マガジンのカバー画像

潜在意識行動学リレーブログのシェアnote

770
睡眠は、活動中の思考と行動が反映されたものです。 より良い考え方生き方を学び実践することで、快眠への道が大きく拓けます。 楽しく生きる思考と行動で今日が充実すると、睡眠も充実しま…
運営しているクリエイター

#しあわせ快眠デザイン

潜在意識行動学の考え方で、より良く眠り楽しく生きる

潜在意識行動学の考え方で、より良く眠り楽しく生きる

本日から、潜在意識行動学アカデミーのリレーブログをnoteでシェアします。

潜在意識コンサルタント山下純子さんから学んだことをマインドセットプログラムの卒業生が順番にバトンを繋いでいるブログです。

リレーブログには私も参加し、女子チーム10人と男子チーム2人でそれぞれ更新中です。

潜在意識行動学の考え方を日々どう活用しているか。健康・人間関係・仕事・お金・家族関係の向上に繋がっているかを、違

もっとみる

あなたの会社のファンが増えますように

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、Chappyさんです。

上司の仕事は、会社のファンを増やすことができる部下を育てることだとChappyさんは仰います。
大事な仕事です。
それを意識して育ててくれる上司に巡り会えたら、とてもしあわせな会社員生活だと思えます。
上司も、応えてくれる部下に恵まれると幸運です。
みんながハッピーに働ける職場とも言えますよね。

上司の立場にあるChappy

もっとみる

埃をとって運気を上げる

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、ワーママ大家修業中のkyokoさんです。

掃除が行き届いていない場所や人の出入りが少ない場所は、埃がたまります。
敏感な人は咳やくしゃみが止まらなくなります。
それだけ身体にはよくないのです。
よくないと分かっていながら、ほんの少しの埃を放置していませんか。

ハイ、しています。
と言うことで、kyokoさんの埃グッズを採用しました。
お古のストッキ

もっとみる

人事異動はチャンスと捉える

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、Chappyさんです。

変化は、不安や恐怖を呼びます。
人事異動は、大きな変化です。
大きな不安や恐怖を抱きます。
でも、ここは考え方しだいです。
逃げることはできないので、ネガティブよりの考え方をリセットします。
新しい仕事で自分を成長させるチャンスです。
異動がなければ経験もありません。
新しい自分を作っていく感覚で楽しんでみたらどうでしょうか。

もっとみる

理念とは?自分の理念を考えてみよう。

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、岡山初クロワッサン専門店のマダム、妹尾育代さんです。

選択に迷ったとき、理念が軸としてあると、判断も早いです。
視点を変えると、理念に立ち戻るために、迷いを招いたとも言えそうです。

育代さんのお店の理念は、パンを通して伝わってきます。
理念とは、お店がなにのために存在するのか、どんな目的で経営をおこなうのか、というものです。
理念がパンという形で表

もっとみる
思うこと自体がカラダの声

思うこと自体がカラダの声

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、kyokoさんです。

こうした方がいい、こうしたい、という思いには素直に答えた方がいいですね。
kyokoさんが実体験をもとに伝えてくださっています。
ふと思うことがカラダの声だと言われると納得です。

疲れたな、疲れがたまっているな、ゆっくりしたいなと思うときは、無理をしないことです。
エネルギーが落ちている状態で、免疫力も低下しているとわたしは思

もっとみる

USS妄想旅行 ~楽しむために調べる~

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、ワイン勉強中の旅好き公務員の薫さんです。

前回に引き続き、2歳児とのシンガポール妄想旅行記です。
今回は、ユニバーサルスタジオシンガポールを満喫しています。

娘が2歳のときは、一緒に海外旅行など想像するだけでオソロシイと思っていました。
全力で楽しんでいる薫さんのブログを読むと、ただ自分ができないとブロックをかけていただけだと気づきます。

できな

もっとみる

内側から外側を整えていく

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、Daikichiさんです。

人は内側が整っていかないと、外側が整っていかない。
Daikichiさんのおっしゃる通りだと思います。
内面は外見に出るとも言いますしね。
では、内側とはなにか。
肉体と精神の健康状態、考え方、在り方、言葉遣い、知識、学び。
外側とは、人間関係、仕事、お金、体型、しぐさ、身なり。
こうして書き出してみると、やはり内側を整え

もっとみる

今年のじぶん漢字を決定

あなたの今年1年は、どんな漢字が似合いますか。

1年間をひと文字に凝縮するのも面白いものです。
今年の元旦には想像もしていなかった漢字ではありませんか。
あっという間だった1年が輝いてみえて、変化や成長も感じますね。

わたしの漢字は、「新」 です。
新しい仕事をたくさんさせていただきました。
そこで、新しい出会いもありました。
新しい睡眠コンテンツも発売しました。
1日1個の新しい経験を自分に

もっとみる
子ども自身に任せて、親は自分のことをやる

子ども自身に任せて、親は自分のことをやる

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、Daikichi さんです。

人は思い通りにはなりません。
たとえ我が子でも、思っていることも習慣も違います。
行動が違って当然です。
しかし、我が子であればこそ、ついつい口出しをしたくなります。
ちょっと先に生まれた人生の先輩、親としての責任という名目で、あれこれアドバイスしがちです。
それが逆に子どもを悩ませる余計なアドバイスであったり、子どもの

もっとみる

1年間で、感謝できたことを書き出す

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、ワーママ大家修業中のkyoko さんです。

1年間で、感謝できたことを書き出すのはいいですね。
たくさんの人に支えられ、幸せな充実した1年だったことに気づけます。
どれほどネットが進化しても、リアルな繋がりや人の温かさほど心を満たすものはないと感じます。
こんなことがあったと1年間を振り返ることで、良くないことでも学びになり、感謝の気持ちが湧いてきま

もっとみる

ないものに目を向けすぎない

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、Daikichi さんです。

人はつねに比較をして生きています。
事柄やものの比較は、無意識におこない、何のためらいもないでしょう。
そろそろ起きようか、もう少し寝ていようかという比較。
朝食は、ご飯かパンかという比較。
得な方を選びます。

しかしながら、自分と他人を比較した途端に、感情が乱れます。
よくないと分かっていながら無意識に比較しては、落

もっとみる
2023年は、この作家さんにハマる

2023年は、この作家さんにハマる

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、わたしです。

1年間集中して読む作家さんを決めるといいです。
この教えのもと、2022年は赤川次郎さんと原田マハさんでした。
2023年は、東野圭吾さんにどっぷりとハマりました。

作家生活35周年を迎えたときに出された公式ガイドには、全作品に関する圭吾さんのコメントが書かれています。
どんな目的で書かれたのか、どのくらいの歳月を要したのか、圭吾さん

もっとみる
龍の年に向かっていく

龍の年に向かっていく

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、笑顔になる紅茶をお届けする little tea's紅茶教室主宰 勝又由里子さんです。

ピョンピョン跳ねるうさぎ年もウキウキしたのを思い出します。
来年の辰年もワクワクです。
龍の本も購入しました。
準備をととのえていきましょう。
由里子さんのブログをぜひお読みください。
どんな年にしようか、なにをしようかと、楽しみになります。

来年のラッキーカラ

もっとみる