マガジンのカバー画像

『 哲学とサッカー 』

25
読書から学び、僕にとっての人生(サッカー)を科学ではなく哲学から考え、本来の楽しさや幸せを追求する。
運営しているクリエイター

#サッカー

人生とは

人生とは

トップの選手がこんな話をしていました。

特にこれからの子供達にはこの思いを理解してほしいなと思う。同時に指導者や親、僕自身現役プレーヤーとして上記のことを伝えていく必要があると思う。僕は小学1年生から今までサッカーを通して全てを学んできた。

サッカーを始めたころは自分が一番うまかったけど、上には上がいると感じてプロサッカー選手は無理だと思って夢をあきらめたこと。自分の些細な行動や言動で信頼を失

もっとみる

Quick and Dirty

コンサル本からの学び

”Quick and Dirty“ 何かを始めたり取り組む時、100点満点を目指すのではなく、素早く取り組む。60点でもいいから前進する方が成長も結果もついてくる。

90点から100点にすることと、0点から90点にすることは同じだけ労力が必要になる「90対90の法則」。初めから満点を目指すのはとても難しいけど、ついそこに執着してしまう。勿論、継続的に進めていく中で満点を目

もっとみる
好きな事を仕事にする

好きな事を仕事にする

以前に好きな事を仕事にすることについて話した。僕は運よく海外でプロサッカー選手になれたが、皆が好きな事を仕事に出来るわけではない。それは圧倒的な努力をしたとしても。

僕は好きなサッカーを仕事にしているが、生活が懸かっているので趣味の時とは違い、発言や行動、あらゆる責任が変わってくる。ある程度の社会的な所要範囲の中で本来の自分を矯正していくこともある。

海外では外人になるのでローカル選手やスタッ

もっとみる
サッカーに哲学は必要か。4つの重要なポイント

サッカーに哲学は必要か。4つの重要なポイント

武器になる哲学 人生を行きぬくための哲学・思想

・・・・

この本ではビジネスパーソン向けに「哲学・思想」というテーマで書かれている。

・無教養な専門家こそ、われわれの文明にとっての最大の脅威
・専門家というものは、専門能力があるからといって無教養であったり、諸々の事柄に無知であったりしていいものだろうか
日本アスペン研究所HPから

日本は世界的に見ても環境がよいが、生活、人間関係などのスト

もっとみる