見出し画像

【日記】知らない大阪を発見する② -勝尾寺-

駅から歩いて行ける範囲の総持寺そうじじに比べて
勝尾寺かつおじは山道を20分ほど車で登った場所。

これは、車を持っていないぼくには
なかなか行けない場所だなぁと思い
連れてきてくれた友人たちに感謝🌟


到着して思ったのは「ここ大阪?」


大阪ってなんとなく
こっち ↓↓ の写真のイメージが強いと思うんだけど


ここ ↓↓ も大阪なのです。

いろんな意味で竜宮城に来たのかと思った!


はじめに出迎えてくれたのは
大きな山門とたくさんのダルマさん。


総持寺は、西国三十三所の第二十三番札所。

「勝運の寺」「勝ちダルマ」の寺として有名で
境内には、いろんなところにダルマさんがいます。

記事を書くのに
勝尾寺のWEBページを見たのだけど、

新しい視点をいただけて
感動したので、抜粋して紹介します。

勝尾寺が古くより伝えてきた「勝つ」とは
他者を負かすことではない。

転んでも起き、転んでも起き、己に打ち勝つ
「七転び八起きの精神」

その精神と、勝運信仰の歴史が一体となり
形を成したもの。
それを「勝ちダルマ」と呼ぶ。

勝尾寺 HPより

『勝ちダルマ』に願いを託すのではなく
ダルマ = 自分
転んだら起きればいい
転んでも起きればいい

勝尾寺にもご縁をいただけたのが
すごく嬉しかったです。


境内に話をもどすと、
境内は3時間かけてもまだ見れるすごい広さ!

これ ↑↑ は本堂の近くで撮ったのだけど
真ん中に見えてるのが入ってきた大きな山門。
だいぶ登ったなぁ

本堂の前の展望広場みたいなとこで景色を撮影。
遠くに大阪の街が見えます。


今日は天気が良かったから
たくさん素敵な光にも出会えました✨



本堂からの帰りは
はじめに通ったお清め橋とは
反対側の道から帰りました。

身を清める霧が
遠くから見るとより綺麗でした。

最後に鯉さんにも
「ありがとう」と「また来るよ」を言って
参拝を終えました。


同じ大阪でも
知らないところが、まだまだたくさんある。

そんなワクワクを教えてもらえた一日でした。

近場だからこそ
普段あまり行かないのだけど、

近くても遠くても
知らない場所に行くのは楽しい!

これを機に
近場の探検をしてみようと思いました。


読んでくれて、ありがとう🌈 ~裕:ゆう

↓↓ 総持寺編はこちら ↓↓


いただいたサポートを力に変えて、さらに精進していきます! サポートは、活動費として、大切に活用いたします!