見出し画像

質問52.あなたが苦手と思うことは何ですか?

昨日は自分の強みについて「ストレングス・ファインダー」を活用して考えてみました。
今日は自分の苦手と思うこと=弱みについて考えてみたいと思います。

学生時代は平均であることが重視されていたため、昔から「弱みをいかにカバーしよう」ということにフォーカスしてきた覚えがあります。

小中学校時代はまんべんなく全ての教科に一定の成績が求められました。
高校になって科目が選択できるようになった時に、ほっとしたことを覚えています。

ストレングス・ファインダーの考え方では「強みにフォーカスするべき」と明確に出されていますが、弱みを知ることにはどのような意味があるのでしょう?

ストレングス・ファインダーが薦める弱みとの付き合い方は
「強みに主眼を置いた上で、弱点に対処する方法」
とのことです。
では弱点に対処する、とは何をすることでしょうか。
人の資質は環境と組み合わさって発揮されます。ということは自分の弱みを活かさないと活躍できない環境では成果は出せません。

例えば人間関係構築力の資質が弱い人が、秘書になったり、先生になったりするとちょっとキツそうですよね。

自分の弱みを変えることはできませんが、弱みを使わなくてすむ環境を選ぶことはできます。

自分の弱みを知ることで、それに合わない環境を選ばないように心がけることが重要だと思います。

そういった意味で弱みを認識・言語化しておこうと思います。

■弱み
・細かい作業が苦手
ひとつひとつチェックしたり、細かいものを作りこんでいくような作業が物理的に苦手です。

・相手の気持ちを汲み取ること
1つ目が対物に対しての細さだとしたら、人間関係での「細かいこと」かもしれません。人の顔色を見て、その人の細かい感情の機微を読み解くことが苦手です。
(空気読めない系?

大きく考えるとこの2つになります。
自分の弱みを言語化しておくことで、そうした場面が来た時に対応できるようにしておこうと思います。

https://www.amazon.co.jp/%E3%81%95%E3%81%82%E3%80%81%E6%89%8D%E8%83%BD-%E3%81%98%E3%81%B6%E3%82%93-%E3%81%AB%E7%9B%AE%E8%A6%9A%E3%82%81%E3%82%88%E3%81%86-%E6%96%B0%E7%89%88-%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC2-0/dp/4532321433

#ワーママ #おうち時間を工夫で楽しく
#ストレングスファインダー #毎日note

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?