見出し画像

わぁ楽しい!!って走った先が崖だった。

あれは崖だったのかな、
小さい丘かな。

中学2年生の時、
林間学校で宿泊施設に着いてから
外で過ごす自由時間をもらった。

目の前に広がる自然があまりにも綺麗で、

わぁーーーーっと
走り出した私は途中で消えたらしい。

うしろで見ていた友人たちがそう言って
今思い出しても笑えるけれど、

わぁーーーーっと
走った先に道はなく、

小さな丘から私は落ちた。

着いて早々、
何かやらかす人っているけど、
私もそんなタイプ。

広い空が気持ちよくて
どこまでも続くんだと思った道に
私はつい走り出してしまい
そして 落ちた。

これは大人になっても変わらなくて、
楽しいと夢中になりすぎる。

自分の持っている器の深さや、
力の加減が分からなくて、

深くもないのに入れ過ぎてしまったり、
力がないのに使おうとする。

使ったら入れないと空っぽになるのに、
空になっていることにも気が付かず
やり続ける。

アンパンマンなら顔がなくなれば
ジャムおじさんが新しい顔を作ってくれるけど、

私にはジャムおじさんが居ないので、
自分で気が付くしかない。

周りからの
ちょっと休みなさいの声も聞こえないから、
やっぱり自分で気が付くしかない。

疲れていたんだと気が付く時は
心が無の状態になり動けなくなってしった時。

やりきってエネルギー不足になって
止まってしまう。

器用に途中で充電したり
休憩したりすれば良いのですが、
楽しいとそれに囚われて走り続けてしまう。

今年に入って、
なぜかずっと忙しかった。

新しいお客様がいらしてくれたり、
誰かが宣伝してくれているのでしょう…
ここに行ってみたら良いよと
言われて来ましたという声がちらほらと…。

そうしていたら
ころなが始まって、
どうしましょうとなり。

週末は来店されるお客様が多いので
午後は店を閉めて、

来られるお客様の数を絞る為に
朝の早い時間だけ店を開け、朝ご飯を作ってみたりした。

毎週何を作りたくなるか自分でも分からなくて、

分からないことが面白いから、

八百屋さんへ行って食材を見て決めて、
喜んでもらいたい、
ただそれだけで朝ごはんに想いを込めた。

そしたらステイホームが始まって、

だったら焼き菓子屋さんになってやる!と
お客様にはお家で楽しんでもらおうと
せっせと焼き菓子を焼いた。

作りたいものを作り、
喜んでいただきたい気持ちが加速し、
焼き菓子をひたすら焼いた。

ころなで不安が増える中、
私は一人楽しんでいた。

それでお客様たちも
アイツまたなんかやってるぞと思って来てくれて、

これはもう応援としか言いようがないのですが、

今も営業が続けられているのは
好き勝手やっている私を優しく見守って下さる
お客様たちのお陰しかありません。

それで、
さあ外へ出ていいよっ、ゆっくりね 。
なんて言われ、
しかしそうはいかず。

我慢していた人たちの気持ちが解き放たれて、
動き始めたら止まらない。

6月は一瞬で終わった。

そして、
6月最後の日曜日の朝。

私は動けなくなって、
店は臨時休業となった。

次の日こそはと思ったけれど、
無理だった。

楽しいを追いかけて
走った末に落っこちた。

周りを見ずに
自分自身が疲れている事にも気が付かず、
落ちてからやっと気が付いた。

どうしたって楽しいと手加減は出来なくて、
出し切って、ムーリーってなってから
やっと休憩して、充電したらまた動き出す。

だから今はまたとても元気で、

でも今回落っこちた時は
お年頃なのも相まってしんどかったので、

少し猛ダッシュは控えようと
今は気を付けてみている。

いつまで続くかわからないけれど…笑。

もっと若い頃なら
落ちたとしても這いつくばってでも
走ろうとしていたはず。

でも、それはもう出来なくて、

休憩することを自分に許した。

そうしたら周りの人たちが優しい事に
気が付いた。

店のホームページを見られない方は、
どうした事かと2日続けて
店の前まで来てくれたらしい。

そんな方が一人だけじゃない。

そしてその方々は口々に
休憩出来て良かったわねと言ってくれた。

ある方は梅干しを持ってきてくれて、

ご夫婦で訪れてくれたお客様は
今日は来なくてはと思って来ました!と、
店を再開した日に来てくれた。

初めて来店されたお客様が、
身体を気遣って下さり。

何も言わなくても、
店が開いすぐに来てくれたお客様たちの
気持ちもありがたい。

なんて世界は優しいのかと、

また嬉しくて
私の力が沸々と熱くなっていくのを
感じてしまっているのですが、

まあ落ち着けと。

また同じ事を繰り返すなと、
復活ホヤホヤの私が言う。

いつになったら自分と上手に付き合えるのかな…

14歳だった私よ、
20年経ってもアナタ変わってないわよと、

呆れつつも、
少し面白がっている大人の私です。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?