マガジンのカバー画像

学びの場

6
運営しているクリエイター

記事一覧

Luminary Talk! vol.14 オランダ在住教育研究家・ 日本イエナプラン教育協会特別顧問 リヒテルズ直子さんと探求! 「個を生かす学び。子どもも大人も主体的に学ぶとどうなる?」  ~対話中心の教育を仕掛ける2人が徹底トーク~

Luminary Talk! vol.14 オランダ在住教育研究家・ 日本イエナプラン教育協会特別顧問 リヒテルズ直子さんと探求! 「個を生かす学び。子どもも大人も主体的に学ぶとどうなる?」  ~対話中心の教育を仕掛ける2人が徹底トーク~

Project MINTでは、大人がパーパスを起点に新しいステージに移行するための学びのサポートプログラム・コミュニティを提供しており、特別パネルディスカッション「Luminary Talk」を開催しています。「Luminary Talk」では、Project MINTアドバイザーやパートナーの一人ひとりにフィーチャーし、ユニークな経歴を持つ彼ら・彼女たちのストーリーや変遷を、一般参加者を含む皆さ

もっとみる
アイデアを形にする「実行力」を身につけて、自己効力感をぶち上げよう!デザイン会社・IDEOのデザイナーが教育の世界にアプローチする理由

アイデアを形にする「実行力」を身につけて、自己効力感をぶち上げよう!デザイン会社・IDEOのデザイナーが教育の世界にアプローチする理由

グローバルに展開するデザインコンサルティング会社IDEO(アイデオ)。
その東京オフィスであるIDEO Tokyoでインタラクション・デザイナー・リードとして活躍されている油木田 大祐さんは、実際に自分の手や体を動かして創作する“ものづくり”の過程を通して、自己効力感を高める経験の機会を、子ども向けのワークショップという形で提供している。

デザイナーとして、今世界が必要としているアイデアを形にす

もっとみる
グロースマインドセット (Growth Mindset) とは?

グロースマインドセット (Growth Mindset) とは?

本日は、グロースマインドセットについてお話ししたいと思います。

グロースマインドセット (Growth Mindset) とは?

グロースマインドセットを知ってる、または最近よく聞くようになった、という方は多くいらっしゃるんじゃないかなと思います。

グロースマインドセットとは、社会心理学、発達心理学を専門とするスタンフォード大学の心理学教授のキャロル・ドゥエック氏によって提唱されたコンセプト

もっとみる
「町に住む幸せ」ってなんだろう、6年生が東北で考えた

「町に住む幸せ」ってなんだろう、6年生が東北で考えた

岩手県は大槌町を3泊4日で巡る6年生の修学旅行。前回紹介した子どもたちがそれぞれに選んだ体験プログラム以外に、もう1つ大きなプログラムがありました。正解のない問いに、子どもたちがそれぞれ意見を紡ぎながら挑む「決断のワークショップ」です。

子どもたちには、それまで大槌の町の景色を見たり、震災当時のことを解説してもらったりする機会が何度もありました。すべてが流された土地に建てられた東日本大震災津波伝

もっとみる
地方創生のリアルを学ぶ京都の高校生が、1万人の町で老朽化した公民館を高校跡地へ移転&リノベ企画し町長にプレゼン!

地方創生のリアルを学ぶ京都の高校生が、1万人の町で老朽化した公民館を高校跡地へ移転&リノベ企画し町長にプレゼン!

8月17日から19日、昨年、修学旅行で都農町に来てくれた京都市立日吉ヶ丘高校の22名が再び都農に!

今回は、700名の中から立候補した22名が参加するフィールドワーク。

昨年は、人数が多かったこともあり、夕食と宿泊は宮崎市でしたが、今年は町内完結。ALAに17名、残りは町内の大黒屋旅館さんと、矢野ふとん店さんのホームステイで受け入れて頂きました。

懸案だった移動の足は、都農町まちづくり課のご

もっとみる
最高のオンライン授業のつくり方:新しい学びの場づくりのパターン・ランゲージの紹介

最高のオンライン授業のつくり方:新しい学びの場づくりのパターン・ランゲージの紹介

2020年度は多くの学校で、オンライン授業が実施され、様々な試行錯誤が行われてきました。その状況でいろいろな工夫をしてよいオンライン授業をしている先生方がいる一方で、どうしたらよいのかわからず、苦戦していたり悩んでいたりする方も多いようです。

私は実践・活動の研究をしている者として、2020年に行われた試行錯誤・実験から得られた知見やコツ、その結果見えてきた考え方を研究してとりまとめることができ

もっとみる