見出し画像

秋旅2022 ノルウェー・オスロ フィヨルドとムンクといかりん坊や

2週連続、北欧の旅


そろそろ記憶が薄れてきそうなので、いい加減旅行記の続きを。

********************

秋旅2022、第1弾のスウェーデンはこちらから↓

********************

さて、この2泊3日の旅で北欧スウェーデンがいたく気に入った我々。
私がスカンジナビア制覇したいなあと夢遊病のようにつぶやいていたら、なんとその翌週、出掛けにOtto氏から衝撃のひとこと。

「ちょっと聞いてくれ。週末ノルウェー行くぞ

ふぇ・・・さすがに嘘でしょ?と思ったけど本気と書いてマジだった。金曜祝日のためOtto氏4連休、金曜夜出発→月曜早朝帰仏の日程で旅に出ることに。

防寒のため重装備、荷物はサクッと身軽で、リールからCDG空港直行のTGVに乗る。

俺は今回も残念ながらお留守番。
本当に本当にごめん。。


リールから空港まではあっという間。1時間もかからず到着するので、こりゃー毎度渋滞のパリ市内からよりも近いんじゃないか?・・・ま、自宅からリールまで1時間半くらいかかりますけども。

空港規模に比して電光掲示板も大きくなる

サクッとチェックインしたら、搭乗時間まで3時間くらいあるのでラウンジでアペロアペロアペロ。

エビとシャンパン3回くらいおかわり
今回はさすがに直行便。ほっ・・・。
それでも暇なのでとりあえず編み始める
結構編めた

20時半くらいに離陸。ちょっと遠いのかな?と思っていたけど、飛行時間は2時間半くらい。近かった。

離陸スタイルは恒例の全顔マスク
ipadにパトロンをダウンロードしておいて機内でも編む

23時過ぎに着陸。ただいま5日ぶりのスカンジナビア半島。

外、さむそう
なんとなくスウェーデンよりも単語が英語に近い気がしないでもない
トイレはわかるな

Otto氏いわく、オスロ市内のホテルはめちゃくちゃ高いから空港直結ホテルにしたとのこと。このホテル、秋旅のなかで一番よかった。

空港から徒歩3分
抜群のアクセス


街歩きとフィヨルドの絶景

空港からローカル線で中央駅まで向かう。

隣にエクスプレスなんちゃらってのも通っていただけど、所要時間ほぼ同じで金額2倍くらいしたので問答無用でローカル線チョイス

オスロ中央駅に到着。ストックホルムに行ったのは11月頭だったからクリスマスモードほぼゼロだったけど、一週遅れると俄然クリスマスモード。

巨大ツリーどーん
街歩き開始。オスロはトラム移動が便利そう。

ノルウェー王宮

空港から市内までのローカル線のチケットは、2時間半以内であれば乗り降り有効なのて、ランチを済ませてサクッとメトロで2駅。ノルウェー王宮の目の前の駅で下車する。

なお、初乗りチケットは500円くらいとストックホルム同様高い。。でも2時間半有効だからゆったりできるな。

カモメ?ハトじゃないよな…
広々とした王宮
こっちにもたぶんカモメ
ハトじゃないよね胴体白いし


カール・ヨハン通りのクリスマスマーケット

王宮からの目抜き通りがカール・ヨハン通り。パリでいうところのシャンゼリゼ通り的な感じ?クリスマスマーケットが開催されていたので中を通ってみることにした。

今年初のクリスマスマーケット
かわいいオーナメントが並ぶ
プリップリ🍑
ムーミン推し
ワインボトル収納バッグ
4000円くらい?
大興奮!アルパカストア
巨大なアルパカ(人形)もいたので思わず抱きつく
どんだけ好きなんだ
スモークサーモンなんかも売っていた
観光客も多し
中華系の方々が意外にも多い
ソーセージもケチャップも全てが巨大
ストックホルムでみたワッフルクレープ、ここにもあった
子供たちに大人気
光のトンネル
公園にはリアル暖炉
こちらでしばし暖をとる

オスロ市庁舎

湾岸方面に向かってしばし歩いて、オスロ市庁舎に。休日なしで無料で入館できる、なんとも素晴らしい施設。。

大ホールではノーベル平和賞の授賞式が開かれるというこの市庁舎。中に入ると大迫力のホール。

目の前は海
自然光が入り込む広々とした空間
1階からみるとこんな感じ

階段をのぼった先にあるムンクの間に、ムンクの作品があるとのこと。残念ながら初日訪れた際は結婚式開催中でクローズしていた。

がーん。。。

もう2度とこないかもしれないから、ムンク好きとしてはやはり中を見たい。翌日リベンジしたら、中を覗くことができた。

ここで結婚式が行われるのだな

他にも見どころ多々あり。無料でいいの?トイレもあるから一息つくのにちょうどいい。

議事堂っぽい部屋にも入れる
天井が高い
たしか晩餐会ルーム

市庁舎の近くにはノーベル平和センターがあって、どこかの国の団体がマニフェスタシオンをしていた。ちなみにカールヨハン通りでも拡声器でなにやら叫んでいる団体がいた。

ノーベル平和にちなんでなのか・・・?


オスロ・フィヨルド

市庁舎の前は湾になっていて、船が何隻もとまっている。ここから見る夕暮れはさぞ美しいだろうとスタンバイ。日の入りはやはり早くて16時前。

友達や恋人と座ってだべる
目の前は海
なかなかアナログ風な舟もある
船内サウナでととのう殿方!
この態勢で小一時間ほど
だんだん落ちてきた
ぼーっとしてたらotto氏が写真撮ってた
あともう少し
ほぼほぼグッバイ太陽
長い夜のはじまりはじまり


iphoneで写真撮ると左上にあるみたいな緑の点が写るのよね…




アートを巡る、オスロ

数々の美術館やみどころあれど、なにせ2日かしかない。1日目は街歩き、2日目に集中して、オスロのマストな2大アートをめぐることにした。いかりん坊やとムンクの『叫び』である。

ヴィーゲラン彫刻公園

2日目、朝一でオスロ郊外にあるヴィーゲラン彫刻公園に向かう。空港からのローカル線で1本。道に迷いながらも親切な現地の方々に道を尋ねながらお目当てのスポット付近まで到着。

広大な公園
リアルノルウェイの森

ここの公園には、ノルウェーの彫刻家、グスタフ・ヴィーゲランの彫刻作品が200点以上置かれているそうだ。ユニークなもの好きとしては絶対これを観ておきたい!とOtto氏に懇願。

見えてきた見えてきた

現れたのが、公園のシンボルの塔。そしてそれを囲む数々の人間彫刻。

121体もの人間が刻まれているとのこと。
これも人間
彫刻は老若男女問わずいろんなポーズをしている
人間と人生がテーマとのこと
思わず見つめあっちゃうよねえ
ただ呆然とみつめるジャポネーゼ
本当の人に見えてきた

下の写真のように、本当におびただしい量の彫刻が並んでいる。なかでも面白ユニークな彫刻をピックアップ。

橋には等間隔で彫刻がならぶ
絶妙なポジション
こういうポーズ
うぎゃーーーってときに私もしてるかも
ツイスト版グリコ・・・?
TSUBAKIのCM(髪)
前衛的フォークダンス
疾走感
ぽんぽん痛いの?


そしてようやく橋の上で見つけたお目当て。ボンジュール!いかりん坊や。

絶妙なリアル感
毎日こんな顔してるわ我


怒っているときは無言でこの写真を見せると心に決めた。



ムンク美術館

さて、次なる目的はムンク美術館。ムンクは叫びに限らず、他の作品も好きだし、絶対行きたい。

夜遅くまでやっているようだったので、日が沈んでからゆっくり鑑賞することにした。Otto氏に関してはまったく興味ないけど入場料払うから付き合ってくれと懇願。

左がオペラハウス、右がムンク美術館
かっこいいオペラハウス
おやおやここでもサウナ発見
最近移転オープンしたとのことで、最初から色々かっこいー!
最上階にはレストランとかバーもあるっぽい

荷物チェックを受けて(おそらく例の美術品破壊行為をする活動家たちの影響)、いざムンクの世界へ突入。

いい作品が多すぎて収集つかないので、メインどころを。

まずはなんといってもお目当ての『叫び』。ムンクが残した5つの『叫び』のうち、3つの作品がここの美術館にある。『叫び』専用の小さな空間には、本来3つのパターンが飾られているけれども、光による作品へのダメージをおさえるために1時間おきにひとつの作品しか開示されない。なんとー!

水彩、テンペラ、リトグラフの3つ
有名なのは多分油絵だけど、それは国立美術館のほうにあるらしい

たまたま行った時は水彩だった。この柔らかく色あせた感じもまたいい。

他の部分をみてから舞い戻ったら、今度はリトグラフがオープンされていた。モノトーンもいいな。

ここまできたらテンペラも観たかったけれど、時間オーバーで断念。。でも2パターンは目に焼き付けたので満足。

『叫び』もそうだけど、ムンクは絶望とか孤独とか不安を描いたものがピカイチだと思う。

好き1
好き2
血が通ってない感じがね…

風景画もちょこちょこと。

星降る夜景
こんな感じの空間

自画像も複数残している。

シンパシー
自画像の中で1番好きかも
この構図といい色使いといい、しばらく見入ってしまった
階が変わるとぱあっっと明るい絵に
晩年は明るい絵も描いている


ほかにも、ムンクの生涯を深く楽しく知ることができるスペースもあったり、体験型のお絵描きスポットなんかもあったりで、お値段以上な空間だった。ここはオスロにいったら絶対行くべき美術館におすすめしたい。


お楽しみの食模様

さーて最後に、お楽しみの食模様。

大前提としてノルウェーは、スウェーデンよりもさらに物価が高い。それもそのはず、フランスとの平均給与を比較するとノルウェーは2倍ある。それくらいないと生活できないわ・・・。

なお、アルコール販売もスウェーデンと同じく国管轄。3.5%以下ならOKだったスウェーデンと違ってコンビニにもスーパーにもアルコールは一切置いていなかった。厳しい・・・。

スウェーデン編でも書いたけど、旅中の我が家は半分ローカル、半分ハンバーガーかピザが食の定番。夕飯は空港に入っているお店のピザ&ビールで簡単に済ませ(これでも結構する)、お昼はローカル、バーガーとすることにした。


初日のランチは、ローカルなバーガーチェーンを検索して向かうもオープン時間がまさかの14時。食事時間が早かったスウェーデンと違って、ノルウェーは食事時間が遅いのか?他のお店も開店時間14時とか15時とか。

胃に穴があきそうなほど空腹なOtto氏、私の願いが聞き入れられてローカルなレストランへ入ることにした。イェーイ。

海がテーマなのかしら
ローカルフードが楽しめそう
Hvitが白でRodが赤だな
シャルドネ・リースリング・シャブリはわかるぞ

イングリッシュメニューはありますかと聞いたらあいにくないけど私が説明するわ!と英語堪能なお姉さんがフレンドリーに接客してくれた。

これはオープンサンドらしい
私は彼女がおすすめというAKEVITTSILDってやつをチョイス
ニシンがのっかってるってのだけはわかった
とりあえず乾杯
室内装飾をながめながらビールをいただく
海のものも山のものもなんだりかんだり飾ってある

そうこうしているうちに、頼んだお皿がやってきた。

斬新なたまごスタイル

レタスの下にセーグルのパンが隠れている
たまごON

新しいものを食べるのは若干緊張する。

卵黄をまぶす前に生ニシンを一切れ口に入れてみると・・・甘酸っぱしょっぱくて美味しい!ネギ入りの甘酢ソースみたいのでマリネしてあるとみた。

卵黄あわせがこれまたよい

ヨーグルトソースみたいなものとも相性がよく、これは完食。
お姉さんにとってもおいしかったと伝えると、戦争の影響?なのかこれでこのニシンは最後だからあなたラッキーよ!と言われた。

なお、Otto氏は迷わずハンバーガーを食していた。


さて2日目。Otto氏念願のローカルハンバーガー。Munchiesってなんかムンクみたい。

小さいけど評価高いし前日に前を通ったときに混んでいたので期待大

スウェーデンのバスタードバーガーはポテトとドリンクセット価格だったけど、こちらは基本バーガー価格でプラスポテトとドリンクをつける感じ。もちろんどっちもつける。

私は店名を冠したMunchieバーガー。ブルーチーズドレッシングとカラメルオニオン&ベーコンがはいっている。響きがどれも素敵じゃない?

ビールは高いのでリンゴジュースで

こちらはOtto氏。たしかスパイシーなやつにベーコンとチーズをトッピングしていたような記憶。

お供はもちろんcoca。

バーガーはとても美味しい。バスタードバーガーより好みかもしれん。ただポテトは完全バスタード!

で、この時のバーガー2人前、ハウマッチ??

50ユーロ近くしたよ!
7000円だよ!
ひょえーーーー!!!


まさに、『叫び』である。






いいなと思ったら応援しよう!

ユイじょり
サポートいただけましたら、俺のおやつがちょっぴり豪華になります🐶