見出し画像

7つの習慣を「ブログに例えて」解説します①

突然ですが、自己啓発書の定番とも呼ばれる、“ 7つの習慣 ”を、身近なことに例えてまとめてみました。


・将来はブログで稼いでゆったり暮らしたい人

・ブログやSNS、発信活動で頑張っていきたい人

・今はサラリーマンだけど、ネットビジネスで生計を立てて行きたい人

そんな方(自分ですが・・)向けに、合わせた内容になっています。



先ず、この本では、「人の人格は“7つの習慣”によって成長する」と書かれています。

例えば、ここで言う、人の人格を「将来ブログで稼いでいく自分」と置き換えると、この7つの習慣は以下のように置き換えられると思います。

※まだ全て読み切っていないので、今日は先に3つの習慣をご紹介します。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

第一の習慣主体的であること (自分以外に原因と結果を求めない)

主体的

Twitterのフォロワー数がどんなに頑張っても伸びない時に・・

⇒ フォロワー数が伸びない原因を、周りのせいにするのではなく、自分のツイート・プロフィール内容に改善点があるのではと考える。( 思考・行動・改善を繰り返す) 根気よく試行錯誤を続ければ、徐々に〝結果〟は変わってくる。


第二の習慣結果を先に思い浮かべる

想像

なぜ発信活動(ブログ・SNS)を頑張るのか・・

自分の理想の生活をイメージして、その生活を送る為には、何をやってお金を稼ぐのか、今何をすべきか考える。つまり、田舎でブログを書きながらゆったり生活したいのなら、その時の為に毎日ブログを書いて、1年後にはブログ月収5万円を目指す。

※人生のキャッチコピー 「ミッション・ステートメント」(自分は人生で何を成し遂げたいのか?)を定めて、その目的に向かって行動と思考を繰り返す。


第三の習慣 : 緊急ではないが、重要なことに時間を使う (最重要事項に時間を割かない)

時間

ブログで発信活動を行っていく上で・・

⇒ ブログで収益を上げることが、最重要事項であれば、“最重要事項を達成する為に必要な” 稼ぐ仕組み作り (SNS、ブログの書き方) に時間を使う。その為に、緊急でも重要でもないことに充てる時間を減らしていく。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


明日ご紹介する4つの習慣含め、7つの習慣に共通して言えることは、「主体的であること」です。上手くいかない原因は、他人ではなく、自分の中にあると考える。


“当事者意識”とか、よく耳にする言葉ですが、是非、これを読んで頂いている方には、今ご自身が真剣に取り組んでいる事と重ね合わせて、この本を読んでいただければと思います。


きっと、新たな気付きを与えてくれます。

※ちなみに、マンガ版もあるので、サクッと読みたい方はこちらをどうぞ。(中古で3~400円で買えちゃいます。)



いつも読んでいただいている方も、今回がはじめての方も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊

明日の更新も、読んでいただけると嬉しいです。Twitterもやってます!主に、ネットビジネスのこと、マーケティングのこと、本のレビューを発信してます。


この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?