見出し画像

【ドイツ手続き系】家族VISA取得について

こんにちは!
今日はちょっとVISA関連についてお話しします☺

実は本日夫の配偶者としてのspouse visaが無事に下りました。
ドイツに渡航することを決めてから、私が家族Visaを取る前提ではあったのですが、そもそも大元である夫の親ビザがドイツ渡航後でないと発行されないため、ひとまず私はワーホリVisaを日本で取得し、渡独しました。

夫の渡独後、夫は留学生Visa(大学院のため2年間)を取得。
大元のVisaが発行されたので、私も家族Visaを申請しよう!としたのですが・・・そう簡単にもいきませんでした。

【理由】
1.配偶者(私)はA1レベルのドイツ語を証明書するものが必要
2.そもそも配偶者Visaは、夫がドイツ人もしくはドイツでビジネス/労働Visaを持っている外国人前提
3.Private(民間)保険ではなく、国民保険加入必須
4.3ヵ月以内の収入証明書が必須(基本的に大元の夫のもの)

これだけ見ると、無職/大学院生の夫と私は絶望しますよね。笑
1は勉強すればいいのですが、それ以外はわりとクリティカルな問題です。

ひとまず、A1のドイツ語レベルを取得するために私はドイツ語を勉強し始め、且つ収入証明書は夫のものでなく私のものを用意しよう!となりました。

ありがたいことに、渡独2ヵ月以内に雇用先が決まり9月から働くことが決まっていたので、9~12月の収入証明書を利用する事に。
なので、私も12月を目途にA1のCertificate取得を目指しました。

また、国民保険も最後にいろいろあったのですが、現地雇用されているので国保には自動で入っていることが分かり、3もクリアしました。

しかし、問題は「2.そもそも配偶者Visaは、夫がドイツ人もしくはドイツでビジネス/労働Visaを持っている人前提」。
大元が学生Visaで家族Visaの取得をしている人の前例がなく、ネットでも良い情報がなかったため、「2」に関しては最後まで手探り状態でした。

申請はオンラインで実施するのですが、最後の項目にメモ欄のような箇所があったので、そこに「夫は学生Visaである。ただし、妻(私)は現地雇用で安定収入があり、給料明細と雇用証明書も添付しています。」という旨を書き申請をしました。
※雇用証明書は勤務先のオーナーに書いてもらいました。

ドイツ移民局は大量の移民を捌くので、申請から1~2ヵ月は余裕で待たされ、我々も2ヵ月ほど待ち移民局から連絡がありました。

そこには「保険」の内容確認だけしてほしい。それ以外はOKとの内容が記載されてました。
保険の内容はすぐに確認でき、移民局にも連携しました。

その後、移民局にきてVisa発行手続きをする日がメールで送られてきて、本日行ってきました。
手続き自体は15分ほどでした。

海外でのVisa問題はわりとメジャーだと思います。
しかし、ドイツは前述のとおり移民が多く、システムが整っている気がするので思ったよりサラッと終わった印象です!

そして、夫のステータスは別に何でもいいんや!!!
大元が無収入だろうが、それぞれが一人になっても生きていけるお金さえあれば、「2」もクリアできるんですね。
※夫はドイツの法に則り、「閉鎖口座」を持っており十分な生活資金があると見なされています。

ということで、無事ドイツ生活延長も決定し少し安心しています。

今度、Visa申請方法、必要書類についても書こうと思っています!

余談ですが・・・
私としては、家族(配偶者)Visaだけどドイツ語証明書も収入証明書も自分で勝ち取ったものなので、なんか夫の傘下みたいな位置づけ嫌だな。とちょっと思っています。笑

Ciao Ciao!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?