見出し画像

1週間毎日、1時間ごとの行動ログをとってみた

「#先週の観察」とは、日々生活しているときに感じたあれこれを書き出した、先週1週間分(3/2-3/8)の観察メモです。

先週日曜日から esa.io というWikiツールを使って、1時間ごとの行動ログをつけています。それに合わせて、これまでとは書き方が変わったため、前回よりも数が少なくなりました。ちなみに、リアルタイムでどんなことをやっているかは、自分のサークルで毎日公開しています。

生活ログでは細切れにメモを取っているので、理解しやすいようにメモごとに見出しをつけています。

・・・

esa.ioで行動ログを取るようになってから変わったこと

- 30分ぐらいのタイミングで一度esa.ioに戻ってくるので、時間の使い方に自覚的になれている
- 時間の使い方がちゃんと露出されるので、ごまかしがきかなくなる
- 誰に見せるものでもないけれど、孤独ではない感覚
 - 結城さんがかつて書いていた話にも近い
 - https://mm.hyuki.net/n/n1db525f918ec

記録することで満足していないか?は要チェック

- こうやって書くことで、仕事が進まなくても良いと勘違いしないようにしないといけない
- やることと、やっていること、できたことはちゃんと書くようにする

ある編集者と、ある作家の素晴らしい連載が終わった

- 「柳下さん、死なないで」の最終回を読む
 - https://note.com/yorusube/n/nc7f474d612d0
 - https://note.com/yorusube/n/n9eca01618215
- この2人だからこの連載を続けられたのだと思う。作家の才能を信じきることができる編集者と、それによって自由に羽ばたくことができた作家だったからこそ、この連載が本当に毎回面白く、なぜか読んでいるこちらまで楽しめるものになったのだと思う。
- この記事を読んだツドイ・今井さんのツイートがすごくよかった

仕事は、一度60%の段階で確認依頼をする

- 深津さんのツイートより
 - https://twitter.com/fladdict/status/1235410209385746433?s=20

> 完成度60%くらいまで高速で作り上げて、それを上司に一度投げる。間違いなく何かしらの指摘が入るからそれを加味して100%に仕上げる。

相手の忙しさを考えてコミュニケーションを先回りする

- リンクを貼るだけにすると、相手はそのリンクを見に行く必要が出てくる
- やるべきことは、自分が伝えたいことを知って(見て)もらうこと
- リンクはあくまで補助的に使い、テキストベタ打ちして、コメントはリンク先でしてもらうというような案内をするのが良さそう

信頼性を担保するためには「デスク」が必要

- ネットの公共性によって誰でも書けるようになったけれど、逆に信頼性のある記事を探すことが難しくなってしまった
- 出版社には「デスク」という役割があったように、メディアや発信する情報のクオリティを担保する人たちが必要になってくる

小さなやりたいことがたくさん出てきた

- 読みたい本を読み進めたい(→ 教養をつけて企画づくりの糧にしたい
 - 銃・病原菌・鉄
 - ヤバい経済学
 - 貧乏人の経済学・・・
 - プラス、それを理解して人に伝えることもしたい(→ 理解度を深め、理解していないことを知るため)

- 服のバリエーションを増やしたい(→ 自分の感性に素直になりたい
 - ユニクロのLifeWareマガジンがきっかけ
 - 「服福人々」というマンガも同じくよかった 

- 自宅のもっと過ごしやすくなるように物を揃えたい(→ 仕事だけでなく生活も楽しみたい
 - 日立のドラム式洗濯機もほしい
 - このツイートで思っていた以上に電気代や水道代がかからないことがわかったのでほしくなった
 - 食事をするテーブルも、座りやすいイスもほしい(同じものを6年以上使っている
 - 家に置く用の植物もほしい
 - ベランダがせっかく広いので、もう少し活用したい(まだ寒いけど)
 - 家の近くのお店を探索したい(なじみの店を増やしたい)

- プログラミングの基礎を学びたい(→ エンジニアとのコミュニケーションを取れるようにしたい
 - N予備校の「プログラミングコース」を受けている

- 時間をつくりたいのであれば、その時間を予定に入れ込むことが必要
- 目的とゴールが明確になれば、こぼれ落ちるものはあれど、気にしなくてもいいと思える

その他の途切れ途切れのメモ(Discordより)

課題を見つけることができれば、あとはそれをかなえる方法を探すことにフォーカスできる。それを見つけることが難しいのだけど。
電車でのこと。席の端が空くと、今座っているところからわざわざ動いて座り直すの、アレほんと嫌だなぁ。やられた側が。
メイクも、楽しみ方を知れば自分でどんどん楽しめるように、何事もその道の楽しみ方をしれれば、自分の人生が明るくなるのでは?『だから私はメイクする』を読んで思った。


↓ 先週分はこちら ↓


よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは新しいサブスクを試すための資金にさせていただきます!