見出し画像

大事なのは価値=相手の変化量の大きさ

今日はリア充な1日になりました。
午前中はひたすらトークスクリプトを作り、暗唱し、プレゼンの練習。
そして14時からプレゼン本番。
それが終わったら仕事して、19時半から飲み会。
私、今、充実してます。。。



そんな事が言いたかった訳でないですw
これで終わるnoteなんて誰も読みたくなるはずがないに決まってる、時間の無駄w という事で本題に入ります。

プロダクトマーケットフィットって何?

一般的によく言われていたり、本に書かれているのは、「Product/Market Fit」というシリコンバレーから来た言葉を直訳したような言葉で説明されている事が多いです。それは・・・
プロダクトマーケットフィット(以降PMFと表記)の最大の目的は「最適な解決方法を受け入れてくれる最適な市場を見つけること」

ふむふむ、、、で?w 単純に直訳しただけやんって思いません?w
ただ、僕の参考文献が少ないだけなのでもっと素晴らしい説明があるかと思います。ご存知の方申し訳ございません。予め、お詫び致します。

では、続けます。

僕は上記の最大の目的をその言葉の通りに捉え、自分での解釈が足りてませんでした。それを本日痛感しました。そのきっかけを頂いたのが、現在自分が所属している #20代マーケピザ 養成所オンラインです。そしてその場を作ってくださったすがけんさんのお話であります。

PMFはシンプルに表すと、如何に「分母を広げるか」
そしてその分母も闇雲に広げれば良いわけはなく、タイトルにも書いたように、

如何にサービスやプロダクトを使って、その前後で「変化量の大きな分母を作れるか、広げられるか」

がポイントという事です。
変化量が大きい=そのサービスやプロダクトに価値を非常に感じている
ということになります。

価値=相手の変化量の大きさ

ただこれは簡単ではありません。すぐに価値を感じてくれるような大きな母数が見つかっていれば、世の中のサービス・プロダクト全て上手くいってます。見つけるためにはどうすれば良いか。。。本来であればコンサルフィーを支払わないと教えてもらえないであろう、すがけんさんに無邪気に聞いてみました><
それは・・・

既存顧客の中から変化量が大きな人を見つける。そしてその方から何故、変化するほどの価値を感じて頂けたのかを聞き出し、分母を大きくするためのヒントを頂く

という事です。。。そんなの当たり前でしょ!と思った方いるかもしれません。ただ、それをやってきてますか?本気で一人や少数の既存の超超コアユーザーに向き合ったことありますか?という話です。

僕は今、とあるスタートアップのマーケティングマネージャーをしております。ついこの間(約4週間前)ジョインし、マーケティングマネージャーを兼務していた方にオンボーディングしてもらい、サービスの理解をキャッチアップすると共に、ユーザーが困っている現場に行って観察したり、声をかけたりとキャッチアップしつつ、目まぐるしい日々を過ごしています。

継続していたプロジェクトを引き継ぎ、オーナーシップを持って取り組むことに集中し、そのプロジェクトのペルソナとジャーニーを作り、ペルソナに合致する方にインタビューしてジャーニーと照らし合わせ、ペルソナをより実態に近いものにするなどなど、、、ぐあーーーーー_(┐「ε:)_
2~3ヶ月くらいに感じてますw

何が言いたいかというと日々忙しいわけです。やらなければいけないことがたくさんあるわけです。その中でも上記のことをやり、PMFを達成しなければならないのです。

画像1

画像をこちらから拝借:https://seleck.cc/1151

僕が今最も優先順位高くやらなければいけないことが明確になりました。
別にやってなかったわけではありません。ただ方法がきちんと分かってなかったのと、その中PMF達成に向けての考えを巡らせていたに過ぎなかった。
「絵に描いた餅」状態ですねw

という事でこれからすぐにやるべきこととして、
・まずは高頻度で使ってくれている(=価値を少なからず他の既存ユーザー以上に感じてくれているであろうという想定のもと)方を特定し、インタビューを試みる
・何故、高頻度で使ってくださっているのか。何に価値を感じてくださっているのか。もっと使いたいと思えるサービスに如何様にも出来るとしたらどうしてほしいか。などをヒアリング
・同時に他にどんなサービスをよく使い、使う前後で変化量が大きなものであればそれは何故なのかを深ぼる
などをしていきます。

それと共に、僕自身も関わっているサービスがど競合であるサービスも良いですが、広く見渡した時に似ている変化を起こさせているサービスはないか、どんなサービスに似せれば変化量が大きな分母を取れるのか。
などを、PMFの達成に向けて、熟考していきます。

また、今のままサービスを変えずとも、僕らが見えてないだけで、変化量が大きな分母がいる可能性もあるのでそれも考え、見えたらアプローチ方法を考えていきます。一番即効性がありますしね!やらねば!

顧客起点マーケティング

次の #20代マーケピザ 養成所オンラインの課題が元スマートニュース執行役員 マーケティング担当の西口一希さんが著された『実践 顧客起点マーケティング』の読み解きです。

西口さんのことは前から知っていて、P&G出身ということもありブランドに強いことはもちろんのこと、スタートアップという畑違いな会社、スマートニュースでも今までの知見を活かし、後発ながら先行していたニュースアプリを追い抜き、圧倒的なポジションを築き上げたマーケティング戦略やそこにたどり着く上で参考になるフレームワークまで載せて頂いている、それがたった2,000円+税で良いのかという本です。お題が出る前から読んでます。
(※回し者ではございませんw)増税前の今がチャンス!w

すがけんさんも元スマートニュースですし、何か縁を感じますw 今、一番お話させて頂きたい方です。おこがましいですがw

自分がこれからやろうとしていることがまさにこれなので、しっかり読み返します!そしてお題も頑張らねば!

#20代マーケピザ 養成所オンラインは既に募集終了してますが、もしかしたら、まだ分かりませんが、いつか追加募集もあるかも分からないので、まだ知らなかった方も、最近Twitterでよく見かけるなーと思われた方も、まだ読んでなかったらこちらを読み、来るべき日に備えて頂けると嬉しいです。
(※追加募集に関して、可能性は0ではないですが、無い可能性も大いにあるのでそれだけはご理解下さい。もしあったら奇跡だと思って、お申込み下さいませ。)

最後に

昨日すがけんさんが日本を代表するマーケターの一人であり、現在EXILEなどが所属するLDH JAPANのCDO (=チーフ・デジタル・オフィサー)兼 執行役員の長瀬次英さんとのインタビュー記事をアップされているので、まだ読んでない方是非!無料の範囲でもむちゃくちゃ勉強になります。後編も楽しみです!( ✌︎'ω')✌︎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?