4月の教室各種スケジュール

4月の教室各種スケジュールです。
定員があります。
すべてお電話か予約フォーム、LINEからお申し込みください。

【整体教室】

整体教室のスケジュールです。
単発参加でも楽しく学べますが、茶道や合気道のように継続して学ぶことで見つかる面白さもあります。まずは興味のあるテーマの週にお越しください。4月1週目、2週目は自営業、フリーランスの方は単発参加1,000円です。


1週目「自粛疲れの調整法」(1日、5日)
◎自営業、フリーランスの方は単発参加1,000円

さすがに今の生活も疲れてきたわという方のための教室です。募る怒りと鬱滞したエネルギーを体を動かして発散しましょう。ストレス、頭の疲れからくる腰痛や肩こりの調整法も学びます。

2週目「マスク疲れの調整法」(8日、12日)
◎自営業、フリーランスの方は単発参加1,000円
マスクは呼吸が浅くなるだけでなく、付けるだけで気持ちが消極的になり、そこから生まれる緊張は全身をこわばらせます。呼吸を深くする技術を中心に学びます。マスクを外してこわばった体を解放しましょう。

3週目「古傷(打撲、トラウマ)の調整法」(15日、19日)
春は過去の古傷が浮いてくる季節といいます。大昔の打撲が体調不良の原因となっていることがあります。調整しやすいこの季節に、古傷の調整法を学びます。骨盤(坐骨、尾骨)、胸部などの調整が中心になります。

4週目「激辛好きのための体の調整法」(22日、26日)
スパイス市場は毎年拡大しているそうですが、花椒の効いた麻婆豆腐や激辛カレーで消化器に負担をかけることで肩こり腰痛、アレルギー症状は悪化します。自分の体は自分で管理する。体は壊したくないけど好きなものも我慢したくないという方は、肝臓、腎臓、胃腸の調整法を学びましょう。

5週目「地に足つけて歩く」(29日、5月3日)

健康の自然法とは、人間に本来具わっているいる適応や平衡のはたらきによって体が発達し逞しくなるように生活することである。守らず庇わず体そのものの力で生活する、その体の全力を発揮して生活するということである。

晴れあり、曇りあり。
病気になろうとなるまいと、人間は本来健康である。
健康をいつまでも、病気と対立させておく必要はない。
私は健康も疫病も、生命現象の一つとして悠々眺めて行きたいと思う。
(野口晴哉)

地に足がつく、ついていないというのは例えではなく実際に気持ちが落ち着いている時、いない時で足の接地感覚は変わります。上半身の力みを抜き、しっかりと床を踏みしめる足を育てることで「地に足がついていないような不安な気持ち」を変えることを目指します。何が起こるかわからない時代。しっかり地に足つけて歩けるようにしましょう。

【稽古日】

水曜昼クラス 14:00~15:30
水曜夜クラス 19:00~20:30
日曜朝クラス 11:00~12:30

【会費】
1回ドロップイン 2,000円(23歳以下の方 1,000円)
月謝 6,000円(23歳以下の方 3,000円)
(月謝はすべてのクラスに何度でもご参加いただけます)

【お持ちいただくもの】
お顔の下に敷くハンカチかハンドタオル
替えの靴下(教室開始前にお履き替えください)
お電話か予約フォームからお申し込みください。

【特別講座】

【4月4日(土) 活元会、気合法講座】
流行病、不況、終わらない悪政。国の安定を願って大仏でも建立したいところです。気合法は丹田を鍛えるという目的だけでなく、願掛け的な行為でもあります。溜まった鬱憤を叫んで晴らすも良し、さぁこれからだと気を引き締める思いで叫ぶも良し。混迷の時代を共に生き抜きましょう。気合法の前に活元会も開催します。気合法動画

【日時】4月4日(土)
活元会 18:00〜19:00
気合法 19:30〜20:30

【会費】
活元会 2,000円(整体教室月謝の方 1,000円)
気合法 3,000円(整体教室月謝の方 1,000円)
(気合法講座参加経験のある方2,000円)
自営業、フリーランスの方はどちらも1,000円

【場所】
活元会 芳田整体
気合法 日吉の丘公園(19:15に芳田整体集合)

________

【4月25日(土) 整体操法入門講座】
浜田貫太郎著「臨床家のための整体操法入門」に掲載されている技術のご紹介に特化した講座です。その月の整体教室各週のテーマから、難度の高い整体操法を中心に練習します。

【日時】
4月25日(土) 15:00〜17:30
【会費】
3,000円
整体教室月謝参加の方 2,000円
【持ちいただくもの】
お顔の下に敷くハンカチかハンドタオル
替えの靴下(教室開始前にお履き替えください)

【稽古会】

稽古会は整体をより深く学びたい方のための会です。その月の整体教室で行う技術の復習や紹介しきれなかった技術の練習、施術の組み立て方などを学びます。普段自分とは違う曜日に通っている生徒さんと稽古するチャンスでもありますので、学び始めて日が浅い方やお久しぶりの方も遠慮なくご参加ください。

【稽古日時】
18日(土) 19:00〜20:30
18日はサンチンの実習を行います。
29日(水) 12:30〜14:00

【会費】2,000円
(整体教室月謝参加の方は1,000円)

【持ちいただくもの】
お顔の下に敷くハンカチかハンドタオル
替えの靴下(教室開始前にお履き替えください)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?