見出し画像

【田舎移住体験談】私には、会津でした。

「あいづを元気にする会」さんへ寄稿させていただいた、私の田舎移住体験談です。

会津での移住生活に興味を持っていただければと思い、書かせていただきました!

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

【田舎移住体験談】私には、会津でした。

↑雄国沼湿原探勝路にて

初めまして、吉井七実と申します。

私は2017年に福島県会津若松市に移住しました。

きっかけは結婚。夫は生まれも育ちも会津若松市です。

出会ってすぐ結婚しようと決めて、半年で電撃的に仙台から会津に移住してのスピード婚でした。

しかし、結婚するから仕方なく会津に来たのではありません。

むしろ、会津に住みたいから私と結婚して!と私から提案したようなものです。

↑猪苗代湖から磐梯山を望む

私は会津地方に縁もゆかりもありません。

けれども会津が大好きです。

大好きになったきっかけは、20代前半に友人に誘われ何度も会津に来る機会があったこと。

猪苗代湖からの磐梯山の雄大さに見とれ、飛露喜と馬刺しの美味さに衝撃を受けました。

鶴ヶ城や飯盛山、大内宿、塔のへつり、どこを見ても歴史と自然とともにある会津の空気感は、他の場所と比べても独特の魅力がありました。

言葉にするのは難しいですが、”水が合った”んだと思います。

自分にしか感じられない、その土地との不思議なフィーリングが確かにあります。

これから会津に移住したいという方には、ぜひ何度か足を運んでもらって、会津の人と話し、会津を歩いて、会津のものを食べてみてほしいです。

「理由はわからないけど、なんだか居心地がいい」

と思える土地が、人間には必ずあるものだと思います。

↑磐梯山登山道からの櫛ヶ峰の眺め

会津を好きになって数年後、20代後半の私は登山に目覚めました。

岩手山や、蔵王、安達太良山、丹沢や南アルプスなどいろいろな山に登り、気づけば登山は私の人生の一部になりました。


「登山をしながら、もっと自由に、自然とともに生きる自分でありたい。」

これが私の生涯の夢であり、目標です。


登山が好きな人は、日本アルプスのある長野や山梨に移住する人が多いです。

でも、私にとって一番の移住先は会津でした。

アルプスに憧れを持ちながらも、やっぱり東北の山に心惹かれているのかもしれません。

会津若松市からは、磐梯山と飯豊連峰が見え、私にとってはいつでも山を感じることのできる贅沢な場所です。

少し車を走らせれば、森林や湖畔でキャンプをすることもでき、アウトドア好きにも最高の場所だと思います。

今の時代、インターネットとSNSでどこでも繋がることができます。

だから、私は会津のような地方に住むことに不安はありませんでした。

移住者同士のコミュニティもあるので、イベントや交流会に参加すれば友達も作れます。

会津人は穏やかでシャイだけど実は頑固者という印象ですが、仲良くなるとすごく親身になってくれる人ばかりです。

歴史と伝統を重んじ、静かに情熱を燃やす人々がいることも知りました。

地元民と移住者が互いの良いところをかけ合わせれば、会津はもっと面白くなるでしょう。


私が生きることを選んだ場所は、会津でした。

わたしの移住エピソードが、あなたの生きる場所選びのきっかけになれば嬉しいです。


↓福島・会津への移住に興味のある方はこちらをチェック!↓

「あいづを元気にする会」(Facebookページへ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?