マガジンのカバー画像

遊学マガジン

無料部分の試し読みもぜひ! 【内容】 ・ダイアログ(対談)形式の「人文書紹介」などが中心 ・新刊の良さを語りつつ、同時に、哲学・思想・人文の考え方や面白さも伝わることを目指しま…
月300円で、遊学の有料noteを全て読み放題になる定期購読マガジンです。 (*2024年5月1日…
¥300 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#読書感想

【5000字無料】 SFとゲームの世界を現実化する野望——イーロン・マスクの伝記を読む…

*Kindle Unlimitedでもお読みいただけます! 以下の本を紹介します! 八角 イーロン・マス…

100
遊学
11か月前
4

【2000字無料】 なぜ行動がブレないのか?——イーロン・マスクの伝記を読む(2)

*Kindle Unlimitedでもお読みいただけます! 以下の本を紹介します! *この記事は、「イー…

100
遊学
11か月前
4

【7000字無料】 社会学はフランス革命から始まった!?——『社会学の歴史II』を読む

*Kindle Unlimitedでもお読みいただけます! *新刊紹介を起点としたダイアログのシリーズで…

100
遊学
11か月前
3

【5500字無料】 誰でもレポートが書きはじめられるの!?——『リサーチのはじめかた…

*Kindle Unlimitedでもお読みいただけます! *新刊紹介を起点としたダイアログのシリーズで…

100
遊学
10か月前
6

【1.2万字無料】 ニューメディア研究の古典——『ニューメディアの言語』を読む

*Kindle Unlimitedでもお読みいただけます! *新刊紹介を起点としたダイアログのシリーズで…

100
遊学
9か月前
12

【1万字無料】 ドラえもんと共冒険者モデル:人間とAIの関係を考える——『AI親友論…

*Kindle Unlimitedでもお読みいただけます! 2023年に刊行された『AI親友論』について、紹介…

100
遊学
8か月前
8

【5500字無料】 カント的人間:自由と道徳を考える——『AI親友論』を読む(4)

*Kindle Unlimitedでもお読みいただけます! 2023年に刊行された『AI親友論』について、紹介・感想・議論を行ったダイアログ(対談)です。 全4回の記事に分けて、お届けします。 (今回は第4回(最終回)! この記事だけでも読めます!) 第1回 人間についての哲学的な本!? 第2回 WEターン:人間の弱さを考える 第3回  ドラえもんと共冒険者モデル:人間とAIの関係を考える 第4回 カント的人間:自由と道徳を考える(この記事です) (どの回も一部は無料

¥100

【7000字無料】 日本には◯◯がない!?——『日本宗教のクセ』を読む(1)

*新刊紹介を起点としたダイアログのシリーズです。
 *本の紹介をしたり、感想を話したりし…

100
遊学
7か月前
3

【5000字無料】自己模倣する宮崎駿——『現代思想』の『君たちはどう生きるか』特集を…

*Kindle Unlimited でもお読みいただけます!! 雑誌『現代思想』の『君たちはどう生きるか…

100
遊学
6か月前
3

【6500字無料】鳥と飛行機——『現代思想』の『君たちはどう生きるか』特集を読む(2…

*Kindle Unlimited でもお読みいただけます!! 雑誌『現代思想』の『君たちはどう生きるか…

100
遊学
6か月前
4

【8000字無料】『君たち』小説版とジブリ映画版の比較——『現代思想』の『君たちはど…

*Kindle Unlimited でもお読みいただけます!! 雑誌『現代思想』の『君たちはどう生きるか…

100
遊学
5か月前
10

『さみしい夜にはペンを持て』を『君たち』と読み比べると現代のことがわかる!?——…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

遊学
5か月前
15

【3000字無料】保守的な思想の終わり——『現代思想』の『君たちはどう生きるか』特集…

*Kindle Unlimited でもお読みいただけます!! 現代思想の『君たちはどう生きるか』特集に…

100
遊学
5か月前
7

【4500字無料】 アニメとSF、それぞれの国の宗教性——『日本宗教のクセ』を読む(2)

*新刊紹介を起点としたダイアログのシリーズです。
 *本の紹介をしたり、感想を話したりしながら、より広く、哲学思想の考え方や面白さにも触れることができるような記事を目指しています。 話している人第1回はこちら日本のアニメ、アメリカのSFしぶ 内田樹・釈徹宗『日本宗教のクセ』(ミシマ社、2023年)について紹介しながら、日本の宗教について議論してきました。 八角 ここまでの話をまとめると、日本には体系がなく、中心がなく、記憶がない、ということですね。 しぶ 「ない」ばか

¥100