見出し画像

クレーマーとして扱われること

「ご納得いただけないのであれば、他のサービスをご利用ください。」

とてもショックだった。長年好きだったサービスに、私じゃなくてもいいのよ?と言われる時は、いつも心が八つ裂きにされた気持ちになる。

先日Amazonで注文していた商品が、置き配にできておらず、気がついたらキャンセルになっていた。

色々やり取りはあったのだけど、Amazonのチャットの担当から「置き配対応しますね。」と言われたのに対応されていなかったり、電話が切れて違うオペレーターと0から状況理解に入る時間が長過ぎたり、何度もたらい回しにされてかなり感情的になっていた。

自分はただ宅配業者からAmazonに置き配していいですか?って確認が入ったら「いいですよ」って言ってもらうことは可能なのですか?
って聞いているだけなのに話が進まなくって、
これはひどいな・・・と思っていた時に言われた一言だった。

「ご納得いただけないのであれば、他のサービスを使ってください。」

システムやポリシーに対する納得以前に、
可能なのかどうかの回答ももらえないのに納得もクソもないんだよ...

「もう使うのやめようかな…」
「でもAmazonに依存する生活を今から辞められる?」
こんな葛藤が悶々と自分の頭で起こっていて、幸せになるはずの金曜の夜が台無しだった。

毎日使ってもらってるサービスのブランドを嫌いにさせてしまう。これは事業会社が一番やってはいけないことだと思う。

サービスが使いづらくて不満だらけなら迷わず辞める。自分の生活に入るまでもなくおためしして終わる。でも利便性という魅力をぶらさげて自分の生活に入ってきてから裏切られるのは非常につらい。

「嫌ならやめればいい」という考えは、サービス運営側のスタンスとして間違っていないかもしれない。でも嫌にさせない努力をしてくれるサービスだと信頼していたから好きだったんだよ。

自分は会社でトラブルを起こしがちな人間だ。
特に新卒の頃は1年間、ほぼ毎週土曜日に金曜日に始めた施策のトラブル対応をしに行っていたし、CSの人には感謝してもしきれないくらいの思いがある。

だからこそ、Amazonへは冷静に質問だけして終わりたかった。
そもそもチャットで対応してくれている人が犯したミスじゃないし、自分のせいでCSの人が罵倒されるのを見たことがあるから、なおさらこの対応してもらっているオペレーターさんの状況を想像すると不条理だとすら感じてしまう。

でもやっぱり言ってはいけない一言があるんじゃないだろうか。

「温度感の高い人」と言われる人がいる。現になんでこんなに怒っているのか、事業者からするとわからない人もいる。「言って発散したいだけ」とか、そう考えてしまったこともある。

大嫌いだから感情的になることもあるけど
大好きだったから感情的になることもあるんだと、今ならそう感じる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?