見出し画像

セミナーでスライドを作った場合と作らない場合の比較

セミナーを開催する時に
入念にスライドを作成したりすることってありませんか?

私はどちらもしますが
過去、初めてセミナーを開催する時には
伝えたいことをまとめようとセリフのようにスライドを作ってしまい
実際に行ったセミナーでは来てくださった方々と全く目が合わなかったりして
お互いに面白くないセミナーになったかと今では良い思い出です。

結局は普段話していることでないと
何かを見ながら話すことになってしまいますし
学校の授業でつまらない先生のようになってしまいます。

セミナーの目的は
参加者の変化。

そして、参加者の心に火を灯すこと。

ビフォーアフターを作ることです。


なので、内容を落とし込むだけであれば
Youtubeや動画教材を自宅かた見ていただいた方が
良いですよね。

参加者の方々と会ったりインタラクティブなコミュニケーションができることによって
相互理解が深まったり相乗効果が生まれたり。

だから、セミナーとは何を得たいのかのゴール設定をして
逆算して時間も空間もデザインすることが有効です。

その中で、スライドを作った場合の良さと
作らない良さがあるなと感じていましたので
シェアします。


スライド有り
・流れがしっかりする。
・テンプレートに沿ってしっかりできる。
・作ったコンテンツを棒読みになりがち。
・視覚的にイメージを伝えることができる


スライド無し
・溢れてくるまま話ができる
・ストーリーテリングが出やすい
・参加者がストーリーに聴き入る
・視覚効果が出る
・場の状態に合わせやすい。
・必要な時にコンテンツを提供できる。
・ホワイトボードやフリップチャートに絵や図をリアルタイムに書きながらイメージを共有することができる。

こちらの方が自分が得意と思っているからかもしれませんが
満足度は高めなのかと体感的に感じています。

自分が得意なスタイルはどんなスタイルなのか。
やっていく中で見つかっていくこともあります。

また、自分のメンターであったり
自分がこうなりたいと言う理想の人が
どんな形でセミナーをデザインしているのか。

私もたくさんのセミナーを受講して
今の形が出来上がってきました。

最初は、セミナーをするんですが
どのようなセミナーをしたら良いでしょう。

なんて、ドキドキしていたものです。
今ではスライドなしでもどこでもセミナー、講演することができるようになりました。

良い思い出です。


もっと書けば
良いところとそうでないところ出ますが
双方を併用して行けると良いのかな
と思っています。
(提供者側の視点の考察のシェアでした)


プロフィール

経営コンサルタントの石塚洋輔です。

世界トップのグルたちから受け継いだ

長期的に継続発展するビジネス構築のメソッドをお伝えしています。


世界トップのグルたちから直接伝授されたビジネススキルを伝える講演活動を実施。

自身で経営する店舗は自分がいなくても日本一の表彰を受け続ける起業家。


現在は世界中を視察に回り、

事業を多角化させながら経営コンサルタントとして活動中。

石塚洋輔の情報はこちらから


AmazonランキングNo. 1
30分でわかる起業の教科書
無料プレゼント!
世界のトップメンターから受け継いだ
自由なライフスタイルで
長期的に持続するビジネスの作り方!
365日メルマガ登録はこちら
https://y-ishizuka.clickfunnels.com/kigyou-kyokasyo-a

マーケティングコンサルタント
石塚 洋輔とLINE@でつながる↓
https://line.me/R/ti/p/%40pzv3063s

石塚洋輔 twitter
https://twitter.com/yosuke_ishizuka

Facebookメッセンジャーbotを体感する
⇨m.me/yosuke.ishizuka.consultant

石塚洋輔ブログ
https://ishizuka-yosuke.themedia.jp/

著書
サッカー脳で考える起業のルール: ビジネスをゲームメークする49の方法 https://www.amazon.co.jp/dp/477266128X/ref=cm_sw_r_cp_


世界中の人々の自己実現に寄与し
未来の子どもたちにより良い社会環境を創造する。
私の活動理念です。

今、子どもたちが夢を持たなくなっています。
それは、身近な大人がステキにカッコ良く生きていないからです。

未来の子どもたちにカッコいい背中見せられる大人を増やしたい!
だから私は発信し続けます。

争う競争ではなく共創
みんなで手を取り合い、一緒に"共創"
Co Creation (コクリエーション)

ONE FOR ALL
ALL FOR ONE
ALL WIN

1人がみんなのために
みんなが1人のために
全員で勝つ!

MAKE WORLD HAPPY

シェア自由です🌍


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?