見出し画像

第152話 「14人の達人に学ぶ不動産投資成功の秘訣」2020.4.18

いつもありがとうございます!ジョイです!

今日もよろしくおねがいします!

今日も読書!

読書の春!

どんどん読みましょう!



「14人の達人に学ぶ不動産投資成功の秘訣」
新川 義忠 著
ごま書房新社


新川さんは、不動産売買業者としての視点での不動産投資を

投資家から一歩引いた目線で書かれており、

冷静に情勢を見られているといった印象でした。

ラジオ番組でも発信をされています。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

学びまとめ


著者 新川 義忠さん

■ 不動産は目的でなく手段

■ 人と比べない、数値に囚われない

■ 成功しても会社は辞めない方がいい

■ 成功者は目標が明確、芯がある

■ チームづくり、チームメンバーを大切にする

■ 大家力=決断力、行動力、持続力、対応力、発想力

■ リフォームは感性が大事


沢 孝史 さん

■ 共存共栄の考え、自分の利益ばかり追求してはダメ

■ 建築会社は住みやすさではなく、つくりやすさを一番に考える⇒利回りの追求が裏目に出る

■ 自己資金、信用、物件の3つ揃えばいつの時代も不動産は買える


NSX松田さん

■ 1日3回アットホーム見る

■ リスクを取らなければリターンは無い!

■ 物事をシンプルに捉える


菅井敏之さん

■ 利益は困ったことを解決した対価

■ キャッシュフローに手をつけない!

■ 経営者は自分という意識!


著者の想い


🔲 仕事も遊びも一生懸命!


🔲 不動産投資業界カエルンジャーを73人集めて、健全化したい!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


不動産投資の目的

■ 不動産は目的でなく手段 ■ 人と比べない、数値に囚われない

手段としての投資なのに、いつしか自分は目的になっていたかも…

これが

手段の目的化…

これは今までの人生でもよく起こってきた事象です。


例えば、プレゼン。

準備をしていく。

発表を練習する。

そうすると、

いつしか、何百人の前でうまくしゃべろうとして、

なんだか、そのプレゼンをうまく切り抜けることが目的になっていました。

その時は、気づかなかったのですが、

今ではそれに気付けるようになってきました。


皆さんもこうやって書籍を読んだり、ブログ読んだりする中で、

自分がなぜここにいるのか、

なぜ不動産投資、賃貸業をやっているのか、

たまに足元を見直して、目的が何なのか、

手段の目的化していないかを確認すべきです。


こうして私はnoteに書かせていただきながら、自分を見つめなおすことができています。


チーム

■ 成功しても会社は辞めない方がいい
■ 成功者は目標が明確、芯がある
■ チームづくり、チームメンバーを大切にする

まさに、今の状況。

ここでサラリーマンを続けながら大家としてやっていく方が良い

という風潮に一気に変わってきました。

「辞める」を撤回することも一つの重要な選択だと思います。

私も、2年後に卒業だ!

と意気込んできたのですが、

もう少し様子を見ましょう…


でも…私はやはり時間の自由を手に入れる!

そのためならリスクを背負わねばならない。

ただ、退場にならないように、知力、体力、財力を身に付けて戦おう!


あえて、その厳しい状況でも自分に何が出来るかをずーーーっと考えています。

散歩の途中も、今も、風呂でも…

頭の片隅に…

これが厳しい業界の経営者の方々は非常に頭が痛いでしょうから…

それに比べれば全然大丈夫なので…

次に向けて行動あるのみ!


大家として必要なこと

■ 大家力=決断力、行動力、持続力、対応力、発想力
■ リフォームは感性が大事

行動、持続、対応…

このあたりについては、サラリーマンでも同じようなものが求められていると思いますが、

決断、発想

については、あまり能力を伸ばす機会が無い気がします。

決断や発想は、経営者にならないと実行することがないです。

私も、不動産賃貸業に携わるようになってから、

日々決断、日々脳みそをフルで働かせて、鍛えさせていただいております。


共存共栄の考え方

(沢 孝史 さん)

■ 共存共栄の考え、自分の利益ばかり追求してはダメ
■ 建築会社は住みやすさではなく、つくりやすさを一番に考える⇒利回りの追求が裏目に出る
■ 自己資金、信用、物件の3つ揃えばいつの時代も不動産は買える

自分だけの利益追求、他者を蹴落とす、だます

信用を失うような行動は最終的に利益を生まない。

建築会社については、よくよく打ち合わせをしないと、利回り重視でせまーい部屋をたくさん作ってしまったり、

住みにくいものを作ってしまって、客付けに苦労している物件、自分の投資エリアでも、市場調査の時にもたくさんありました!

新築については、こういった失敗例をたくさん見て、知って、

進めていきたいです。

といいつつ、あまり時間を掛けても需要が飽和していく…

というジレンマに陥っています。


ABCDE

(NSX松田 淳 さん)

■ 1日3回アットホーム見る
■ リスクを取らなければリターンは無い!
■ 物事をシンプルに捉える

A 当たり前のことを

B バカにせず

C ちゃんとやる

D できれば

E 笑顔で


が一般的なABCDE活動ですが、


A  アットホームを

B ブックマークして

C チェックを

D 出来るだけして

E Every Day


あまりうまくできませんでしたが、

毎日コツコツ…

とにかく、継続!


経営者として

(菅井 敏之さん)

■ 利益は困ったことを解決した対価
■ キャッシュフローに手をつけない!
■ 経営者は自分という意識!

困っていること、助けてほしいこと、

それを具現化すること、実行すること

でお金が稼げる。

こういう思考はできるようになってきたのですが、

やはり、「具体化する」

ここが難しい!当たり前ですが…


著者の想い

🔲 仕事も遊びも一生懸命!
🔲 不動産投資業界カエルンジャーを73人集めて、健全化したい!

遊びも…

私は今までこの遊びも一生懸命!

を10年間はしてこなかった気がします。

滅私奉公で、自分を抑圧していた気がします。

週末に遊ぶ時も、次の日の朝からの次ごとのことが頭をよぎり…

全力で遊べなかった。


そういう自分の素の気持ちを出せる環境を作りたい。

想いを具現化できる場所を作りたいなと。

今はすごく抽象的ですが、

それを自分の力で、いや周りの人たちと協力して、

不動産投資家の皆さんは、本来はライバルのはずなのですが、

今感じていることは、ライバル=土俵で戦う仲間

羽生 結弦 選手が、ライバルの選手の成功を心から願っていて、

「その成功があった方が、自分もさらにうまくなろうという気持ちが出てくる」

というようなことを言っておられて、

その時は頭では分かっていた、この人スゴイな…

ぐらいだったのですが、

今では、このライバルの成功を心から願えるぐらいになってきました。


仲良くさせてもらっている仲間が最近、初めて入居者がついたとき、

2軒目がノーリフォームで入居が決まった時、

自分のことではないのに、心から嬉しかった。

こんな気持ちにさせてもらえるなんて…

自分の家賃収入ももちろんうれしいですが、

故郷であるこの地域に、喜ばれる商品、家を提供できる人たちが増えれば、

生活満足度もあがるし、

地域に税金たくさん納められるし、

そうすれば、休業補償も独自でできる。

困ったときに、財源がある状態になる、


最近思うようになりました、

稼ぐってやっぱり社会貢献だ。


「不動産投資業界カエルンジャーを73人集めて」

と著者は言われています(どんなレンジャーなのかは分かりませんが、楽しそう!w)

我々もこの地で仲間と共に、地域を盛り上げます!


なぜ人間が生物として生き残ってこれたか…

最大の理由は

「助けあって生き延びてきたこと」

だそうです。

弱肉強食の世界だと、弱っている人を見捨てて終わる。

でも、人間は助け合って生きてきた。

その助けられた人は、必ず助けてくれた人にお返しをする。

だって、命を救ってもらえたから。なんでもできるエネルギーを持っている。


今、こうやって厳しい状況にある人、企業がたくさんあります。

何か自分にもできることがあるはず。

居酒屋のテイクアウトも買いに行きました。

少しでもお役に立てるように、頑張りましょう。



最後までお読みいただき誠にありがとうございます。

多方面で大変な日々が続きますが、まずはお身体を第一にご自愛くださいませ。

皆様にとって素敵な一日が訪れることを祈りまして、

このあたりで失礼したいと思います。

それでは皆様、ごきげんよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?