見出し画像

新制限対応!! 罠型サンダードラゴン

今回は制限改訂の環境の変化とそれに伴ったサンドラの構築とプレイについて解説できたらなと思います。

1.制限改訂後の想定される環境

画像1

この改訂で前環境で影響の出るデッキは
電脳→vfd規制によりニビルの貫通率やデッキパワーが下がった
サンダードラゴン→闇の誘惑が解除され安定感とデッキパワーの向上
オルターガイスト→メリュシークの緩和による安定感の向上

だと思います。

次に環境デッキの変化として
前環境と比べて電脳の分布は減るものの電脳はデッキとしてパワーが高く動きに関しても縛りが少ない為まだ環境の中にはいるのかなと思います。
それ以外のドラゴンメイドや十二獣、サンダードラゴン、ドライトロン、エルドリッチ等は分布の数は変わってくるものの環境に居座ってくると思います。

2.サンダードラゴンの構築の変化

やはり今回の制限改訂で闇の誘惑が3枚になったのはとても熱いです!!
闇の誘惑が解除されることにより安定感とデッキパワーの向上は勿論のこと、安定感重視のカオスサンダードラゴン以外の様々なプランを容易に選ぶことができます。

次に新環境でサンダードラゴンを構築していく上で僕が意識した方がいいと思うことについてあげていきます。

・先行で電脳に勝てる構築
まだ環境に電脳がいる関係上、しっかりと電脳を意識したプランニングが必要だと考えていてまたサンダードラゴンの妨害が電脳に対して強くないことが多いので先行でも勝てるプラン(罠に頼る、誘発を多くして誘発を引き込む)が必要だと思います
・先行1ターン目で事故っても次のターンになるべく繋げられるようにする
・事故っても展開系相手の動きを止められるようにして次のターンに繋げやすくする。

等が挙げられます。

今回のこの構築の意識することで上げた条件が全て当てはまるのが題名で紹介している罠型サンダードラゴンです。

3.罠型サンダードラゴンについて

次に罠型サンダードラゴンについての構築について解説していきます。

画像2

罠型サンダードラゴンのメリット

・従来のサンダードラゴンと比べて先行が強い
・中低速のデッキが多い為、後攻でも罠で捲りやすい
・カオスギミックを投入していない為、コラプサーペントやワイバースター等、腐るカードがない
・事故を罠で誤魔化すことができる
・雷鳥龍サンダードラゴンで強い罠を引き込みにいくことができる。
等があげられます。

次にデッキ構築について解説していきます。

ここから先は

4,327字 / 10画像

¥ 800

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?