マガジンのカバー画像

YOUTRUST活用事例

29
YOUTRUSTを導入している企業様や登録ユーザーが、どのようにYOUTRUSTを活用しているのか、詳しい事例や具体的な活用Tipsを紹介していきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

エージェントもビズリーチもNGだった48歳12回目の転職はYOUTRUSTで成功しました

誰にでも突然訪れる、リストラの波昨今、転職を意識する人が増えた一方で、転職活動は面倒なので実際に転職する人はそこまで増えていないというデータもありますが、先日、こんなニュースがありました。 私が好きなHONDAでもこんなニュースが。 大企業でも、いや、大企業だからこそ、今の仕事がいつまでもあるとは限りません。 ある日、会社から「辞めてください」と言われたら「はい、わかりました、転職します」と言って理想的な転職ができるかというと、特に初めての転職であればかなり難しいのでは

新しい採用サービスを使い始める時、最初に考える「たったひとつ」のこと

どうも、すべての経済活動をデジタル化したい石黒です。 新プロダクトLayerX INVOICEの立上げ、および事業成長のために採用活動を絶賛強化中です。(本当にお気軽にメッセいただいてOKです。毎週2-3名ペースで、はじめましての方とDM経由でお会いしています) YOUTRUSTのアプリリリース(iOS)この数日、Twitter等のTLを騒がせていらっしゃいましたね。改めてリリースおめでとうございます! よかったら、LayerXもCompanyページ作っていますのでフォロ

素敵な副業が決まるプロフィールの書き方

こんにちは。副業・転職のキャリアSNS「YOUTRUST」で事業責任者 をしているさとりょ(@ry0oooooo0ta)です。 最近ヤフーさん、ユニリーバさんなど大企業での副業人材活用が話題になりましたね。 ヤフーCEO川邊さんもNewspicksのインタビューで話されてましたが、リモートワークの普及と副業はとても相性がいいです。この流れはもっと加速していくものだと思われます。 一方で、副業をしてみたいのにきっかけが掴めない方も多いと思います。 僕はYOUTRUSTを

YOUTRUSTカスタマーサクセスが伝授!「返信されるスカウト」のコツ

こんにちは! YOUTRUSTカスタマーサクセス担当の節田です。 私たちカスタマーサクセスチームは、YOUTRUSTをご利用いただいている企業の採用成功に貢献するため、日々採用支援に励んでいます。 沢山の企業の採用サポートをさせていただく中で、「もう少しこうすれば変わるのに!」や「これはもったいない!」という場面に触れることも増え、同時に「どうすれば採用につながるのか」という解もつかめてきました。 そこで、1人でも多くの担当者・企業の採用を成功に導くため、『YOUTRUS

【ご存知でしたか?】YOUTRUSTなら"無料で求人"できます!

こんにちは! YOUTRUSTチームです。 実はあまり知られていない「YOUTRUSTでの求人募集は無料!」ということを、1人でも多くの採用担当の方にお知らせしたくnoteを書きます!(すごく大事なことなのに、周知できていなくてすみません…🙏) 💁‍♀️月額10万円〜の有料プランを活用すると、スカウトメッセージの送信や副業・転職の意欲状況が見える対象範囲が広がり、採用母集団を広げることができます!ダイレクトリクルーティングサービスとして、さらに活用したい場合はこちらのペー

「副業マネジメントは難しい」のか?

YOUTRUSTというサービスを運営していると、副業を採用したい/したけど「うまくマネジメントができない」「管理方法がわからない」というお話をよく伺います。副業・転職のキャリアSNS「YOUTRUST」を運営している会社の代表 岩崎(@yuccaaaa)です。 弊社もまだ人数は少ない(フルタイム7名、副業30名※2020年8月時点)ながら副業の方に手伝ってもらっている中で、コツではないですが、いくつか学びがあったので一つずつ共有できればと思います(主にインターネット業界におけ

「テンプレに見えているかも!?」 もったいないスカウト5選!

こんにちは! YOUTRUSTカスタマーサクセス担当の吉野です。 日々、たくさんの企業の採用サポートをする中で、採用担当者さまから 「どんなスカウト文が良いのでしょうか?」 「返信率が高くなるスカウト文のコツを教えてください」 という質問をいただくことがとても多いです。 文面を拝見させていただくと、皆さん「良いスカウト」と呼ばれるポイントを満たしているにも関わらず、ある共通の「もったいないスカウト文」になってしまっていることに気がつきました。 ・良いスカウトの要素は満た

YOUTRUSTに聞く「副業」の依頼のコツ。「緊急度」は低いけど「重要度」の高い仕事をお願いすると効率が高まりやすい。

キャリアSNS「YOUTRUST」さんに聞いた、副業でお仕事をお願いするときのコツを、1枚マンガでまとめました。 YOUTRUSTさんでは、自社でも「数十名」の副業メンバーがいて、そこから「すごい副業」などのヒット企画も生まれている。 副業での依頼のコツは「緊急度と重要度」を考えることだという。 なお、採用候補者に「お試し」の意味で副業してもらう場合は、「期間を一ヶ月で切る」というのがおすすめ、とのこと。 だらだら副業期間を設けると、採用候補者としてはお金も入ってくる

全社採用の文化はモメンタムが生み出す。転職意向ゼロの人も採用に導くラクスルの秘訣

ダイレクトリクルーティング加速のために、全社員で採用活動に取り組みたい。一方で、人事以外メンバーの協力を求めるのに課題を感じる。そんな採用担当の方も多くいるのではないでしょうか? 全社採用を掲げているラクスル株式会社では、経営陣から現場メンバー全員まで事業成長のために採用に取り組んでいます。YOUTRUST経由でもPdMの方の正社員採用が決まっています。 そんな全社採用の文化をどのように築き継続させてきたのか、人事部長の大原さんと、YOUTRUST経由で転職したPdMの秋

3ヶ月で決めたスピード転職 価値観があう環境は知り合い経由だからこそ(CSに正社員で転職)

キャリアSNS「YOUTRUST」経由で、採用が決まった企業事例を紹介する「きっかけはYOUTRUST」シリーズ。今回は、株式会社Channel Corporationにカスタマーサクセスとして正社員入社した鈴木諒さんに、転職の経緯やキャリアに関する考えを伺いました。 鈴木諒さん カスタマーサクセス(以下、CS) 大学卒業後、株式会社ベーシックにて人事、経営企画、広報を担当 2021年4月に株式会社Channel Corporation(以下、チャネルトーク)に正社員として

ビジネスで新しい人と出会えるオンリーワンなSNS【きっかけはYOUTRUST〜ユーザー様活用事例〜】

キャリアSNS「YOUTRUST」で生まれた新しい人や仕事との出会いを紹介する「きっかけはYOUTRUST」シリーズ。今回お話を聞いたのはフリーランスの原口遼さん。YOUTRUSTでできた1年前からの「ゆるい」つながりが、イベント運営のコアスタッフになるきっかけになったそうです。 複数のSNSや副業/複業サービスを使い分ける原口さんに、ゆるいつながりを作る意味やYOUTRUST(以下:ユートラ)の使い方を教えてもらいました。 ▲原口 遼 さん  【プロフィール】学生時代

YOUTRUSTはあくまで「キャリアSNS」だからカジュアルに相手の人となりが知れる【きっかけはYOUTRUST】株式会社ROUTE06取締役・小西智也さん& バックエンドエンジニア・海老沢聡さん

キャリアSNS「YOUTRUST」経由で、採用が決まった企業事例を紹介する"きっかけはYOUTRUST"シリーズ。 今回は、求人倍率が急激に高まっている「エンジニア正社員」を、YOUTRUST経由で採用した株式会社ROUTE06(ルートシックス)さんに、スカウトから2週間のお試し業務委託、入社までの経緯などを伺いました。 海老沢聡さん バックエンドエンジニア 独学でプログラミングを学習したことを皮切りにPG/SE、エンジニアとしてのキャリアを積み、株式会社イグニスを経て、2

【きっかけはYOUTRUST〜紹介コメントがきっかけで社外のつながりが増やせました〜】山口さん(営業)・津国さん(エンジニア)

YOUTRUSTで友人・同僚の素敵なところをホメる「紹介コメント」機能。ユーザーさんの中に、紹介コメントがきっかけで新しいキャリアのつながりができたという話を耳にし、早速インタビューをしてきました🏃‍♀️🏃‍♂️ 営業・山口寛奈さん 特に転職活動などはしていませんが、社外の新しいつながりを作るのは好きです。なので、YOUTRUSTでもいただいたスカウトの中で気になるものがあれば、構えずにお話の機会は作るタイプではあります。 山口さんのプロフィール その中でも、最近もらっ

採用上手と評判なあの会社にぶっちゃけ裏話を聞いてみた〜チャネルトーク (CSチャットツール) 〜

キャリアSNSのYOUTRUSTが聞く #採用ぶっちゃけ裏話 の第3弾は、「答えは顧客にある」をモットーに、日本では前年比7倍に成長し、熱狂的なファンを作る「チャネルトーク」を提供する株式会社Channel Corporationさんにお話を伺いました。 専任の採用担当を設けず、メンバー全員が他業務と兼業で採用に取り組んでいる中、3ヶ月で4名の採用を実現されているチームです。最小の時間で最大の採用成果を実現させたい企業さま、特に専任の採用担当がおらずチーム一丸となって採用に