第225話 「キクと聴くと私」2020.6.30

いつもありがとうございます。

ジョイフル大家です。


今日はずーーーっと授業を受けていて

頭がボヨヨン状態…

くらくらしてます…💦


その中でもタメになった話をシェアします!


皆さん、50円硬貨の表(絵が描いてある方)には何が描かれているか知っていますか?



そうです。

菊の花です。



調べてみて初めて知りました~

(菊については以上です笑)


唐突ですが、耳を使う方の「きく」

には

「聞く」と「聴く」

の漢字がありますよね?


どんな違いがあるでしょうか?



”聞く”は「音・声を耳で感じ取ること。耳に感じて,知ること」, “聴く”は「心を落ち着け,注意して耳に入れること。傾聴」 「大辞林」より引用



「聴」

=耳、へそ(+)、目、心

=耳で、へそを向けて、目で、心で聞くこと。

もしくは

=耳 十四の心

=耳できくだけでなく、十四個ぐらい広い心できく


といった考え方を知りました。


「+」がへそ

という考え方、

「十四の心」

という考え方がすごくグッときました。


これって、

どんな世界でも、

どんな国でも

どんな業種でも

なんでも共通のような気がしています。


心を真ん中に据えて…

不動産賃貸業でも

教育でも

愛情でも…


「愛」という漢字も

真ん中に「心」

がありますもんね~


「真心」

という言葉も大好きです。


心を込めて、一心不乱に…


きれいごとのように聞こえがちですが、

私はこの

真ん中に心


という言葉が大好きです。

スピリチュアルだったり、

自己啓発っぽい気がしますが、

でも、

今までの人生において

その真理はほぼ当たっているなあと感じています。

たとえ、心を込めてラブレターを書いて

フラれたとしても、

それでも、

自分の中の悲しさ、むなしさ、くやしさ、さみしさ

といったたくさんの感情を学ぶことができます。


そこには心があります。

人間は、意外と

自分の心

で動いています。

大事な決断も…

どんなに冷静な人でも

大いに気持ちに左右されています。


もちろんそうでない人もいるでしょうが、

人間は改めて

心が大きなウェイトを占めているなと感じます。

詳しくはまた明日述べる…(かも)


不動産賃貸業を志したのも

私の心が決めました。


相談は師匠にはしましたが、

決断は

一人で。


最近バズってる動画でもイチローが言ってましたね…


「決断は朝にしなさい。」

「大事な決断ほど、よーく考えて朝にしなさい。」

「寝ないで考えました!ほどダメなものはない。」


健康的な生活をして、

健全な決断を出来るよう、

たくさん寝ましょう!



ということで、

今日はこのあたりで…

いつも呼んでくださっている皆様、

本当にありがとうございます。

お読みいただいて分かりますように、最近はネタが尽きてきています。

が、なんとか学びを続け、

それを自分の人生にプラスになるように

こうやって発信を細くながーく続けれいければいいなと

思っております。


それでは、梅雨でじめじめして過ごしにくい日々が続いていますが

お身体十分にご自愛くださいませ。

素敵な明日が訪れますように…

ごきげんよう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?