毎月同じ苦しみがあって、回避も改善もできず、自分ではどうしようもなくて、本当につらい

          毎月毎月同じ苦しみがあって、回避も改善もできず、自分ではどうしようもなくて、本当につらい

          HSPは非HSPに合わせるしかないのだろうか。 「共感して貰えなくて当たり前、だって出来ないのだから」 と諦めることが、淋しい。

          HSPは非HSPに合わせるしかないのだろうか。 「共感して貰えなくて当たり前、だって出来ないのだから」 と諦めることが、淋しい。

          自分のことわかってくれてるとわかってる人以外に自分の本音を伝えるのって、とってもストレス…

          自分のことわかってくれてるとわかってる人以外に自分の本音を伝えるのって、とってもストレス…

          基本的に人を心からは信用しない・期待しないから怒らないけど、信じたいと思ったらとことん信じたいから、信じるの怖くなる。 信じるためには行動から確証を得たい。 信じてもらうためには行動したり伝えたりすること大事だけど、一方的だとただ重くなるから厄介なもんだよなぁ。

          基本的に人を心からは信用しない・期待しないから怒らないけど、信じたいと思ったらとことん信じたいから、信じるの怖くなる。 信じるためには行動から確証を得たい。 信じてもらうためには行動したり伝えたりすること大事だけど、一方的だとただ重くなるから厄介なもんだよなぁ。

          「もっとやってくれると思った」 という言葉が重くのしかかってる。 ごめんなさい。私が弱いばかりに。

          「もっとやってくれると思った」 という言葉が重くのしかかってる。 ごめんなさい。私が弱いばかりに。

          自分を大事にしてくれる人を大事にしたい

          私は昔から感情に敏感だった。 自分に対してだけでなくて他人同士のことでも、小説やドラマでも。 だからドロドロしたドラマは苦手だった。いじめも嫌いだった。 人は、私が思っているほど他人に興味なんかない。 他人の気持ちを察しようとはしていない。 もちろん、本当に心配してくれたり愛してくれたりしているとわかるのだけど、究極のところ、自分にとって都合のいい解釈をしているように感じる。 私は自分の本当の気持ちを出すのが怖い。 否定されたり重く思われたりして離れていかれるのが怖い。

          自分を大事にしてくれる人を大事にしたい

          中度の鬱と言われたときの話

          最近、私が素敵だなと思う人はだいたい一度、適応障害か鬱になったことがあると話してくれる。 私だけじゃなかったと…私だけが弱くてこんなことになった訳じゃなかったんだと、ちょっとホッとしていたりする。 この記事を読んでいる人にあなただけじゃないと伝えたくて、ちょっとつらかった時期のことを書いてみようと思う。 始まりがどこからだったのかは曖昧でわからない。 とりあえずしんどいなと思い始めたのは職場で同僚が増えてからだった。 人が足りず部署に人を増やすことになり、私と年齢が同じく

          中度の鬱と言われたときの話

          私の人生をかけて達成したいこと

          なんのために生まれて なにをして生きるのか こたえられないなんて そんなのは いやだ! 私がこの時代に日本に生まれて、あんな人やこんな人と出会って、 今人事の仕事をしているのは、何か意味があるのだと思っています。 アンパンマンの歌詞にある通りで、人生をかけて成し遂げなければならないことに対して考えてみたいと思います。 ビジョン:みんなが楽しく働ける社会を作るみんなが楽しく働ける社会とは何か? 私が考える”楽しく働く”ための条件は2つあります。 ・得意を伸ばせる 受験勉

          私の人生をかけて達成したいこと

          心の風邪を引くことを本人が免疫力が無いからと言ってしまうのは簡単だけど、無菌状態だったら風邪引かないよね? もしくは予防してたら風邪引かなかったかもしれない。 正しく問題を把握しないと同じ事は繰り返す。

          心の風邪を引くことを本人が免疫力が無いからと言ってしまうのは簡単だけど、無菌状態だったら風邪引かないよね? もしくは予防してたら風邪引かなかったかもしれない。 正しく問題を把握しないと同じ事は繰り返す。

          特別じゃない特別な私

          「…それまで私は自分がどこか特別な人間のように思っていた。…でも、そうじゃないんだってその時気づいた。 私が世界で一番楽しいと思っているクラスの出来事も、こんなの日本のどの学校でもありふれたものでしかないんだ。日本全国のすべての人間から見たら、普通の出来事でしかない。…そう気づいたとき、私は急に私の周りの世界が色褪せたみたいに感じた。 夜歯を磨いて寝るのも、朝起きて朝ご飯を食べるのも、どこにでもある、みんながみんなやっている普通の日常なんだと思うと、途端に何もかもがつまらなく

          特別じゃない特別な私

          偏差値40台から60台にする方法

          私が受験生だったのは2008年~2009年なので記憶が曖昧になっているところもありますが、高校受験で大失敗した後、大学受験で巻き返そうとした経験を残しておこうと思います。 なお、偏差値40台だったのは高校入学直後で偏差値60台になったのは浪人時代になります。5教科受験だったので、4年で5教科勉強した場合として読んでもらいたいです。 ステップ1:合格した時のご褒美を考える私の場合は志望大学に片思いしているアルバイトの塾の先生がいたので、合格すれば付き合える(実際は関係ない)と

          偏差値40台から60台にする方法

          依存体質

          自分は依存体質だと認めるのはとてもかっこ悪いと思って出来なかったけど、そう思わざるを得ない状況のため認めた上で改善策を考えている。 昔から友達は少なくないけど本音が話せる人は極わずかだった。思い出してみれば、小学生のときから誰かと2人で行動することが多かった。 1人の時間を大切にというけど、私は1人の時間をどう過ごしていいのかわからない。 昔から隣に誰かいるのが当たり前だったので、1人で何かをする経験がとても少ないからじゃないかなと思っている。 中学生のときチャットが流行

          依存体質