見出し画像

第24回 自分を活かせるいろいろな「世界」をもとう

会社員の皆さん、皆さんの会社では、副業や兼業が認められていますか?
ある調査によると、副業を容認している企業の割合は50%を超え、以前よりも副業OKの会社が増えてきている一方で、副業を全面禁止としている企業は40%強と、まだまだあるようです。
 
わたしが思うに、どういう形であれ、いろいろな「世界」に身を置くことは、これからますます重要になっていくのではないかと思います。VUCAの時代という、未来が予測不可能かつ、様々なことが絡み合った複雑な状況においては、誰も答えを持っていません。そのような中で新しいやり方を考えたり、答えを生み出していくために、単純にいろいろな世界を知っていた方が、視野も広くなり、視点も増えて、新たなアイデアも生まれやすいと思います。
 私自身、2010年にキャリアコンサルタントとして独立し、そこから、様々な仕事を、様々な組織とともにパラレルで行ってきました。大学でのキャリアアドバイザーの仕事、企業での研修講師や人事コンサルタントとしての仕事、社会保険労務士として行政と関わる活動・・・。どの仕事でも、様々な人たち・組織との出会いがあり、私自身、学ぶことも多く、かつ、いろいろな視点に触れることができています。

この、“いろいろな「世界」に身を置く”ためには、個人的には副業・兼業が一番効果的かなと思いますが、必ずしも副業や兼業である必要はないかもしれません。
 例えば、お子さんのいる方であれば、既に子育てをする中でいろいろな世界に触れているかと思います。地域のボランティア、自分の専門性を活かしたプロボノ活動、なんてのもいいかもしれません。
 また、学ぶことも、別の世界を知るという意味ではとてもいいことですが、学ぶだけではインプット中心になりがちなので、大切なのはアウトプットをすることやその場に貢献すること。アウトプット/貢献するとなると、責任が伴ってくるので、責任が伴うほど自分事として真剣に取り組むため、学びも深くなり、自分の血肉となり、それがまた別の世界でも生きてくると思います。

そして、この”いろいろな世界に身を置く”ということは、実はわたしたちがいきいき生きていきいき働くためにも、ものすごく重要なんじゃないか、そう思います。

なぜかというとポイントは4つ!

①思わぬところで自分の知識や知見、スキルが役に立ち、自分も捨てたもんじゃないと自信がもてる

 自分では当たり前だし、今の会社・組織では当たり前の知見でも、他の世界では、全然当たり前じゃなくて、しかも貴重だったりします。
 わたしは、大学生とたくさん話す機会があり、今の大学生たちがどんなことで悩んでいるか、何を大事にしているか、などは結構分かります。これ、大学で相談業務をしている人であれば当たり前なのですが、企業の管理職の方と話していると、「新入社員のことが全く分からない」というので、わたしが大学生と接する中で感じた彼らの価値観などを少しお伝えすると、とても真剣に聞いてくださり、今後彼らと接するヒントになったとおっしゃっていただけました。わたしも思わぬところで自分の当たり前だと思っていたことが活かせて、とてもうれしくなり、自信につながりました。

②今いる世界がすべてではないと思うと、心理的な余裕が生まれる

 仕事がなかなかうまくいかなかったり、人間関係がぎくしゃくしてしまったりしたとき、自分の世界がその会社だけ、この会社しかない!と思うと、ものすごく焦るし辛くなりますよね。わたしも普段仕事をする中で、時にうまくいかずに落ち込んでしまうようなこともあります。そんなとき、違う仕事をして他の世界に触れることで、改めてうまくいかない仕事を客観的に見つめることができたり、他の世界のことを頑張ることで、今の仕事でも心機一転、気持ちを切り替えて取り組み直すことができます。ここがすべてではない、といい意味で開き直れると、心理的な余裕が生まれ、余裕が生まれると本来の力を発揮しやすくなり、いい仕事ができるのではないでしょうか。

③多様な人々との関り、経験の中でいろんなことを吸収して、成長できる

 一つの組織だけでは経験できない多様な人たちとの関り、経験を重ねることで、仕事人としても一人の人間としても成長できる気がします。私自身、大学での仕事では、若い学生さんたちの未来の創造へ向かう前向きなエネルギーにいつも触発され、企業研修の講師仲間(わたしより年上の60代の方々がいらっしゃいます)からは、いくつになっても自分次第で成長できるのだということをその活躍の姿から教えられ、わたしも負けていられない!と奮起しています。
 様々な属性の方々との関りすべてが、自分の人間としての幅を広げることにつながっていくのだと思います。

④今の仕事に改めて新鮮な気持ちで取り組めるようになる

 仕事って、やっぱり取り組んでいく中で、マンネリ化したり、もっと他にいい仕事、いい職場があるんじゃないかと隣の芝が青く見えたり、ってこと、ありますよね。でも他をいろいろ知ってくると、そもそもこの世にすべてが満足できる桃源郷のような場所なんてない、といい意味であきらめができます。そうなってくると、また新鮮な気持ちで今の仕事、職場にも向き合うことができ、改めてその良さを見直したり、この中でどう頑張っていけるだろうかを今一度考えたり、なんていうこともあるかもしれません。
 
こんな風に、いいことずくめ。

冒頭のある調査によると、副業を禁止している企業の一番の理由は「自社の業務に専念してもらいため」、ですが、今の時代はもう、一つの世界に専念しているだけでは、成果を出すにも、成長するにも、そしてモチベーション高く働くためにも、すべてに無理があるのではないでしょうか。

皆さん、今の会社以外に、自分を活かすことのできる世界を持っていますか?
いきいき生きて、いきいき働くためにも、ぜひ多様な「世界」をもつことをお勧めします。

****
★『自分の「強み」を知って ワーク・エンゲージメントを高めよう!』
Zoomセミナーご案内(8/19金10:00-12:00)★

「ストレングスファインダー®」というアセスメント結果をもとに、あなたの「強み」をひも解き、ワークエンゲージメントを高めます。

◆2022年8月19日(金)10:00-12:00
(お申込み、詳細はhttps://www.qhmd.que.co.jp/programs/20220819/
※Zoomにて。受講料3,300円。


★『あなたの可能性を広げ、ワークエンゲージメントを高める
「ライフ・キャリアビジョン」の描き方』
Zoomセミナーご案内(8/18金14:00-16:30)★

あなたの心の奥底にある願いをひも解きながら、一緒にライフ・キャリアビジョンを描いてみませんか?


◆2022年8月18日 (木) 14:00 - 16:30
(お申込み、詳細はhttps://www.qhmd.que.co.jp/programs/20220818/
※Zoomにて。受講料3,300円。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?