消費税

【個人輸出】 消費税の還付金をもらうためにすること、慣れれば簡単・僕は一人で熟す

2023/2/17(編集) 最近動画は上げてませんが、こちらは随時サポートやっております。
多くの方に喜んで頂けて私も嬉しいです!

2022/1/29 (追記・編集) 定期的に編集しますね。
いつもありがとうございます!
先に僕の記事を購入してくださった方へご連絡です。
わからないことは遠慮なくLINEでお尋ねくださいね!
全て答えられるかはわかりませんが、なるべく解決できるように努めますので。

どうもゆうです、自分で消費税の還付申請をし始めて2年以上が経ちました。とりあえず今現在も一人で全て処理をしております。

僕は特例の届出を出していて、1ヶ月毎に申請しているので税務署からの通知書がだいぶ集まりました。(特に意味はありませんw)

そしていつもありがとうございます、好評につきたくさんの方に購入していただいております。
このまま増えていくと一人では対応できなくなる可能性もございますので、サポート人数を増やす予定であります。

価格が今後も上がる可能性がございますのでお早めにご購入くださいませ。

消費税の還付申請がわからない!

還付をしないと利益が出ない!

どうしたらいいんだ!

と思ってこの記事にたどり着いたあなた。
ぜひこの記事を読んで、LINEサポートを使い倒し、消費税の還付を受けて利益UPを目指しましょう。

画像1

購入してくださった方とは1対1でやりとりをしております、この購入してくださった方も喜んでくださり、僕も嬉しいです。

答えられる範囲ではございますが、なんでも聞いてください。


●消費税の還付金がないと利益が少ない

画像2

ebayで新品無在庫出品をやっている方ならわかると思いますが、新品無在庫というスタイルは国内もですが、薄利多売がほとんどです。
商品1つ自体の利益が低いので、売って売って売りまくって利益を出します。

ですが、国内と国外に大きな違いがあります、ebay輸出をやっている方やアマゾン輸出をやっている方、国外に向けて販売している方は、仕入れにかかった消費税や輸出にかかった経費の消費税が戻ってきます。

輸出の場合、この消費税の還付金も含めての稼ぎとなります。

副業でやっていたとはいえ、ツールを使っていたというのもあり、そこまで負担にならず半年くらいで、50万前後は売り上げられるようになりました。

初めの頃はほとんど売れてなかったので、消費税の還付のことはほとんど考えていませんでしたが、そろそろ売上も上がってきたし、消費税の還付金の申請をしたいなと思いました。

そこで、還付の申請をしよう!とすぐにやり方を調べました。国税局のHPやサイトを見ました。

見たのですが・・・これがなかなか手強く・・・気が遠くなるような内容でちんぷんかんぷん・・・本業と波に乗ってきた副業もある中で、手続きと自分でするには時間のハードルが高く、でも申請をしなければ還付されずもったいない・・・

どうしようか困り果てていましたが、ここでプロである税理士にお願いしてみようかと考えました。

今まではAmazonなどの国内のせどりの確定申告は、なんとか自分一人で行っていましたが、ここに来て初めて税理士に頼んでみようと思い立ったのです。

●税理士を探します

画像3

そこでまず、初めての税理士さん探しです。
色々ありすぎてわからなかったので、税理士サイトで自分にあった税理士さんを紹介してもらいました。

色々話し合った結果、顧問料・記帳代こみで22,000円でした。
決算報酬が半年分だったので、1年で396,000円ということになります。

なので、税理士費用に月33,000円かかることになります。

消費税の還付金の貰い方もわからないというのもあり、もう少し売上も伸びそうだったのと、半年時点の利益でも十分支払える額だったので、お願いすることにしました。

●事件発生!

画像4

税理士さんにお願いして2ヶ月くらい経った日のことです。

事件が起こります、毎月1回税理士さんと相談があるのですが、そこで衝撃の発表がありました。

まぁ税理士さんも輸出を扱ったのが初めてだったのでしょうか?
僕の取引件数が多すぎて、記帳がこの金額だと厳しいと言われました。

このデータ量だと、5、6万円くらいは頂かないと厳しいとのこと。
例えば、税理士費用が月6万円になった場合、先ほどの計算をすると、税理士費用に月90,000円、年1,080,000円かかります。

流石に僕も月90,000円はその当時の利益だと厳しい、なんのためにebay輸出をやっているのか、となってしまうのでお断りしました。

お断りしたのはいいのですが、消費税の還付金をもらわないとebayの商品自体の利益がそんなにないので、それこそなんのためにやっているの状態です。

●自分でやるしかない!

画像5

違う税理士さんにお願いしても同じだろうなと思ったので、一度は断念した自分で申請を、もう一度チャレンジしてみようと決めました。

わからないことだらけで、はじめは四苦八苦しましたが、契約中の2ヶ月分は税理士さんがしてくれていた為、それを見ながらだとなんとか慣れていくものでした。

今では問題なく、サクッと消費税の確定申告をしています。

もし僕のように、ある程度利益はあげてるけど、税理士費用まで支払ってたらほとんど利益が残らないよという方や、そもそも消費税の還付申請のやり方がわからなくて、申請をスルーしていた方など。

この記事を機会に、やり方を覚えてはいかがでしょうか?
なんでもそうですが、わからないことをするのは最初は大変です。

ですが、やっていくうちに慣れてきますので、慣れれば問題ないですよ。
わからなければ、僕に聞いていただいても構いません。

そこで、僕のように税理士さんにお願いせず、個人で消費税の還付金をもらう方法・正確には消費税の確定申告の方法を解説したいと思います。

僕と同じように、月90,000円、年1,080,000円を支払うのはちょっと・・・とお考えの方は是非、検討してみてはいかがでしょうか?

自分でやってしまえばかなりの額を節約できますし、今までやっていなかったという方は、消費税の還付金で今まで以上に収入がアップしますよ。

ちなみに、この記事も輸出に係る資料ですので、消費税の還付対象ですね。

※消費税の確定申告をして、消費税の還付金をもらうためには、課税事業者を選択しておかないと貰えませんので、事前に課税事業者選択届けを出しておく必要があります。月の売り上げが1000万以上ある方は自動で課税事業者になっているはずです。

※還付金の中には、不動産や多額の設備投資をした時などにも貰えたりしますが、この記事ではそういったことには一切触れておりません。
あくまで、国外へ販売している・輸出業を行なっている方が、自身で消費税の還付金申請・消費税の確定申告を行う方法です。

※購入頂くとebayや消費税の還付に関する質問ができる、LINEのサポートもついております。
専門ではないので的確な回答にならない場合もございます、ご了承くださいませ。

※税務署に確認したところ、1年以外を選んでいる方は今の所ネットでの申請はできないようです。税理士さんは特別なソフトで提出しているようです。
書類をご自身で税務署に提出する方法のみとなります、僕は毎月月末に提出しに行ってます。

では、実際に僕が税務署に提出した資料を元に、消費税の確定申告の解説を始めます。

続きをみるには

残り 1,389字 / 6画像 / 6ファイル

¥ 9,900

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?