マガジンのカバー画像

人前に立つ仕事をするうえで大事なこと

9
運営しているクリエイター

記事一覧

エヴァンジェリストの役目

今思えば80年代終盤から90年代初頭は高橋名人を始め、毛利名人、橋本名人と言ったゲームの名人だけでなく、タミヤの前ちゃん、滝博士、ミニ四ファイター、バンダイの川口名人と今でいうところのエヴァンジェリストが活躍した時期でした。

この記事にあるように、当時のエヴァンジェリストの活躍が今の「文化」の基盤になっているのは間違いないと思います。

中でも高橋名人が圧倒的な活躍を誇り、今でもこのように度々登

もっとみる

セミナー講師を任されて不安な人に

仕事柄セミナー講師として自社のイベントや展示会で講演する機会が多くあります。有難いことに最近は他社からも講演依頼をいただくようになりました。

このような活動をしていると、セミナー実施についてのご相談を受けることがあります。ご相談をいただいても私自身理論を語れるほどの経験がないので少し困るのですが、最近読んだこちらの本がとても理論的で、特に講師を任された方にはおすすめをしています。

この本ではセ

もっとみる
「自分自身」の売り出し方

「自分自身」の売り出し方

前回の記事に引き続き、自分自身の売り出し方についてお伝えしたいと思います。

(前回の記事はこちら)

自分は商品であるという意識を持つ自分は商品である、というのはいささか強い表現かもしれませんが、個人で活動されている方はもちろん、コンサルタントやSES等、工数単価で契約が行われる職種は個人個人が商品ですし、会社を代表してビジネスを行なっている方も少なからず個人を販売していると言っていいと思います

もっとみる
コンサルタントが活躍するために必要なこと

コンサルタントが活躍するために必要なこと

コンサルタントが身につけるべきスキルを紹介した書籍は多く出版されていますが、コンサルタントが身につけるべきマインドについて言及している方はほとんどいらっしゃらないように思われます。

実際、コンサルタントと名乗ったら誰でもコンサルタントですし、クライアントの前ではプロフェッショナルでいなければならないので必要なものはスキルなのかもしれません。

ただ、私自身10年以上コンサルタントと名乗って活動し

もっとみる

幸運の女神には前髪しかない

幸運の女神には前髪しかないヨーロッパのことわざに「幸運の女神には前髪しかない」という言葉があります。

チャンスは訪れたその時に掴まなければ、後から気づいて追いかけても捕まえることはできないという意味です。

この言葉、私は2つの意味で自身への戒めとしています。

チャンスを掴めるのは、瞬時に決断できた人だけ

チャンスを掴む準備ができていなければ、チャンスが来ても捕まえることはできない

チャン

もっとみる
端的に伝える技術

端的に伝える技術

先日の記事で、ロゴス(論理)の重要性を紹介しました。

皆さんの中には論理的に説明しようとするあまり、説明が長くなってうまく内容を伝えられないという経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。そのような方に向けて、こちらの本を紹介させていただきます。

今回は論理性と同じくらい重要な、端的に伝える技術を紹介します。

端的に伝える技術自分の伝えたいことを端的に伝えるためには「相手の聞きたい

もっとみる
「説得力」を身に着けるための3要素

「説得力」を身に着けるための3要素

職業柄セミナー講師や営業プレゼンを担うことが多いのですが、「お客様に自分の話を聞いてもらえるのか」「自分には説得力があるのか」という不安に常に悩んでいます。
人前に出る職業の方は同じような悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。

少し古い書籍ですが、パックンの「掴む話術」という本に出会って視界が開けたことがありました。

今回は私自身実践している、「説得力を身に着ける」ポイントを紹介したい

もっとみる
新卒3年目くらいまでの君に贈る3つの言葉

新卒3年目くらいまでの君に贈る3つの言葉

新卒3年目くらいまでの君へ、これからの飛躍のために知っておいてほしいことを伝えます。
※本記事はコンサルタント・営業職向けにマインド的な部分を中心に作成しています。
 そうでない方はこんな考え方もあるんだなーと思ってもらえば幸いです。

1.誠実あなたがビジネスを行う上で最も大切だと思うことは何でしょうか?

私は、ビジネスを行う上で最も大事なことはお客様の信頼を得ることだと考えています。では、お

もっとみる
あなたに意識してほしい3つの価値

あなたに意識してほしい3つの価値


1.3つの価値を意識する私たちは常に自分の価値を念頭に置いて活動すべきです。この項では市場価値、社内での価値、お客様にとっての価値という3側面から、私たちはどのようなことに気を付けるべきかを述べたいと思います。

※私はコンサルタントがキャリアの中心を占めていますので、コンサルタントや技術者としての振舞いを本記事では述べています。
そうでない方は、そんな考え方もあるんだなーと思ってもらえれば幸い

もっとみる