見出し画像

本をたくさん買う。

こんばんは、

今日のトークテーマは

本をたくさん買う。

です。

最近私は本をたくさん買っています。

なぜかというとシンプルに楽しいからです。

私はこれまでそんなに本を読むタイプの

人間ではありませんでした。

小学生の頃は図書室より運動場でサッカー

中学生の頃は図書室より友達とお喋り

高校生の頃は図書室よりYouTube

大学2年生までは本より部活のテニスや

バイトやYouTubeばかりで

そんなに本を読んできた人生ではありませんでした。

そんな私がなぜ本を買いまくる生活になったのか。

転機の一つ目は大学で受けていた講義の先生が

「経済雑誌を経済学部の学生が読まないで

 誰が読むんだ。」と言っていたことでした。

当時の私は経済学にそこそこ興味があったので

素直に教授の言うことを間に受けて

経済雑誌の「ダイヤモンド」を2年間購読するプランを

契約しました。

この雑誌は毎週発行されていて、

現代の日本の経済の問題や国際的な話題を取り扱う

普通の人からしたら全く面白くないタイプの

雑誌となっております。

しかし経済学部の学生たるものこれくらいの内容は

読めるようになっておいた方がいいなと思い

当時の私が契約したので今でも読んでます。

読んでみたら意外と面白くて、

私たちの身の回りにある会社や話題について

経済的な側面で実際にどのように経営されているのか

細かく書いてあるので他の人と違った側面から

社会を見ることができるようになりました。

そして転機の2つ目は、

このnoteを始めたことです。

noteを毎日投稿するようになってから、

キーボードを打つ前に

「今日は何について投稿しようかなあ」って

考えるようになりました。

そして毎日投稿しているとネタがなくなるんですよね。

ネタがなくなるし自分の価値観をアップデートしないと

新しい記事を書くのにとっても苦労するんですよ。

苦し紛れのうっすい内容の記事になると、

自分で「今日はしょーもない記事書いてもうた」って

ちょっと反省するので、

本を読んでいろんな知識や価値観を日々取り入れてます。

やっぱり自分にない知識や価値観を取り入れるのは

すごくいい刺激になって私の人生をより良いものに

してくれるのでとっても楽しいし、

何より本を買って部屋の本棚を充実させるのが

一番楽しいですね。笑

たくさん読んでいると

「この本はいいやつやなあ」とか

「この本は内容ほとんどないし知ってることしか

 書いてないからあんまり良くないな」とか

そう言うのがパッケージでわかったりします。

ちなみにちまちまと本の内容を要約したnoteを

投稿していることがあるのですが

あれは私が読んだ本の内容を忘れないように

アウトプットするために投稿しているものです。

「なんだこれ」って思った方いましたかね。

これからもちまちまあがると思うので

あんまり気にしないでください。

でもスキはたくさん押してくれると嬉しいので

どしどし押しちゃってください。

もちろん他の投稿にもお願いします。笑

では。


ぜひサポートをお願いします!いただいたサポートの分はnoteに掲載する記事の内容に還元いたします!