見出し画像

波佐見の旅

今日から2泊3日で広島の友達が遊びに来ているので、彼女の旅に同行しています。長崎ランタンフェスティバルが目当てなんですが、今日は波佐見に行ってきました。

村谷由香里です。
noteをご覧いただきありがとうございます。

みなさん焼き物って好きですか?
友達は波佐見焼が好きらしく「窯元に行ってみたい!」ということで、今回の旅行プランに波佐見が加わりました。
わたし自身はそんなに焼き物に造詣が深いわけではなく、「地元にいるころに萩焼の手びねり体験で茶碗作ったな〜」くらいのものだったんですけど、波佐見めちゃくちゃ良い町でした。行って良かった。

画像3

画像4

これは波佐見の中尾山。波佐見焼の窯元が集まる陶郷です。奥に見えるのは江戸時代から昭和まで使われていた登窯の跡。
中尾山にはたくさん窯元があるんですけど日曜日なんで大体閉まってました。次に来るときは日曜日以外にしなきゃな……。

画像3

登窯跡。この場所自体がひとつの作品みたいに見える。

画像4

手びねり体験もしました。講師の方にいろんな話を伺えたのがすごく良かった。なかなか陶芸に携わっている人に直接話を聞くなんてできないから良い刺激になりました。

画像5

ちなみにカレー皿です。パスタとかも食べられる。2〜3ヶ月後に焼き上がるみたいなので楽しみ。

画像6

今日買った波佐見焼のお茶碗。きっぱりした赤色と内側の椿の絵がいいですよね。長らく100円ショップのお茶碗を使っていたから食卓がちょっと豪華になる。

画像7

画像8

どこを切り取っても雰囲気が良い町なんですよね。周りはずっと山が続いてる。

思っていたよりはるかに見る場所があるし楽しかったからまた来たいなあ。ただ見れば見るほど欲しくなるのが罠ですね。波佐見焼は手頃な値段だからいくらでも買えちゃう。

なお乗り換え案内では「有田駅から徒歩1時間21分」とかいう凄い検索結果が出るんだけど、有田波佐見乗り合いタクシーを使うとすごくお得に移動できるのでおすすめです。

noteをご覧いただきありがとうございます! サポートをいただけると大変励みになります。いただいたサポートは、今後の同人活動費用とさせていただきます。 もちろん、スキを押してくださったり、読んでいただけるだけでとってもハッピーです☺️ 明日もよろしくお願い致します🙏