見出し画像

言い方ひとつで周りに人がいなくなるってことに気づいて

こんばんは。
ブログを書いている大山です。

6月ももうすぐ終わりになります。
各地で夏祭りが開かれているようですが、今年はお祭りに参加する予定はあるでしょうか。
私は人込みが嫌いなので行きませんが、この時期ならではの楽しみの一つとして堪能してみてはいかがでしょうか。

では、だらだら本題に移って参りたいと思います。

最近思うのですが、言い方がきつい人っていますよね。
あれは何なんでしょうか。
勉強不足ですかね。

周りに一人くらいはいる、言い方が悪い人。
そして、言い方が悪いと思っていない人。
個人の価値観の違いなので、もしかしたらすごく優しく接していて、優しい言葉をかけているのかもしれないので一概には言えませんが、聞いているほとんどの人が「言い方が…」ってなってしまうとかなり損な言い方をしている可能性があります。

そのほか、聞いてて不快。
というような流れになると、相手だけでなく周りの人にも悪影響を与えてます。

言い方とか言い分というのは、それぞれに意味があって、相手が少しのことだったら言うことを聞かないときだったり、繰り返し行われることなので少々きつい口調になってしまうこともあります。

おそらくリーダーだったりマネージャーくらいの人なら誰しもあることです。

ですが、イライラしているというくらいなら、その口調は改めた方がいいと思うのが現状の着地点。
そして、言いすぎたら言い過ぎたと言えるくらいの環境を自ら作っておかないと、自分の居場所は今後、早めになくなる。

なくならなかったとしても、相当苦労する生き方になると思いますので、少しでも自分に当てはまると思ったらすぐに改善しましょう。
という話も大体は耳に入らないものですよね。

これが現状。

言ってくれる人がいなくなる。
つまり、ちょっと偉くなってしまうと嫌われる一直線。
意見の違いなどであればいいのですが、ただ態度が気に入らないということで人が離れていく。

マネージャーというのは、人を管理する仕事です。
人が寄り付かないと仕事にもなりません。
そういったタイプの人の周りにはできるだけ近づきたくないという方が多いので管理するのも大変。


そんな訳で、言い方ひとつの話なので自分なりでもいいので勉強した方がいい。
だいぶ前の自己啓発の教科書でも読んでおいた方がいいし、本ならなんでもいいくらいだと思います。

間違いなく言えるのが勉強不足。

知識が足りない。
知識が足りないから方法も知らない。
誰が言うことを聞くのでしょうか。

という状態になっても、自分が原因ではなく自分以外の誰かが原因なので、学ぼうとしない。
そのまま年を取っていくわけです。
どこかで誰かが「言い方悪いよ」と言えれば状況は変わるかもしれませんが、そうそう変わらない。

今は周りに与える影響が大問題になる時代です。
今まではそれでよかったかもしれませんが、これからはそうはいかない。
そう考えると、言ってくれる人が近くにいるというのは夢のような世界ですね。

これは自分の地位が上がれば上がるほど貴重なものになりますので、意見を言ってくれる人材を大事にしていきましょう。
ちょっとなめられた態度で接してくるくらいがちょうどいいのかもしれません。

大事にね。


そんなこんなで、リーダー不足の日本は今まさに変わろうとしているのかもしれませんので、気長に待ちましょう。
言い方が悪いと思ったらすぐフォローする。

すぐだとかっこ悪いと思ってしまうところではありますが、そこは勇気をもって行動に移す。
それが今後のリーダーに求められる能力。

では、一度周りを見回してみてください。
圧力をかけて相手を黙らせたとしても、なにも偉くない。

それで、自分には誰も意見ができない、自分は優秀だ。と思っているとしたらどれだけ頭の中がお花畑なのかと心配されるでしょう。
私も心配になります。

未だにそんな場所にいる人が管理をしているなら、早めに結果が見えてしまいますよね。
ごりごり押しで行きたいのであれば、どうしても引けない性格であれば自ら学ぶしか道はなし。


そんな感じです。

今日はこの辺で終わります。

ぐちぐち言ってたら止まらなくなるので。


では、今日はゆっくり寝て明日サイトを作り変えます。
変えるといっても、まだ枠組みしかできてないので、さらっと変更をかけていきます。

おやすみなさい

サポート(投げ銭)を考えていただきありがとうございます! 感謝いたします!今後の活動資金として活用させていただく予定です。応援のお気持ちとしてサポートしてくださるとうれしいです。