見出し画像

5分だけでやってみる

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

以前、以下のような記事を書きました。

朝活での5分という短い時間をどう使うか?といった内容でした。

今回は朝活に限った話ではないですが、実践編として普段やっていて良いなと思っていることを書いてみます。

5分だけ~と書いてますが、あくまで5分は目安です。5分程度の短い時間という意味合いが大きく、たとえ少しの時間でも実践することが大事だと思っています。

5分だけ本を読む

本は5分あれば、思ったよりも読めます。読む箇所読まない箇所を判断をする時間としても最適かもしれません。

ただ、5分あるといえども、なかなか難しい場合もあります。朝起きた直後の5分、昼休みの5分などが個人的には使いやすいですね。

5分だけ記事を書く

noteの記事も、複数の下書きをそれぞれ5分程度書くことも実践してます。

1つの記事に集中することも大事ですが、書きたいと思った内容は少しでも手を付けておくと後が楽ですし、内容の見直しもできたりするので、効率的に感じます。

5分だけあの仕事をやってみる

なかなか進捗の悪い仕事
やらないといけないけど、なかなか進みの悪かった仕事も、「資料を5分だけ眺める」、「少しだけ書類にまとめる」などを何度か繰り返せば、段々とそれなりに形になることも良くあります。

返信がすぐ送れない時のメール
「内容をよく考えてメールを送らないといけない」、「しっかり返信の時間とれない」など、すぐ返信できないメールもあるかと思います。

そんな時は、単語や箇条書きの文だけでも書き出しておくと、実際に返信する時も慌てなくてすみます。

優先度が同じ仕事が2つ以上あるとき
そこまで難しくないけど、どれも優先度が高い仕事があるときは、まずは短い時間でも、それぞれ手を付けておくと、1つずつ終わらせるよりも効率的に感じられます。(場合にもよりますが)

効果1 気分の安定

5分だけ実施する効果ですが、私が実感としてあるものとしては、気分の安定が一番大きいです。

やらないと!と思っていた気持ちが少し落ち着きます。また次のタイミングで一気に仕上がるかもしれませんから、そんな時、少しでも手を付けておいて良かったなと思います。

効果2 アイデアも湧く

書いているうちに「こうすれば良い!」など、良い案が浮かぶこともあります。数日かけるなど、一旦、時間を置くことが良いのかもしれません。

まとめ

5分だけ実践することの効果についての記事でした。

今回は、私が実感していることを日々の気づきとしての紹介でしたが、やってみると、いくらかは発見もあるのではないかなと思います^^

何か少しでも参考になれば幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

P.S.
「5分だけ家事」もありましたが、投稿後に思い出したので、いずれまた..



この記事が参加している募集

noteでよかったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?