マガジンのカバー画像

今までの参加レコーディングを振り返る

21
運営しているクリエイター

記事一覧

今までのレコーディングを振り返る vol.21 「Let’s Dance」Yuji Ohno&Lupintic Five(2011)

今までのレコーディングを振り返る vol.21 「Let’s Dance」Yuji Ohno&Lupintic Five(2011)

今までのレコーディングを振り返る vol.21「Let’s Dance」Yuji Ohno&Lupintic Five(2011)

さて、僕の音楽人生の中でも異色のバンドの参加となった大野雄二さんのバンド、
ルパンティック5への初参加作です。

僕自身はアニメを好んで見る方でも無く
ルパン3世といっても第一シーズンしか知らなく
それは音楽は大野雄二さんではなく
でも大野さんの作ったテーマ曲は流石

もっとみる
今までのレコーディングを振り返る vol20 「What’s New」Great Jazz Trio (1998)

今までのレコーディングを振り返る vol20 「What’s New」Great Jazz Trio (1998)

今までのレコーディングを振り返る vol20 「What’s New」Great Jazz Trio (1998)

今まで、数々のジャズのレジェンドと共演する機会もありましが、ハンク・ジョーンズさんは、間違いなくその筆頭にあたる人物。そしてこのアルバムは巨匠ハンク・ジョーンズさんがリーダーとなったシリーズの一環として制作されました。

共演の巡り合わせ、運命の巡り合わせというものは不思議なもので

もっとみる
今までの参加レコーディングを振り返る vol.2
Esquina(街角)/中村善郎 1991

今までの参加レコーディングを振り返る vol.2 Esquina(街角)/中村善郎 1991

今までの参加レコーディングを振り返る vol.2
Esquina(街角)/中村善郎 1991
日本のボサノバ界ではカリスマの善郎さんのアルバムに渡米直前のタイミングでの参加。参加メンバーもフェビアンレザ・パネくん、ヤヒロ・トモヒロさん、橋本一子さん、梅津和時さん等、豪華メンバー。当時の26歳だった僕の音楽的志向なども伺える一枚です。渡米前は善郎さんとたくさん共演していたことを思い出します。ブラジリ

もっとみる
今までのレコーディングを振り返る vol19 「Sweet Nest」kotringo (2008)

今までのレコーディングを振り返る vol19 「Sweet Nest」kotringo (2008)

今までのレコーディングを振り返る vol19 「Sweet Nest」kotringo (2008)

僕が2004年に日本に帰国してしばらくした頃、最初は全然なかった仕事も徐々に増えて、ジャズ以外のジャンルのレコーディングにも呼んでもらえるようになりつつある頃の参加作品です。

坂本龍一さんがエグゼクティブ・プロデューサーを務めるレーベルからユニークなシンガーが出てきたと噂になっていました。

もっとみる
今までのレコーディングを振り返る vol18 熊谷泰昌 J-Straight Ahead  (2015)

今までのレコーディングを振り返る vol18 熊谷泰昌 J-Straight Ahead (2015)

今までのレコーディングを振り返る vol18 熊谷泰昌 J-Straight Ahead (2015)

新しい才能に出会うことはミュージシャンの人生としても最高に面白い事の一つです。特にベーシストという立場は合奏を基本として成り立つもの。少なくとも誰かと共演する事で色々な力を発揮できるとも言えます。

熊谷泰昌くんがバークリー音楽院を卒業してからニューヨークに移り住んでしばらくしてから、セッショ

もっとみる
今までのレコーディングを振り返る vol17『魂/Kon』安富祖貴子(M&I)2006

今までのレコーディングを振り返る vol17『魂/Kon』安富祖貴子(M&I)2006

今までのレコーディングを振り返る vol17『魂/Kon』安富祖貴子(M&I)2006

ニューヨーク在住時代から僕のアルバムをリリースしていただいていたM&Iカンパニーというレーベル。2ndアルバムからレーベルがポニーキャニオンに集約されるまでずっとアルバムを出していただいていました。
そのレーベルのプロデューサーの横田さんのこだわりで、ボーカリストのアルバムは出していませんでした。それどころか

もっとみる
今までの参加レコーディングを振り返る Vol.16 アンディ・エズリン Ballad 2002

今までの参加レコーディングを振り返る Vol.16 アンディ・エズリン Ballad 2002

今までの参加レコーディングを振り返る Vol.16 アンディ・エズリン Ballad 2002

ジャズの全盛期、1930年代から60年代まで、いわゆる今でスタンダードと呼ばれる曲たちは当時のヒット曲ばかりでした。ブロードウェイやティンパンアレイ、ミュージカル、映画のテーマ曲、など。

時代は流れていき、ジャズがアートフォームの一つとして確立されるに従って、こういった流行歌を演奏する機会も減ってい

もっとみる
今までの参加レコーディングを振り返る Vol.15 リック・ストーン Samba de Novembro 2004

今までの参加レコーディングを振り返る Vol.15 リック・ストーン Samba de Novembro 2004

今までの参加レコーディングを振り返る Vol.15 リック・ストーン Samba de Novembro 2004

今回はニューヨークにいた頃の参加作品です。リック・ストーンさんの「Samba de Novembro」は僕の参加作品の中でも比較的リラックして演奏出来ているので好きなアルバムです。

リック・ストーンさんと言ってもおそらく日本で知る人はあまりいないギタリストですが、テッド・ダンバー

もっとみる
今までの参加レコーディングを振り返る Vol.14 井上陽水 UNITED COVERS 2  2015(間違いではありません。ややこしくてすみません)

今までの参加レコーディングを振り返る Vol.14 井上陽水 UNITED COVERS 2 2015(間違いではありません。ややこしくてすみません)

今までの参加レコーディングを振り返る Vol.14 井上陽水 UNITED COVERS 2 2015(間違いではありません。ややこしくてすみません)

井上陽水さん。僕は幼少の頃より名前が似ているというので色々な目にあいました。良いことも悪いことも。
そもそも僕が生まれた時は陽水さんはまだデビューしていなかったので親としてもどうしようもなかったのです。
そして、僕が小学生の頃に、とある事件で逮

もっとみる
今までの参加レコーディングを振り返る Vol.13 佐山雅弘Vintage 2010

今までの参加レコーディングを振り返る Vol.13 佐山雅弘Vintage 2010

今までの参加レコーディングを振り返る Vol.13 佐山雅弘Vintage 2010

このアルバムは惜しくも2018年に逝去された佐山雅弘さんと初めて一緒にバンドを組んでレコーディングされたものです。
それまでも佐山さんとの共演は何度もありましたが、佐山さんはM’sというレギュラーグループの活動などを中心としていましたので、あまりお近づきでなかった気がします。
ジャズミュージシャンの活動とは不思

もっとみる
今までのレコーディングを振り返る
vol.12

野瀬栄進 Here Now Hear 2001

今までのレコーディングを振り返る vol.12 野瀬栄進 Here Now Hear 2001

今までのレコーディングを振り返る
vol.12

野瀬栄進 Here Now Hear 2001

野瀬栄進君は小樽出身でニューヨーク在住のピアニスト。毎年、日本全国をツアーして回っています。まったりとした独特のタッチと緩急の変化に富んだ個性が光るミュージシャンです。

このアルバムにはドラムに僕の当時在籍していたバンドのリーダーでもあるマット・ウィルソン、ハーモニカにスティングやマーカス・ミラー

もっとみる
今までの参加レコーディングを振り返る Vol.11  あしたの喜多喜男 サウンドトラック by 小曽根真 2007

今までの参加レコーディングを振り返る Vol.11 あしたの喜多喜男 サウンドトラック by 小曽根真 2007

今回はドラマのサウンドトラックです。

全ての音楽を担当したのは小曽根真さん。
現在、コロナ禍の中で毎日、ご自宅からピアノソロのライブ配信を続け
皆さんに安らぎと勇気を届けるのには敬服します。
またクラシックを始め、様々なジャンルをこなし、
活動も、今日はヨーロッパ、明日は日本、次はアメリカと
一体いつ休んでいるのだろうと言うぐらい精力的で
しかも想像力も尽きることのない、まさにスーパーマン。

もっとみる
今までの参加レコーディングを振り返る Vol.10  Abraham Burton - Eric McPherson Quartet: Cause And Effect 2000

今までの参加レコーディングを振り返る Vol.10 Abraham Burton - Eric McPherson Quartet: Cause And Effect 2000

 今までの参加レコーディングを振り返る (年代など順不同です)
Vol.10 Abraham Burton - Eric McPherson Quartet: Cause And Effect 2000

 今回は少し手に入りにくいものですが、僕の渡米生活の中で外すことのできない仲間とのレコーディングです。僕のアルバム「Driftig Inward」
と同じメンバーです。実は同じバンドの別バージ

もっとみる
今までの参加レコーディングを振り返る  Vol.9  塩谷哲トリオ Eartheory 2007

今までの参加レコーディングを振り返る  Vol.9 塩谷哲トリオ Eartheory 2007

今までの参加レコーディングを振り返る (年代など順不同です)
Vol.9 塩谷哲トリオ Eartheory 2007

 さて、身近で重要な面子のレコーディングが続いたので、ここは絶対に外せない塩谷哲トリオを取り上げます。

 このトリオ、活動も毎年ブルーノートで行うなど、定期的に演奏していたのですが、アルバムはたった1枚!どういうことやねん、という声も聞こえてきそうですね。

 僕がアメリカか

もっとみる