2月の教室各種スケジュール

【整体教室のスケジュール】

整体教室の見学はどなたでも1回限り可能です。
参加申し込み同様、お電話か予約フォームからお申し込みください。
見学、すべての教室参加はLINEでもお申し込みいただけます。
芳田整体アカウントをご登録後、トーク画面からお申し込みください。

画像1

「アサーティブな稽古を目指す」(5日、9日)
自分の意見や気持ちを相手の気持ちも尊重しながら、誠実に、率直に、そして対等に表現することをアサーティブといいます。相手にアドバイスをする際、相手のモチベーションを下げることなく、お互い気持ち良く練習するにはどんなタイミングで、どんな言葉を選ぶと良いのか考えてみましょう。

「チョコ好きのための体の調整法」(12日、16日)
疲れが取れない、肩・背中がいつもだるい、肌の調子が悪い。これらの原因は甘いお菓子の食べ過ぎによるお腹が疲れが原因であることがあります。内臓の疲れは猫背や体の左右差など姿勢にも影響を及ぼします。
好きなものを我慢することは整体の目指すところではありません。多少不摂生しても体に影響が出ないような野蛮さを手に入れましょう。
食べるのが好きな体癖3種4種の調整法でもあります。

「体のエロンゲーションを意識する」
(19日、23日)
エロンゲーションとは体の伸びやかさのことをいいます。
頭から骨盤までの背骨の伸びやかさ、肩から手先、お腹から足先と全身のエロンゲーションを意識して練習すると、ダイナミックな整体操法になります。整体の練習を通して姿勢を良くし、呼吸を深くしましょう。

「2月も続ける花粉症の調整法」(26日、3月1日)
花粉症は早めに対策すればするほど症状が楽になります。
目の疲れや食べ過ぎ、飲み過ぎなどによって体の変化がスムーズに進まなくなることで起こる花粉症。原因別の対策法を学びます。
1回の講座時間が長い花粉症調整講座は次の特別講座の頁をご覧ください。

【稽古日】
水曜昼クラス 14:00~15:30
水曜夜クラス 19:00~20:30
日曜朝クラス 11:00~12:30

【会費】
1回ドロップイン 2,000円(学生 1,000円)
月謝 6,000円(学生 3,000円)
(月謝はすべてのクラスに何度でもご参加いただけます)

【お持ちいただくもの】
お顔の下に敷くハンカチかハンドタオル
替えの靴下(教室開始前にお履き替えください)
お電話か予約フォームからお申し込みください。

【特別講座のスケジュール】

2月の講座は花粉症の調整法をポップに学ぶ「春を愉しむ暖かな手当て法」と、野口整体の技術をマニアックに学ぶ「整体操法入門講座」の2つです。

【2月22日(土) 春を愉しむ暖かな手当て法】※初心者向け講座です
年明けから、春夏に向けて体の変化は始まります。
アレルギー症状は目の疲れや排泄の滞りが変化を妨げることが原因で起こります。花粉ではなく自身の体に目を向けることで生活は大きく変わります。
セルフケア編と施術実習編に時間を分けて、全3回開催します。
セルフケア編のみの参加や、気になるテーマの月のみの参加も可能です。

【日程(全3回)】
1月25日(土) 排泄の滞り×肩甲骨編
2月22日(土) 目の疲れ×骨盤編
3月14日(土) 頭の疲れ×後頭骨編

【時間】
セルフケア編 13:00〜14:30
施術実習編  15:00〜17:30

【会費】
セルフケア編 2,000円
施術実習編  3,000円
整体教室月謝参加の方 両方で2,000円

【お持ちいただくもの】
ハンドタオルかハンカチ、替えの靴下
お電話か予約フォームからお申し込みください。

【2月15日(土) 整体操法入門講座】※中級者向け講座です
浜田貫太郎著「臨床家のための整体操法入門」に掲載されている技術のご紹介に特化した講座です。前回までは上肢、下肢と部位別でご紹介していましたが、今回からはその月の整体教室各週のテーマから、難度の高い整体操法を中心に練習します。

【日時】
2月15日(土) 15:00〜17:30

【会費】
3,000円
整体教室月謝参加の方 2,000円

【お持ちいただくもの】
ハンドタオル、替えの靴下
お電話か予約フォームからお申し込みください。

【稽古会のスケジュール】

稽古会は整体をより深く学びたい方のための会です。その月の整体教室で行う技術の復習や、紹介しきれなかった技術の練習、施術の組み立て方などを学びます。普段自分とは違う曜日に通っている生徒さんと稽古するチャンスでもありますので、学び始めて日が浅い方やお久しぶりの方も遠慮なくご参加ください。

【稽古日時】
11日(火) 11:00〜12:30
15日(土) 18:00〜19:30
24日(月) 11:00〜12:30

【会費】2,000円
(整体教室月謝参加の方は1,000円)

【持ちいただくもの】
お顔の下に敷くハンカチかハンドタオル
替えの靴下(教室開始前にお履き替えください)
お電話か予約フォームからお申し込みください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?