見出し画像

【0→1の経験】どんな会社・環境を選べば、0→1の経験を積むことができるのか?

こんにちは。
FABRIC TOKYOの森です。今日も質問に答えていきます。

質問「大手企業勤務中の若手です。
現在転職を考えています。
0→1の経験を積みたいと思い、非上場の40〜50人くらいの規模のベンチャーがいいのではないかと思い、色々みていますが、これといってピンとくる企業さんがありません。会社選びのポイントを教えていただけると幸いです。また、森さんがもし就職するならどこに入りたいですか。」

といった質問をいただいております。
ありがとうございます。

少人数のベンチャーで0→1の経験が出来るというのは誤解かもしれない

質問者さんは0→1の経験を積みたいということなのですが、そもそも40〜50人ぐらいのベンチャー企業で0→1の経験ができるとは限らないです。
それどころか、むしろチャンスが少ないんじゃないかなとさえ思います。

0→1の経験ということにフォーカスした場合、仕事選びには大きく分けて2パターンあると思っています。

0→1の経験をできる大手企業に入社する

まず、大手企業で0→1の新規プロジェクトをどんどんやっていっている会社が検討できます
例えば現在ですとリクルート、サイバーエージェント、そしてDeNAといった会社は0→1をどんどんやる会社になっています。

少し前ですとメルカリは新規事業をたくさん立ち上げていた、人を新規事業の方にアサインしていましたが、現在は選択と集中でメルカリという本体、メルカリUS、メルペイ、この3つにフォーカスしていると思いますので、0→1の経験というのはなかなか積みにくい状況に現在はなっているのかなと思います。

このように、大手企業やメガベンチャーでも0→1の経験はできます。どれだけ0→1のプロジェクトを立ち上げようとしている会社の方針なのか、タイミングなのかといったところがポイントになると思います。

ベンチャー企業の創業初期に入社する

もう1つは、0→1のフェーズのベンチャー企業に入ることですが、0→1の経験は本当に本当の初期のフェーズでしか、なかなかできる経験ではないです。

質問で、「40〜50人ぐらいのベンチャー」ということでしたが、40〜50人従業員を雇えているということは、そこそこ立ち上げた事業がうまくいったということだと思います。売り上げも伸びてきて、資金調達もできる状態だと思います。
40〜50人ぐらいということだとなかなか本業に必死で新しいことを仕掛けるという規模でもないのかなと思います。
100人を超えてくると新しいプロジェクト、新規事業や子会社を立ち上げてみようというフェーズだったりすると思います。

規模で選ぶのでしたら、シードの0→1をやっている人たちと一緒に、共同創業者のような感じで創業初期のメンバーとして入っていくという選択もあります。
もしくは、100人以上の規模で余裕が出てきて新規事業をやっていくようなベンチャー企業を選ぶのが良いと思います。多くの場合、0→1をやってきた創業社長直下だと思いますので、非常にいい経験が積めると思います。

(宣伝ですが)FABRIC TOKYO は新規事業、新規プロジェクト、というのも非常に多くやっています。
5つほど0→1プロジェクトをやっていまして、それぞれ担当をアサインして(創業社長の)僕が直下でみていますので、良い経験をしていると思います。自分で言うのもなんですが、めちゃくちゃ挑戦環境が整っていますね。。。笑

僕もそうやって0→1を立ち上げたいという思いで来る人をどんどん採用していましたので、今は非常に熱量が高いメンバーに恵まれて、プロジェクトも活気づいてきたと思っています!(FABRIC TOKYOに興味がある方は、ぜひ一度ぼくまでTwitterでDMをば。)

規模で選ばず、0→1のオッポチュニティーを求めに行く

まとめますと、規模が問題ないということです。規模ではなく0→1のプロジェクトを立ち上げている会社なのかということが重要です。

質問者さんは、大手の勤務の若手の方ということなのですが、おそらく今は大手の会社さんが0→1をやるオポチュニティーが無いんでしょうね。。
大手の会社でも、0→1を立ち上げようとしている会社はあると思いますので、大手をみるならそういった会社に行くのがいいと思います。

あとは「ドベンチャー」、もしくは100人を超える規模で本業が軌道に乗ってきていて次の一手を打ち続けようとしているベンチャー企業。この辺りなのではないかなと思っています。

森がいまもし就職するならどこに入りたいか?

「森さんがもし就職するならどこに入りたいですか」というご質問なのですが。。。今ならグッドパッチさんあたりが良いのではないかと思います。

グッドパッチさんは先日東証マザーズに上場を果たしたくらいの成熟してきている会社です。規模はそれなりに大きくて(数百人ぐらいの規模)、社内で新規事業をたくさん立ち上げている積極的な会社さんです。
デザインコンサルの仕事が多いと思うのですが、スタートアップや大手の会社の新規プロジェクトの最初のデザインのコンサルティングをやるというケースが多いはずです。
直接的というより間接的になりますが、社外のコンサルティングデザインのサポートメンバーとしてUI/UXやDXのサポートメンバーとして社外の新規事業の0→1を立ち上げるというメンバーになれます。
それが数ヶ月に1度回ってきますので、2年ほどで5〜6回経験できたら非常に良い経験になると思っています。

僕でしたらグッドパッチさんがいいなという風に思います。
グッドパッチさんは狭き門なので受かるか受からないかは。。。
僕なんて受からないと思うのですが、好き放題言っていいんだというのであればグッドパッチさんに入りたいなと思います。

参考になれば幸いです。

このように普段はD2Cスタートアップやスタートアップ起業について発信しているのですが、このような就職やキャリアの悩み相談も受け付けております。
質問やレターなどお気軽にお寄せいただければと思います。
気に入っていただけたら、ぜひnoteのフォローやハートボタンを押していただけたら幸いです。

それではまたお会いしましょう。
さようなら。


__________
ボイスメディアstand.fmで音声チャンネルやってます!
Twitterも毎日更新してます!
日々更新がんばってるのでフォローいただけると幸いです!

stand.fmはこちら
Twitterはこちら
Instagram強化中

質問箱で質問募集しています!こちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?