マガジンのカバー画像

あとで読む

18
あとで読む記事をマガジンに保存しておいてます。
運営しているクリエイター

#起業

【副業】10分でわかる働きながら起業するまでの12ステップ

「副業を認める会社はイノベーションが生まれる?」でも書いたように、私自身も「自分の力が会社以外でどれだけ通用するか試したい」・「他の業界・世界を経験して成長したい」という想いがあり、働きながら起業しました。  2~12のステップで、約8か月の期間と約10,000円の支出を要して起業に至りました。といっても、その間に副業の収入が10万円ほどあったため、実質タダで起業した計算になります。  同じように働きながら起業を考えている方にとって少しでも参考になればと思い、私がとったス

これから起業する人へ、3つのアドバイス

こんにちは!かとゆみです。 先日公開した「私が法人化したきっかけ」という記事を読んだ友人から、「早く続きが読みたい!」という電話があったので早起きして続きを書くことにしました(笑)。まだ読んでない方は、ぜひそちらの記事からお読みください。 今回はその続編として、0歳児と2歳児をワンオペ育児しながら初年度1,600万円の売上を達成した私が、これから起業する方へ贈りたい3つのアドバイスについてお話しします。経営者としてこれからやっていけるか不安でいっぱいの皆さんの参考になれば幸

424.今後、営業職は「専門職」へ。

これから営業職に就きたい方、現在営業職で従事している方に向けて記事を書いていきたいと思います。 世の中には様々な専門職と呼ばれる職業が存在します。 一部例をあげると、 ・医師 ・会計士 ・税理士 ・コンサルタント ・教師 ・デザイナー ・プログラマー ・Youtuber等のインフルエンサー(つい最近から) この他にも様々な専門職はあります。 これまで専門職に従事されていた方もいらっしゃるかと思います。 専門職とは一体どういった共通点があるのかまとめてみます。 ・資格

10年会社が続いた私が独立初期にやっておいてよかったこと

会社務めを7年半して独立、起業してから昨年の秋で10年が経ちました。社長として、あっという間の10年でしたが、ただただ周りの人々に恵まれていたなあという印象で、続けてきたから続いているだけというシンプルな10年でした。 今回は、日経 COMEMOからのお題 #仕事の心がけ に合わせて、これから会社を辞めて個人事業主としてやっていくor会社を作ろうとしている人によく質問される、「独立したときにやってよかったこと」をシェアしたいと思います。10年前と比べて、副業をされる方、副業